月光原小学校ホームページへようこそ!

1年防犯教育プログラム(5月30日)

 1年生を対象とした防犯教育プログラムが行われました。講師の先生にご来校いただき、連れ去り防止を中心に自分の身を守る4つのアイテムを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年5月30日(火)の給食

画像1 画像1
献立はスパゲティミートソース、きゅうりとコーンのサラダ、美生柑、牛乳です。

運動会も終了し、児童の皆さんはやや疲れが見られましたが、給食はしっかり食べて、今日も残りはほとんどありませんでした。

にんにく:香川
しょうが:高知
たまねぎ:福岡
にんじん:徳島
セロリ:長野
きゅうり:神奈川
美生柑:愛媛
トマト缶:イタリア
ホールコーン:北海道
豚ひき肉:岩手

ヤゴとり

今日の6校時に3年生がプールでヤゴとりを行いました。プールからすくい取った泥の中!たくさんのヤゴがひそんでいました。その中には大きなギンヤンマのヤゴも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(5月27日)

 今年度の運動会を晴天の下、予定通りに開催することができました。たくさんのご来賓、保護者の皆様がご来校くださり、子どもたちに大きな声援や拍手をくださいました。本当にありがとうございました。子どもたちは、これまでの練習の成果を十分に発揮し、充実感に満ちた表情をしている子が目立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年5月26日(金)の給食

画像1 画像1
献立はキムチチャーハン、ジャンボ餃子、冷凍みかん、牛乳です。

今日は運動会応援献立です。月光原小学校で1番人気の献立です。
どの学級も残りはありませんでした。好きなメニューを食べて、運動会に向けて力を蓄えることができたと思います。

にんじん:徳島
こまつな:埼玉
にんにく:青森
しょうが:高知
長ねぎ:千葉
にら:山形
キャベツ:神奈川
豚肉:宮崎
卵:栃木
みかん:愛知

平成29年5月25日(木)の給食

画像1 画像1
献立はツナトースト、ポークビーンズ、美生柑、牛乳です。

ツナトーストはツナ、玉ねぎ、マヨネーズを和えたものにチーズをのせて焼きました。給食では75度以上を確認するため、特にトーストにしたときのパンの耳が硬くなってしまいます。
児童も「硬いなぁ」と言っていましたが、「ポークビーンズに付けるとちょうどよくなるしおいしいよ」と工夫している様子が見られました。

給食室では、もっとおいしく食べられるよう調理の工夫に努めていきたいと思いますが、児童の皆さんの工夫をしながら何でも食べようとする姿勢に嬉しくも思います。

しょうが:高知
玉ねぎ:佐賀
にんじん:徳島
じゃがいも:長崎
美生柑:愛媛
豚肉:宮崎
ツナ:太平洋沖
大豆:北海道


5年田植え(5月26日)

 5年生が学校の田んぼに田植えをしました。目黒区の友好都市である宮城県角田市で農業を営んでいらっしゃる方が田植えの指導に来てくださいました。
 雨が降っていたため、はじめに米作りの一年間の流れについて教えていただきました。そのうちに雨があがり、田植えができることになりました。学校の小さな田んぼですが、5年生は裸足になって田んぼに入り、お米の苗を植えました。
 このあとは、秋に収穫できるよう、5年生が稲のお世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年5月24日(水)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、小松菜と油揚げのみそ汁、鶏の唐揚げ、ひじきの煮物、牛乳です。

今日は運動会といえば「唐揚げ」ということで、定番の唐揚げで力を蓄えてもらいました。みそ汁もおかずもご飯とよく合い、食欲も進んでいました。

こまつな:埼玉
しょうが:高知
ごぼう:青森
にんじん:徳島
さやいんげん:長崎
鶏肉:青森
豚肉:宮崎
ひじき:長崎
大豆:北海道


平成29年5月23日(火)の給食

画像1 画像1
献立はうま煮丼、とびうおのつみれ汁、アップルゼリー、牛乳でした。

とびうおは東京都八丈島沖でとれたものです。水揚げ後すぐにミンチし、冷凍加工しているので、新鮮なまま食べることができます。

給食室で調味料と合わせ、つみれを1つずつ丸めました。臭みなく、とてもおいしくいただくことができました。汁よりつみれのボリュームが多くなってしまいましたが、残さず食べてくれました。

たけのこ:鹿児島
にんじん:徳島
玉ねぎ:北海道
しょうが:高知
ごぼう:青森
だいこん:千葉
じゃがいも:鹿児島
長ねぎ:千葉
こまつな:埼玉
豚肉:宮崎
とびうお:東京
卵:栃木
りんごジュース:アメリカ
ホールコーン:北海道





平成29年5月22日(月)の給食

画像1 画像1
献立は鶏ごぼうピラフ、キャベツとコーンのクリームスープ、磯香ポテト、牛乳です。

運動会の練習が本格的になっています。今日も暑い中、練習を一生懸命行っている児童の皆さんとすれ違うと「牛乳飲みたい!」と口をそろえて言ってきます。

運動中や前後の水分補給はもちろんのこと、食事から得られる水分も重要です。今日は飲みやすいスープと牛乳からしっかり水分を補給するよう、お便りで伝えたところ、ほとんど児童がしっかりと飲みきることができました。

ごぼう:青森
にんじん:徳島
玉ねぎ:佐賀
さやいんげん:長崎
キャベツ:愛知
じゃがいも:長崎
ホールコーン:北海道
クリームコーン:アメリカ
鶏肉:青森

平成29年5月19日(金)の給食

画像1 画像1
献立はわかめご飯、具だくさんみそ汁、かつおの唐揚げごまソースがけ、野菜の土佐煮、牛乳です。

今日は食育の日です。旬の初がつおと、かつおで有名な高知県の郷土料理「土佐煮」を味わいました。土佐煮は野菜と鰹節を一緒に煮込んだものです。かつおづくしの給食でした。

今日のかつおは愛媛県沖でとれたものですが、この時期は身が締まり、噛めば噛むほど味わいが出て美味しくいただくことができました。

にんじん:徳島
ごぼう:青森
だいこん:千葉
長ねぎ:千葉
しょうが;高知
ゆでたけのこ:福岡
かつお:愛媛
豚肉:岩手

運動朝会(5月19日)

 今日の運動朝会は、全校で応援の練習をしました。運動会まで1週間あまりとなり、子どもたちの気持ちも少しずつ高まってきているようです。応援の声がよく出ていました。
画像1 画像1

平成29年5月18日(木)の給食

画像1 画像1
献立は五目うどん、桜えびのかき揚げ、野菜のおかか和え、美生柑、牛乳です。

今日の桜えびは静岡県駿河湾でとれたものです。春と秋の2回漁が行われ、ちょうど今春漁が行われています。

給食室では、サクッと上がるよう工夫しながら揚げました。大きなかき揚げでしたが、桜えびの甘さと良い香りでとても美味しく、残りはほとんどありませんでした。

にんじん:徳島
長ねぎ:埼玉
小松菜:東京
玉ねぎ:佐賀
さつま芋:千葉
キャベツ:神奈川
もやし:栃木
美生柑:愛媛
豚肉:岩手
桜えび:静岡
大豆:北海道

平成29年5月17日(水)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、四川豆腐、ワンタンスープ、空豆、牛乳です。

今が旬のそら豆は1年生がさやむきをしてくれました。全部で6kgのさやつきそら豆から約500粒のそら豆がとれました。

1人当たり1粒から2粒と少ない量でしたが、味わいながら食べることができていました。
お便りでは、薄皮をむく食べ方を伝えましたが、薄皮ごと食べている児童も結構いました。

にんじん:徳島
たけのこ:福岡
もやし:栃木
長ねぎ:埼玉
にら:北海道
にんにく:青森
しょうが:高知
そらまめ:宮崎
豚肉:岩手

平成29年5月16日(火)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、大根と油揚げのみそ汁、ひじき入り卵焼き、ごま和え、牛乳です。

給食のサンプルケースを見ていた児童から「卵焼きに入っている黒いものは何ですか」と尋ねられるほど、黒いひじきが目立っていましたが、多くの児童はあまり気にせず、食べることができていました。

運動会の練習も本格的に始まりましたので、給食をしっかり食べて、練習に励んでもらいたいと思います。

だいこん:千葉
長ねぎ:埼玉
万能ねぎ:福岡
にんじん:徳島
さやえんどう:徳島
ほうれんそう:群馬
もやし:栃木
ひじき:長崎
たまご:栃木
豚ひき肉:岩手

1年そら豆の皮むき(5月17日)

 食育の一環として、1年生がそら豆の皮むきをしました。栄養士による「そら豆くんのベッド」の読み聞かせを聴いた後、そら豆の皮むきに挑戦です。皮のかたさに少々手こずっていましたが、なんとか豆を取り出すことができました。皮むきされたそら豆は、今日の給食で提供されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動朝会(5月17日)

 今日の運動朝会では、運動会に向けて全校ダンスの練習をしました。運動会まであと10日。運動会当日、全校ダンスは保護者の皆様も参加できますので、どうぞ子どもたちとご一緒に踊ってください。
画像1 画像1

平成29年5月15日(月)の給食

画像1 画像1
献立はミルクパン、ミネストローネ、マカロニグラタン、ドレッシングサラダ、牛乳です。

マカロニグラタンはじゃが芋やアスパラガスもたくさん入って、ボリュームがありました。濃厚なグラタンと、さっぱりしたミネストローネ、サラダで食が進みました。

手間がかかるグラタンでしたが、ほとんど残りもなく嬉しく思いました。

にんにく:青森
たまねぎ:北海道
にんじん:徳島
じゃがいも:鹿児島
ピーマン:宮崎
アスパラガス:秋田
きゅうり:神奈川
キャベツ:神奈川
豚肉:岩手
鶏肉:徳島
トマト缶:イタリア
ホールコーン:北海道

平成29年5月12日(金)の給食

画像1 画像1
献立はシーフードピラフ、野菜スープ、きびなごのスパイシー揚げ、牛乳です。

きびなごは今が旬の魚です。小魚の中でも食べやすいこともあり、よく食べていました。また、今日はチリパウダーと塩、こしょうをまぶして、後味がピリッと辛くなるように味をつけました。

1年生は2本、2年生は3本、4年生上は4本ありましたが、最初は食べられそうにないと思って減らした児童も食べてみたらおいしかったという児童がたくさんいました。

玉ねぎ:佐賀
ピーマン:宮崎
にんじん:徳島
セロリー:静岡
じゃがいも:長崎
キャベツ:神奈川
きびなご:鹿児島
いか:ペルー
えび:マレーシア
鶏肉:青森

平成29年5月11日(木)の給食

画像1 画像1
献立はピースご飯、すまし汁、鯖の塩焼き、じゃが芋の金平、牛乳です。

今日は今の時期しか食べられない生のグリンピースを使ったピースご飯でした。
2年生が全校分のグリンピースの鞘むきをしてくれました。お便りでそのことを伝えると、どの学年も2年生に感謝して、食べることができていました。

また、新鮮なグリンピースは臭みもなく、甘くてホクホクしていて、子どもたちも苦手意識なく「おいしい」と言って食べていました。

長ねぎ:千葉
にら:長崎
ごぼう:青森
にんじん:徳島
じゃがいも:長崎
さやいんげん:長崎
グリンピース:熊本
さば:ノルウェー
豚肉:宮崎
わかめ:北海道

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校評価

目黒区学力調査と改訂授業改善プラン

給食だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

校長語録