☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

談合坂サービスエリアに到着

画像1 画像1
画像2 画像2
渋滞も無くサービスエリアに到着しました。トイレ休憩を済ませ恵林寺を目指します。

出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から6年生は八ヶ岳へ3泊4日で体験学習に出かけます。遅れる人も無く予定通りの出発になりました。

後期始業式

画像1 画像1
10月10日は、後期始業式が行われました。
校長先生からは、基礎・基本の前期、発展・充実の後期、多くの行事にしっかり取り組むこと、そして次の学年に向けて準備を整えましょうとお話がありました。
終業式と同様、今度は3・5年生が新学期に向けての言葉を述べました。
駒場フェスタや多くの行事に全力で取り組みたいと話がありました。

10月10日 手作りキャロットパン 胚芽コッペパン さつまいものクリームシチュー 豆入りカラフルサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は10月10日、目の愛護デーです。目の愛護デーにちなみ、ビタミンAが豊富な人参を使ってパンを作りました。人参を茹でてミキサーにかけ、生地に練り込んでいます。バターや卵を入れずに、豆乳とオリーブオイル、レーズンを入れて作りました。もちもちとしていて、ほのかな甘みがおいしいです。さつまいものクリームシチューには、熊本県産のさつまいもをたっぷり入れました。サラダには、ひよこ豆と白いんげん豆、きゅうり、トマト、コーンを入れています。トマトはたくさんの量を調理師さんが小さくカットしてくれました。彩りがよく、さっぱりとしていました。

★明日の給食食材産地予定★
・たまご・・・秋田
・にんにく・・・青森
・人参・・・北海道
・ちりめんじゃこ・・・鹿児島
・長ねぎ・・・秋田
・小松菜・・・東京
・きゅうり・・・宮崎
・大根・・・北海道
・みかん・・・福岡

前期終業式

画像1 画像1
10月6日、前期終業式が行われました。
校長先生から、前期の頑張りと心に残ったことのお話がありました。次に前期の反省と後期に向けての思いを2.4年生の代表の人が発表してくれました。特に体育を頑張った子や友達となかよくできた子など、いい前期を過ごせたようです。
気温が下がってきました。連休しっかり体を休め、新学期に備えてほしいです。

10月6日 野菜たっぷりクッパ タットリタン 紅白ゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は韓国料理特集です。あっさりした野菜クッパと、じっくり煮て味がしっかり染みたタットリタンを作りました。紅白ゼリーは、いつも牛乳を使って作るところを今回はりんごジュースにしました。ぶどうゼリーとりんごジュースの二層なので、色がはっきりとした二層にならず、夕焼け色のようでした。調理師さんがチョコペンでかわいいイラストを描いてくれたので、子どもたちも喜んでいました。

★火曜日の給食食材産地予定★
・人参・玉葱・・・北海道
・鶏肉・・・鹿児島か宮崎
・さつまいも・・・熊本
・パセリ・・・長野か千葉
・きゅうり・・・青森
・トマト・・・青森か愛知
・干しぶどう・・・アメリカ

10月5日 ピザトースト かぼちゃのカレーチャウダー 巨峰 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はトマトソースを塗った食パンに、チーズと薄切りにしたピーマンをのせてオーブンで焼いた、ピザトーストを作りました。かぼちゃのカレーチャウダーは、旬のかぼちゃと、ひよこ豆、角切りにした人参などを入れています。ホワイトルーにカレー粉を入れたので、マイルドな味の中にカレーのスパイシーな味が加わっておいしいです。巨峰は、山梨県のフルーツ農場さのさんから届けてもらいました。とても甘く、おまけをたくさん入れてくれたので、子どもたちにたくさん入れることが出来ました。子どもたちも喜んでいました。

★明日の給食食材産地予定★
・生姜・・・高知
・鶏肉・・・宮崎
・大根・・・青森か北海道
・チンゲン菜・・・静岡
・長ねぎ・・・青森か山形
・たまご・・・秋田
・にんにく・・・青森
・玉葱・じゃがいも・・・北海道

10月4日 里芋としめじのご飯 豚汁 月見団子 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は十五夜、中秋の名月です。中秋の名月とは、旧暦の8月15日の月のことをいいます。中秋の名月にはすすきを飾って、月見団子や里芋などをお供えし、月を眺める風習があります。給食では里芋をご飯と一緒に炊き込み、炒めたしめじや油揚げ、人参などと混ぜ合わせて、里芋としめじのご飯を作りました。豚汁は、根菜や豆腐などを入れているので具だくさんでした。今日は涼しかったので、あたたかい豚汁がよりおいしく感じました。月見団子は、白玉粉に豆腐を入れてこねて作りました。豆腐を入れて作ったんだよと子どもたちに伝えると、全然わからなかった!と驚いていました。真ん丸のお団子だったので、一年生は食べるのに時間がかかっていましたが、皆おいしい!と食べていました。月見団子作ったことあるよ!という子や、昨日お月様にうさぎがいたよと教えてくれる子もいました。給食室では、約1200個ものお団子を作るので、時間がかかり大変でしたが子どもたちの喜んでいる姿が見られてよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉葱・・・北海道
・ピーマン・・・青森
・鶏肉・・・宮崎か鳥取
・人参・・・北海道
・かぼちゃ・・・北海道
・巨峰・・・山梨

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日の朝の活動は、集会委員会企画で体育館で『進化ジャンケン』をしました。
今回の進化は、たまご→ひよこ→ニワトリ→神→フライドチキン????と変わっていましたが、しゃがんだり手をバタバタさせたりしながら相手を見つけてはジャンケンをしていました。
結構な数のフライドチキンが出来上がりましたよ。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)の中休み、地震を想定した避難訓練がありました。今回は授業中の地震ではなく、子供たちがあちらこちらにいる状態で行われました。どんな場合でも、まず机の下にもぐったり近くの先生に声を掛けたり、自分で判断できるといいですね。
今回も静かに訓練ができました。

うでじまんのどじまん大会2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)の朝の活動は、うでじまんのどじまん大会の2回目でした。今回は、歌や踊りの大会です。
2年生によるダンスや5年生のエレキギター、音楽クラブの発表でした。どれもなかなか良いできで、大きな拍手をもらいました。終わりの言葉にもありましたが、大きな拍手をもらうことができて、披露してよかったです。

10月3日 しょうゆラーメン 海藻サラダ ミニメロンパン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年生のリクエスト給食でした。
 4年生にアンケートを取ったところ、メロンパンが一番人気でした。今日はミニメロンパンにしました。給食室は朝から大忙しでしたが、子どもたちが喜んでくれたのでよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・さといも・・・宮崎か埼玉
・人参・・・北海道
・しめじ・・・宮崎
・さやいんげん・・・・青森
・豚肉・・・熊本
・大根・・・青森か北海道
・じゃがいも・・・北海道
・長ねぎ・・・青森か山形

10月2日 さんまのひつまぶし風 ごま和え りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は旬のさんまを揚げてからタレに絡め、煮た人参・牛蒡と、ボイルしたインゲンなどの具と一緒にご飯に混ぜ合わせ、だし汁をかけていただく、さんまのひつまぶし風ご飯を作りました。お茶漬けのようにさらさらと食べることが出来るので、子どもたちもよく食べていました。ごま和えは、せん切りにしたキャベツと人参、もやしを使っています。しゃきしゃきとしていて、ごまの甘いタレがおいしいです。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・生姜・・・高知
・長ねぎ・・・青森か山形
・小松菜・・・東京(八王子)
・豚肉・・・熊本
・もやし・・・山梨
・ニラ・・・山形・高知
・人参・・・北海道
・きゅうり・・・宮崎
・たまご・・・秋田

9月29日 ひよこ豆のピラフ 野菜スープ プルーン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひよこ豆としめじ、ウインナー、人参、インゲンなどを入れたピラフは、ご飯と一緒にバターを炊き込んでいるので風味がいいです。野菜スープは具だくさんなので食べ応えがあります。プルーンの品種はサンプルーンです。前回のくらしまという品種よりは小さめで、一年生の子に、今日のプルーンはこの前のより小さいね!と声をかけられ、よく見ているなぁと感心しました。甘味と酸味のバランスがよかったです。

★月曜日の給食食材産地予定★
・ごぼう・・・青森
・人参・・・北海道
・さんま・・・北海道
・生姜・・・高知
・さやいんげん・・・青森
・万能ねぎ・・・福岡
・キャベツ・・・長野
・もやし・・・山梨
・りんご・・・青森

こまばのまつり

画像1 画像1
10月1日(日)、駒場野公園で「こまばのまつり」が行われました。児童館のダンスや金管バンドの演奏、環境委員会のかかしコンテストなどがありました。
金管バンドは、今年度初めての演奏披露で、4曲演奏しましたが、いいデビューができました。
かかしコンテストでは、今年度から環境委員会が出品することになりました。東京都農業協同組合中央会会長賞をいただきました。

9月28日 ご飯 みそ汁 さんまの塩焼き もやしの甘酢和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、秋に旬の秋刀魚を塩焼きにして、レモン醤油をかけていただきました。骨付きの魚をそのまま出すことが少ないので、今日は魚の食べ方をイラストにしてクラスに配布しました。低学年は食べるのに時間がかかっていましたが、「さんまおいしい!」と声をかけてくれる子もいました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉葱・・・北海道
・しめじ・・・宮崎
・さやいんげん・・・青森か岩手
・豚肉・・・熊本
・セロリー・・・長野か千葉
・じゃがいも・・・北海道
・プルーン・・・山梨

大縄集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日の朝の活動は、体育委員会から提案があった大縄集会でした。
どのクラスも中休みや昼休みにしっかり練習してきました。
最初からやる気満々で、円陣を作って掛け声を上げたり、チームごとなので大きな声を数を数えて応援したりと、とてもいい雰囲気でした。
結果はすべてのクラスで新記録が出ました。
どのクラスが勝っても負けても、爽やかでした。

9月27日 豆乳フレンチトースト ミネストローネ ポテトのフレンチサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子どもたちの好きなフレンチトーストでした。フレンチトーストは牛乳で作ることが多いですが、牛乳の代わりに豆乳を使いました。豆乳は独特なにおいがしますが、フレンチトーストにすることで食べやすくなります。以前、「最近フレンチトーストでてないね」と声があったので、献立に入れてみました。食パンの耳は、調理師さんが小さく切って、じっくり焼いてクルトンにしてくれました。ミネストローネには、角切りにした野菜と、アルファベット型のマカロニを入れました。ポテトのフレンチサラダは、ドレッシングにレモン汁を入れているのでさわやかな酸味がおいしいです。

★明日の給食食材産地予定★
・さんま・・・北海道
・長ねぎ・・・秋田か青森
・もやし・・・神奈川
・じゃがいも・人参・・・北海道

9月26日 海鮮焼きそば じゃがいもの中華風サラダ なし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、野菜やえび・いかのたっぷり入った海鮮焼きそばでした。ボリュームがありましたが、子どもたちはよく食べていました。じゃがいもの中華風サラダは、じゃがいもをさっとゆでているので、食感がしゃきしゃきとしておいしいです。ワカメと人参、きゅうり、ハムを入れています。煎ったごまとごま油の香りがよかったです。果物は梨です。豊水という品種でした。「昨日の夜も今日の朝も梨だったよ」と教えてくれる子もいました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉葱・人参・じゃがいも・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・ピーマン・・・岩手
・きゅうり・・・宮崎

明大前駅で乗り換え

画像1 画像1
京王線から井の頭線に乗りかえました。駒場東大前駅までもうすぐです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31