ホームページのレイアウトを変更しました。

クラブ活動

パソコンクラブでは、暑中見舞を作っています!
画像1 画像1

クラブ活動

なわとびクラブが、短縄をしています!
画像1 画像1

体育

ピラミッドです!
画像1 画像1

体育

新しい技に挑戦しています!
画像1 画像1

体育

今日学習する組み体操について、説明を聞いています!
画像1 画像1

体育

5年生と6年生が組み体操の練習をします。まずは準備運動です!
画像1 画像1

5月22日(月) 給食室より

画像1 画像1
献立 大豆ピラフ 青ねぎと鶏肉のスープ ニューサマーオレンジ 牛乳
今日の大豆ピラフは、赤、オレンジ、緑と彩りがきれいでしたが、大豆、緑ピーマンはやはり苦手な児童も見られました。
<今日の旧称の食材>
玉ねぎ、鶏肉、ホールコーン・・・北海道
人参・・・徳島県
ピーマン・・・宮崎県
赤ピーマン・・・高知県
もやし・・・神奈川県
万能ねぎ・・・福岡県
鶏がら・・・新潟県
ニユーサマーオレンジ・・・愛媛県
ベーコン・・・デンマーク

はなみずき理解教育

友達のよさがわかってよかったようです!
画像1 画像1

はなみずき理解教育

多目的室で、5年生が学習しています!
画像1 画像1

運動会の練習

鼓笛隊が自分の位置を確認しています!
画像1 画像1

運動会の練習

隊形移動の練習です!
画像1 画像1

運動会の練習

暑さの中、頑張っています!
画像1 画像1

運動会の練習

鼓笛隊が運動会の練習をしています!
画像1 画像1

運動会の練習

応援歌の練習をしています!
画像1 画像1

運動会の練習

鼓笛隊が運動会のファンファーレの練習 をしています!
画像1 画像1

児童朝会

鼓笛隊の演奏に合わせて退場します!
画像1 画像1

運動会の練習

鼓笛隊も頑張っています!
画像1 画像1

登校

仲良く上手に登校しています!
画像1 画像1

運動会の練習

早朝から応援団が頑張っています!
画像1 画像1

5月19日(金) 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん みそ汁 鰆のごまみそ焼き おかか和え 煮豆 牛乳
今日は、19日食育の日でした。和食献立は、子供たちも大好きといってくれるようになりました。「魚がおいしかった。」「みそ汁がおいしかった。」「豆が甘くておいしかった。」とうれしい感想を聞けました。
<今日の給食の食材>
さつま芋・・・千葉県
人参・・・徳島県
もやし・・・神奈川県
生姜・・・高知県
さわら・・・韓国
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31