平成29年9月29日(金)の給食梨は今まで幸水、豊水と出してきましたが、今日は新潟県産の秋月でした。切っているそばから、果汁がしたたるくらいにジューシーで、とても甘い梨でした。 児童ももちろん完食で、実りの秋を存分で味わうことができました。 たまねぎ:北海道 にんじん:北海道 さやいんげん:青森 たまねぎ:北海道 長ねぎ:青森 ホールコーン:北海道 大豆:北海道 梨:新潟 鶏肉:徳島 豚肉:岩手、青森 卵:栃木 平成29年9月28日(木)の給食海の幸ソースにはいかリングとえびがたっぷり入っていました。食感を活かすため、さっと茹でてソースに合わせました。ぷりぷりの食感がとてもおいしく、児童もよく食べていました。 給食食材のほとんどは国産食材ですが、えびやいかは輸入品を使うことが多いことをお便りで伝えました。自分たちの食事が日本だけでなく、世界中の食材も使っていることを知り、感謝して食べてほしいと思います。 にんにく:青森 たまねぎ:北海道 セロリ:長野 にんじん:千葉 きゅうり:群馬 キャベツ:群馬 もやし:栃木 ホールコーン:北海道 巨峰:長野 豚肉:青森 ヤリイカ:ベトナム むきえび:マレーシア 平成29年9月27日(水)の給食なめこは長野県飯原市で栽培された「大粒やまなめ」という、その名の通り傘が3センチ位ある大きな生なめこでした。箸でつかめる位しっかりしたなめこで、特有のぬめりと歯ごたえがとてもおいしかったです。好き嫌いは少し分かれたようですが、最終的に食缶は空っぽでした。 なめこ:長野 こまつな:東京 長ねぎ:青森 たまねぎ:北海道 だいこん:北海道 キャベツ:群馬 さやいんげん:青森 赤ピーマン:千葉 豚肉:岩手、青森 たまご:栃木 ホールコーン:北海道 5年八ヶ岳・帰校式5年八ヶ岳・3日目昼食5年八ヶ岳・野菜の収穫体験65年八ヶ岳・野菜の収穫体験55年八ヶ岳・野菜の収穫体験45年八ヶ岳・野菜の収穫体験35年八ヶ岳・野菜の収穫体験25年八ヶ岳・野菜の収穫体験15年八ヶ岳・閉園式5年八ヶ岳・3日目朝食5年八ヶ岳・3日目朝会5年八ヶ岳・冒険プログラム35年八ヶ岳・冒険プログラム25年八ヶ岳・冒険プログラム1平成29年9月26日(火)の給食今日は一汁二菜の和食献立でした。鰤は青森県水揚げのもので、今の時期はまだ脂はのっていませんが、締まった身は噛めば噛むほどじわっと美味しくなりました。1年生の児童が「血合が美味しかったよ」と言ってくれました。魚好きな児童が多く嬉しくなります。 ごぼう:青森 にんじん:北海道 だいこん:北海道 じゃがいも:北海道 長ねぎ:青森 はくさい:長野 ほうれん草:千葉 小ねぎ:静岡 ぶり:青森 平成29年9月25日(月)の給食シナモン胚芽トーストは苦手な児童もいるだろうと思っていましたが、ほとんどの児童がシナモンおいしいといって食べていました。「シナモンはアップルパイに入っているよね」「朝にシナモンとマーガリンをパンに塗って食べてる」など、特に女子児童にはシナモンが浸透している様子でした。 シナモン胚芽トーストは甘いパンなので、もう一品惣菜パンとして卵トーストを付けました。調理員さん方はとても大変でしたが、甘いパンだけでなく、おなかにしっかりたまるパンをきちんと食べてもらえると嬉しいです。 玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 じゃがいも:北海道 きゅうり:埼玉 キャベツ:群馬 ピーマン:青森 さやいんげん:秋田 卵:栃木 クリームコーン:アメリカ ホールコーン:北海道 豚肉:岩手 5年八ヶ岳・2日目夕食 |
|