学校日記をご覧いただき ありがとうございます

7月3日(月)学校参観週間

学校参観週間が始まりました。また、本日は指導課訪問があり、様々な助言をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかたけ日誌

画像1 画像1
一本橋を頑張りました。

わかたけ日誌

画像1 画像1
今日は指導課訪問がありました。

五組日記

画像1 画像1
大鳥中のプールは屋根があるので、雨の日も大丈夫です。

五組日記

画像1 画像1
今日は午前中、三年生は高校見学をしました。午後は水泳を頑張りました。

6月30日(金)授業の様子2

6月30日(金)授業の様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)授業の様子1

6月30日(金)授業の様子1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかたけ日誌

画像1 画像1
作品ができました。見てくださいね。

わかたけ日誌

画像1 画像1
今日は、マーブリングをやりました。

わかたけ日誌

画像1 画像1
綺麗な花火の絵ができました。

わかたけ日誌

画像1 画像1
今日は、卵の殻を活用して花火の絵を描きました。

五組日記

画像1 画像1
準備もしっかり、楽しい水泳の授業です。

五組日記

画像1 画像1
プール初泳ぎは五組が一番です。

わかたけ日誌

画像1 画像1
ボッチャを一緒にやりました。楽しい授業でした。

わかたけ日誌

画像1 画像1
今日は小学校の二年生と交流学習をしました。

五組日記

画像1 画像1
美味しいハヤシライスが上手にできました。

五組日記

画像1 画像1
三年生は、ポテトサラダを作りました。

五組日記

画像1 画像1
美味しいハヤシライスを作っています。

わかたけ日誌

画像1 画像1
頑張って作りました。

わかたけ日誌

画像1 画像1
素晴らしい作品ができました。ハサミの使い方が上手にできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

放射線量測定結果

学校だより

授業改善プラン

学校評価