☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

3月2日 豚まん ワンタンスープ みかんジュレ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生地から給食室手作りの豚まんを作りました。生地は小麦粉と砂糖とドライイーストにぬるま湯を入れてよく捏ねて作ります。発酵した生地に、よく捏ねて粘り気のでたひき肉を包み、蒸したら豚まんの完成です。ティルティングパンという大きな釜では豚まんを1度に50個くらい蒸すことができたのですが、回転釜だと15個くらいしか蒸せないので、10時から蒸し始めたにも関わらず時間がおしてしまいました…。
 デザートのみかんジュレは、みかんジュースをやわらかめに作り、そこにみかん缶を合わせました。
 今日は思い出集会後に縦割り班で給食を食べるとのことだったので、配膳は5年生が率先して行っていました。いつもと違う雰囲気の中での給食でしたが、とてもよく食べていました。

★明日の給食食材産地予定★
・鮭・・・北海道
・たまご・・・秋田
・菜の花・・・千葉
・人参・・・埼玉(あさか野)
・三つ葉・・・静岡

給食掲示板

画像1 画像1
給食掲示板が新しくなりました。今年度最後の月です。ホワイトデーや卒業など、行事食も楽しみですね。最後の日は、6年生のお楽しみ給食掲示板です。

3月1日 江戸菜チャーハン 春雨スープ デコポン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は小松菜の改良種である江戸菜をつかってチャーハンを作りました。江戸菜は青菜特有の苦み・渋みが少なく、しゃきしゃきとした食感が楽しめます。チャーハンの具には、ほかにもちりめんじゃこを入れました。大量調理だとパラパラのチャーハンを作るのは難しいのですが、駒場小学校ではパラパラに仕上がるようにと強火にした回転釜に卵液とご飯を入れ、卵液をご飯に絡めるようにして手早く炒めて作ります。6回に分けて作っていますが、それでも卵とご飯と具材で16キロ以上あるので炒めるのも一苦労です。調理師さんの頑張りがあったからか、子供たちもよく食べてくれました。
春雨スープは春雨の他にも野菜をたっぷり入れているので食べ応えがありました。
果物は、今日がデコポンの日ということでデコポンを出しました。デコポンは清美とポンカンを掛け合わせてできた果物で、今から26年前の3月1日に初めて熊本県から出荷されたそうです。本来の品種名は生産を始めた地域にちなんで「不知火」(しらぬい)と呼ばれています。不知火の中でも糖度が高いものだけを「デコポン」と呼べるそうです。とても甘くて食べやすかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・豚肉・豚ひき肉・・・熊本
・にんにく・・・青森
・にら・生姜・・・高知
・長ねぎ・・・千葉(山武郡)
・もやし・・・神奈川

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31