☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

夏休みが終了間近

画像1 画像1
今週25日(木)より、前期後半が始まります。学校では、準備を整え子供たちの登校を待っていますよ。
早く生活のリズムを取り戻せるようにしましょうね。
元気な顔で会えることを楽しみにしています。

7月20日 つけめん きゅうりとわかめの酢の物 米粉のケーキ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお楽しみ給食でした。夏休み前最後の給食なので、子供たちも何のメニューか楽しみにしていました。子どもたちが喜びそうなメニューは何かなと考えて、人気のラーメンをつけめんにしてだしました。手作りのつけだれは、醤油ベースでかつおだしの風味がよかったです。麺に焼き海苔を添えたところ、1年生がとても喜んでおり、ちぎってスープに入れる子、そのまま食べる子など、みんなそれぞれ楽しそうに食べていました。酢の物はさっぱりした味付けで、煎ったちりめんじゃこと刻み昆布がいいアクセントになっていました。米粉のケーキは、砂糖を使わずにはちみつをつかってつくりました。レーズンを入れているので甘く、もちもちの食感でした。

夏休み明けの給食は、8月26日(金)からです。
とても暑い夏休みになりそうですが、体調を崩さないように早寝・早起き・朝ごはんのリズムを大切にして過ごして下さい。8月に元気な姿で再会できることを楽しみにしています。

長期休業前朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日の朝の活動は、体育館で長期休業前の朝会が行われました。
長い休みになるので、規則正しい生活をすること、「いかのおすし」を守り自分の命は自分で守ること、スマートフォンやインターネットを使い危ない目に遭わないようにすることの3つのお話がありました。
7月21日からラジオ体操、水泳教室、学習教室、金管バンド練習、バスケットボールクラブ練習とサマースクールなどたくさんの催しものがあります。ぜひ参加してください。
さあ、夏休み!楽しく思い出に残る日々を過ごしてください。
また、8月25日に元気で会いましょう。

7月19日 手作りウインナーパン カレー入り野菜スープ マカロニサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は給食室で手作りのウインナーパンを作りました。夏場は気温が高いため、冷房機器のない給食室は気温が40度近くまでのぼります。そのためパンの発酵はどんどん進むのですが、生地をこねてまとめるまでがとても大変でした。パンをこねるのはなかなか力の要る作業です。調理師さんが一生懸命よくこねてくれたおかげで、もちもちのパンが出来上がりました。今日は6人がかりでパンをつくりましたが、子どもたちがよく食べてくれたので嬉しかったです。カレー入り野菜スープとマカロニサラダは野菜をたっぷり入れています。マカロニサラダは千切りにしたキャベツと人参、ハムを入れています。ドレッシングの味がさっぱりしていておいしかったのですが、6年生はマカロニが嫌いという子が多くおり残っていたのが残念でした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・長野
・豚バラ・・・熊本か宮崎
・玉ねぎ・・・兵庫か千葉(山武郡)
・もやし・・・青森か千葉(山武郡)
・長ねぎ・・・鹿児島か高知
・きゅうり・・・宮崎
・ちりめんじゃこ・・・鹿児島
・干しブドウ・・・アメリカ

金管バンド土曜日レッスン

画像1 画像1
画像2 画像2
7月16日の午前、金管バンドクラブ土曜日レッスンがありました。
指導の伊原先生が来られてのレッスンです。
基礎練習から始めて、曲のまとめまで息が抜けません。一音一音、音に意思をもたせることに集中すると、みるみる音が変わってきました。また、わずかに姿勢を変えただけで、すっと音が出るようになりました、

今回何より素晴らしいのは、音が出ない子が頑張っているのを、心配そうに見守ったり音が出るようになったら拍手をして賞賛したり、その雰囲気がとても素晴らしかったです。
いいバンドです。

7月15日 ご飯 みそしる トビウオバーグ 磯香あえ 冷凍みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は和食の献立でした。チーフがつくった昆布のふりかけが好評で、いつもご飯を残してしまうクラスも完食していました。トビウオバーグは八丈島産のトビウオのミンチをつかってつくりました。魚の独特な臭さもほとんどなくしっとりとしていて食べやすかったです。醤油ベースのタレはとろみが強く、味がよくからんでいました。磯香あえは東京産の小松菜をつかいました。海苔の風味がよく、どのクラスも残りがありませんでした。デザートの冷凍みかんは程よく溶けておいしく食べることができました。

★明日の給食食材産地予定★
・たまご・・・秋田
・にんにく・じゃがいも・きゅうり・・・青森
・豚肉・・・熊本
・玉ねぎ・・・千葉(山武郡)
・にんじん・・・長崎か静岡
・セロリー・・・高知
・キャベツ・・・群馬(嬬恋)
・パセリ・・・兵庫
・レモン・・・愛媛

青空班活動

7月14日(木)の昼休み、青空班活動がありました。
今回は、天気がよく外や屋上で遊べましたが、かなり気温も高く暑かったようです。
教室では、「なんでもバスケット」や「いす取りゲーム」などとても楽しそうでした。

活動内容を考える6年生もずいぶん慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報委員会発行「かしわ」

画像1 画像1
広報委員会から「かしわ」が発行されました。今回もしっかりインタビューして書かれたり、思ったことをきちんとまとめられたりています。
とてもいい新聞になりました。

お楽しみ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日の朝の活動は、集会委員会によるお楽しみ集会でした。
今回は「しまおに」です。低中高学年に分かれてやりました。
◯△□の陣地があり、おにが指定する島にいる子は捕まらないように移動します。
一斉に移動するので、迫力があります。
朝からいい運動ができました。

7月14日 ヒヨコマメのピラフ やさいたっぷりスープ ゆでとうもろこし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピラフはヒヨコマメやしめじ、にんじん、さやいんげんを入れているので彩がきれいでした。
スープにはじゃがいもやキャベツ、セロリーなど、野菜をたっぷり入れました。トマトの酸味がおいしかったです。
ゆでともろこしは2年2組が1時間目の授業で皮むきをしてくれました。ひげも丁寧にとってくれました。農家の方がとうもろこしの株も納入してくださったので子どもたちに見せたところ、その大きさにとても驚いていました。虫がついていてこわいという子もいれば、かわいい!という子もおり、皆とても楽しそうに皮むきをしていました。以前ぱくぱくだよりで紹介したことを覚えていて、ひげと実は同じ数だけあるんでしょ?と数えようとする子もいました。また、大きさにばらつきがあったので、調理師さんが学年ごとに大きさを揃えて配食してくれました。とうもろこしは今が旬なので、とても甘くておいしかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも・小松菜・・・東京
・長ねぎ・・・千葉(長生)
・とびうお・・・八丈島
・玉ねぎ・・・愛知
・たまご・・・秋田
・こねぎ・・・長野
・しょうが・・・高知
・もやし・・・山梨
・にんじん・・・青森
・冷凍ミカン・・・九州

7月13日 肉みそサラダうどん おさつスティック スイカ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は冷やしうどんに野菜をのせ、肉みそをかけました。肉みそにはみじん切りにしたにんじんやたけのこ、高野豆腐などが入っています。味噌は八丁味噌と赤みそをつかいました。辛さはほとんどないので低学年でも食べやすく、どの学年もよく食べていました。野菜はミニトマトとキャベツときゅうりをつかいました。ミニトマトは宮崎県の農家のYAOさんから仕入れました。スーパーで見るものよりも大きかったので、ダイス状にカットして食べやすくしました。おさつスティックにつかったさつまいもも、YAOさんから仕入れました。形が大小様々だったので、調理師さんが大きさを揃えて切ってくれました。シンプルに揚げて塩をまぶして配食しました。YAOさんのさつまいもはとても甘く、おいしいです。各クラスにおまけを入れましたが、どのクラスも残さず食べてくれました。スイカは山形県産の小玉スイカです。小玉スイカの割には大きめで、甘みがぎゅっとつまっていました。今日も昨日に引き続き残菜はほとんどありませんでした。


★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・新潟
・しめじ・・・宮崎
・鶏ひき肉・・・鳥取
・さやいんげん・・・青森
・豚肉・・・熊本
・セロリー・・・長野
・キャベツ・・・宮城(登米)
・じゃがいも・・・東京
・にんじん・・・北海道
・パセリ・・・千葉(緑区)
・とうもろこし・・・千葉(匝瑳・香取)

7月12日 マヒマヒサンド コーンクリームスープ パインアップル 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハワイ料理の定番「マヒマヒ」をつかってサンドを作りました。マヒマヒという名前が珍しいからか子どもたちからマヒマヒって何?という質問を受けました。「マヒマヒ」はハワイ語で強い、強いという意味をもっています。大きくてパワフルな魚だからこの名前がつけられたそうです。日本では「しいら」という名前で呼ばれています。今日はそのマヒマヒをフライにしてパンに挟みました。衣がさくっとしておりおいしかったです。
コーンクリームスープはベーコンや玉ねぎを炒めたところに鶏がらだしを入れて煮込んでから、人参やコーンを入れて作ります。仕上げに牛乳と豆乳を入れて完成です。野菜のうまみがよくでており、クリーミーでおいしいです。
くだもののパインアップルは、沖縄のティーダパインです。甘みがとても強かったです。
今日はどのメニューも残りがなく、暑い中バテてないか心配でしたが、みんなよく食べていました。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく・・・青森
・にんじん・・・北海道
・豚ひき肉・・・熊本か宮崎
・ミニトマト・きゅうり・さつまいも・・・宮崎
・キャベツ・・・宮城(登米)
・すいか・・・山形

7月11日 チンジャオロースー丼 ワカメスープ あげないごま団子 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中華料理でした。チンジャオロースーの「スー」は細切りのことをいいます。野菜は、調理師さんが丁寧に細切りにしてくれました。ピーマンを苦手という子が多いかと思いましたが、濃いめの味付けにしているのでご飯がすすみ、みんなよく食べてくれました。赤ピーマンの赤と、ピーマンの緑、たけのこの黄色と彩がよかったです。揚げないごま団子は、あんこも生地も手作りです。あんこにはごま油を入れて、中華風に仕上げています。生地であんこを包み、一度茹でてからごまをまぶして焼いて作ります。ごまをたくさんまぶしているので香りがよく、子どもたちも喜んで食べてくれました。おかわりじゃんけんが盛り上がっていました。

★明日の給食食材産地予定★
・しいら・・・長崎
・キャベツ・・・宮城(登米)
・たまご・・・秋田
・玉ねぎ・・・新潟
・にんじん・・・北海道
・パセリ・・・千葉(緑区)
・パインアップル・・・沖縄

7月8日 夏野菜のトマトスパゲッティー コロコロサラダ 豆腐ブラウニー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は旬の野菜のズッキーニとナスをつかったトマトソースのスパゲッティーをつくりました。ズッキーニとナスは東京でとれたものです。マリネしてからソースに合わせました。また、トマトソースにはバジルをたっぷり入れたので、香りがよく仕上がりました。コロコロサラダには、白インゲン豆を入れました。低学年ではこのコロコロサラダが好きという子が多く、いつも残りがほとんどありません。白インゲン豆のほかに、角切りにした人参ときゅうり、コーンを入れています。豆腐ブラウニーは絹ごし豆腐をミキサーにかけて滑らかにし、粉類と合わせて生地をつくりました。豆腐が入っているとは思えないほど甘く、とてもしっとりしていておいしかったです。


★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・ピーマン・・・岩手(岩手町)
・赤ピーマン・・・高知・千葉
・長ねぎ・・・千葉(山武郡)

7月7日 七夕ちらし寿司 すましそうめん 流れ星ゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は七夕です。
七夕にちなんで星型に切り抜いた人参や、かまぼこ、パインなどをメニューに取り入れました。
ちらし寿司の錦糸卵は、一枚一枚フライパンで調理師さんが焼いてくれました。8キロ分の卵をつかったので、焼くだけで1時間かかりました。どれもとてもきれいに焼いてくれました。人参は、薄切りにして星型に切り抜き、切り抜いた外側の部分はみじん切りにしてご飯に混ぜ込みました。トッピングはほかにも枝豆やカニ風味かまぼこをつかいました。各クラスに配缶する際は、天の川をイメージして盛り付けました。食缶のふたを開けた時に、子どもたちが「わー!すごい!きれい!写真撮って!」と喜んでくれたのでうれしかったです。
すましそうめんは、すまし汁にそうめんとオクラ、星型のかまぼこ、えのき、人参を入れています。オクラを入れるだけで汁にとろみがつきおいしくなります。子どもたちはそうめんをちゅるちゅると食べていました。
流れ星ゼリーはぶどうゼリーの上にクラッシュしたサイダーゼリーをのせて、流れ星に見立てて星型のパイナップルとみかんをトッピングしました。
一年に一度のイベントメニューということで、給食室は朝から大忙しでしたが、子どもたちが喜んで、そしてほとんど残さず食べてくれたのでよかったです。


★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・バジル・・・愛知
・玉ねぎ・・・兵庫
・なす・・・東京(西東京市)
・ズッキーニ・きゅうり・・・東京(西東京市)
・にんじん・・・青森か千葉(山武郡)

広報委員会「かしわ」

画像1 画像1
広報委員会発行の「かしわ」です。
レイアウトがとても素敵に仕上がっています。
学校の様子がよくわかりますね。

7月5日 ごはん みそ汁 アジフライ きゅうりとキャベツのしそ昆布和え ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は和食の献立でした。アジフライは丸まらないように、調理師さんがきれいに揚げてくれました。身がふっくらとしており、カリカリの衣がおいしかったです。「カリカリでおいしい」といって尻尾まできれいに食べている子もいました。魚が苦手という子もいましたが、半分はがんばって食べている様子が見られました。アジフライの付け合せには千切りのキャベツを入れたいところですが、給食では生のキャベツを使用できないため、きゅうりとキャベツのゆかり和えに、昆布を入れたものにしました。また、みそ汁には豆腐やねぎと、田倉農園さんから届けてもらった小松菜を入れました。給食では、地産地消にも取り組んでおり、子どもたちに東京でもおいしい野菜が採れることを伝えていけたらと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも・・・長崎か静岡
・パセリ・・・長野
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・兵庫
・にんじん・・・青森か千葉(山武郡)
・豚肉・・・熊本

7月4日 じゃこチャーハン ジャガイモの中華風サラダ ゆでとうもろこし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はじゃこを入れたチャーハンをつくりました。じゃこは乾煎りをしてから合わせているので、食感のいいアクセントになりました。じゃこの他にも、東京で採れた大葉や人参も入れています。大葉の香りがよく、調理師さんがご飯をぱらぱらに仕上げてくれたのでとてもおいしかったです。ジャガイモの中華風サラダはじゃがいもと、きゅうり、人参を千切りにし、わかめと合わせ調味料で和えています。ゆでとうもろこしは、2年1組の皆さんが皮むきをしてくれました。ひげまで丁寧に、きれいにむいてくれました。むき立てのとうもろこしは、新鮮でゆでただけでも充分おいしく食べられました。


★明日の給食食材産地予定★
・長ねぎ・・・千葉(山武郡)
・小松菜・・・西東京
・まあじ・・・タイ
・たまご・・・秋田
・きゅうり・・・青森
・キャベツ・・・群馬(嬬恋)

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
7時4日の朝の活動は児童朝会でした。
昨日よりかなり暑くなってきましたので、いつもは校庭ですが体育館で行いました。
校長先生からは、夏の暑さ対策や七夕のこと、スマホなどでの個人情報の扱いについてお話がありました。
続いて看護当番からは、今週の目標についてお話がありました。
今週の目標は、
「自分のものやみんなで使うものの整理整頓をしよう。」
です。きちんと整理整頓できていると心も落ち着いてきます。頑張りましょう。

給食掲示板

画像1 画像1
給食掲示板が7月号になりました。七夕さまの願い事として、給食室の方々の願いがかけられています。
うれしい願いがいっぱいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31