令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

面接道場始まる

 平成28年度の「面接道場」の道場開きが午前7時30分にあり、今日から四か月余り各々の夢の実現に向けて練習が始まりました。最後まで頑張ってくれることと思っています。
 今日は、面接の心得と礼法指導を行いました。下山先生の最敬礼の写真を参考に各自美しい礼になるように努力していました。小笠原流の「礼三息」を参考に、美しいお辞儀を繰り返し練習しました。
画像1 画像1

重要 台風10号について

 非常に強い台風10号は、沖縄県・南大東島の南海上を東へゆっくり進んでおります。 気象庁によると、今後北東へ進み、30日に東北から東海付近の太平洋沿岸に接近し、上陸する恐れがあるとの予報が出ています。
 週明けの29日(月)午前7時の段階で、特別警報が発令されている場合は「臨時休校」といたします。また、暴風警報の場合は自宅待機し、午前9時の段階で解除されたら午前10時30分登校とし、3校時から授業を行います。午前11時の段階で解除された場合は、昼食を各自家庭で済ましてから午後1時登校とし、5校時から授業を行います。
 尚、大雨警報のみの場合は原則、通常通りですが、保護者の判断での登校でお願いいたします。保護者判断での自宅待機する場合においても「欠席」「遅刻」扱いにいたしません。子どもたちの安全を第一に考えて学校運営を進めております。詳細につきましては、本日ご家庭にプリントを配布いたしますのでご覧ください。

学校公開3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(土)
 学校公開に多くの保護者・地域の皆様のご来校ありがとうございます。
「卒業生の話を聴く会」では、真剣に聞く生徒、質問する姿が印象的でした。
 午後の道徳授業公開講座では、全学年全クラス真剣に道徳の授業を創りあげていました。そのあとの意見交換会も盛会に終了することが出来ました。
 学校・地域・保護者一体となって、子どもたちの育成に取り組んだ一日でした。

夏の陽射し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨前線の影響で、天気が落ちきませんが着実の夏の陽射しになってきています。今年の緑のカーテンは、「朝顔」と「きゅうり」や瓜系の花を植える予定です。環境委員会の生徒が中心となって実施する予定です。
 水不足が心配される今年の夏ですが、利根川の水源にまとまった雨が降ってくれることを願っております。

学校公開その2

画像1 画像1
 学校公開にご参会いただきありがとうございます。明日7月2日(土)が前期の最終日となります。3年生の進路学習「卒業生の話を聞く会」や午後には、道徳授業地区公開講座を実施いたします。人権尊重推進校として「おもいやり」をテーマに各学年各学級で実施したします。是非とも子どもたちの頑張る姿に声援をお願いいたします。
 尚、翌週の7月4日(月)は振替休日となり学校はお休みです。

2年生 上級学校訪問へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月1日(金)午後から2年生は、上級学校訪問へ出かけました。自分の将来の夢の第一歩を歩み出しました。
 班ごとに訪問した各高校での訪問レポートは、学年の貴重な財産となることと思います。いざ 出発!

理解教育の実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(木)の5時間目と6時間目において特別支援教室モデル事業の生徒向けの理解教育の学習会を実施いたしました。
 講師に目黒区教育委員会より古舘秀樹統括指導主事の先生からお話しをいただきました。ペアー学習もあり、子どもたちは真剣に取り組んでいました。

学校公開

画像1 画像1
 6月27日(月)より学校公開を実施しております。7月2日(土)は、道徳授業地区公開講座も実施したします。また、三年は進路学習の一環で「卒業生の話を聞く会」も実施したします。真剣に学習に取り組む子どもたちに声援をお願いいたします。

1年 自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日〔水)から三泊四日の自然宿泊体験に八ヶ岳に行ってきました。梅雨前線の影響で天気には恵まれませんでしたが、自然の中で多くの体験をすることが出来ました。、霧も深いが、友を思う心はもっと深いと感じました。1年生は終始七中生らしい立派な態度で過ごし、宿舎の方々からもお褒めの言葉をいただいて、学園を後にすることができました。

ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日〔火)
 恒例の田向公園の植苗ボランティアを総勢50名を超える人数で行いました。公園を掃除したり、雑草を抜いたりして公園の環境美化にも貢献しました。

熊本の益城町から

画像1 画像1
6月13日(月)
 先週の金曜日に熊本の益城町の役場の方からお礼の電話をいただきました。本校の子どもたちが益城町の子どもたち送った「励ましのメッセージ」が届き、様々な支援を受けているが、最もうれしい支援です。との連絡がありました。「惻隠の心に仁の端なり」の言葉の如し、本校の子どもたちの優しさが遠い熊本にまで届きました。

修学の旅(その2)

 豊臣秀吉の頃から営業している「八千代」に泊まりました。京懐石を堪能しました。近くの岡崎に白河院があった法勝寺があり、摂関政治から院政政治のはじまりを地理的にも感じることが出来る旅になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学の旅

 修学の旅は、平安時代の極楽浄土の世界を中心に見学してまいりました。
子どもたちは、教室の学びを確かめる旅でもあり、右に行ったり左に行ったり苦労しながらも京都と奈良を堪能していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊本地震への義援金とメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熊本県を中心に続発している地震で被災された方々を支援するため、七中生徒会は募金活動を実施し、集まった義援金を、目黒区を通じて日本赤十字社に委託しました。
 また、二年生は被災した同じ中学生に励ましのメッセージカードを作り、併せて送っていただきました。
 一日でも早い復興を願っております。


運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第69回 運動会は無事終了いたしました。
心温まる応援ありがとうございます。

第69回 運動会

 本日の運動会は、予定通り実施したします。
子どもたちの頑張る姿に、声援をお願いいたします。

明日の運動会

 明日の運動会開催の連絡は、午前7時に学校正門及びHPでお知らせいたします。

運動会前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(金)
 運動会の準備も進み、明日の運動会が楽しみです。
スローガンの「勇戦力闘!挑む者に勝利あり」の言葉の如く、子どもたちの挑戦する勇姿を、校庭で多く見ることができる一日になることを願っております。
 きっと「テルテル坊主」も子どもたちの願いを叶え、五月晴れの校庭の下で、活気あふれる運動会になることと信じております。

運動会の予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日〔水)運動会予行
 青空が広がる下、土曜日の運動会に向けて予行を実施いたしました。「予行は本番のように本番はそれ以上に」を合言葉に頑張りました。
 子どもたち一人一人が運動会に向ける思いがひとつとなり、予定の時間よりも早くできました。当日は、力を結集して素晴らしい運動会になることを願っております。

五月の風景

鯉のぼりが泳ぎ、花が咲き誇っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年

2年

3年

つばさ

空間放射線量の測定結果について