ホームページのレイアウトを変更しました。

クラブ活動

パソコンクラブでは、梅雨をイメージした絵を描いています!
画像1 画像1

6月13日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ジャージャ麺 中華風野菜 小玉すいか 牛乳
今日はジャージャ麺は蒸し中華麺を使っていますが、今日はラーメンの麺で作りました。
今年度初めての小玉スイカでした。絵本の「すいか」を1〜2年生に読みました。
<今日の給食の食材>
豚ひき肉・・・岩手県
生姜・・・愛知県
にんにく、大根・・・青森県
長ねぎ・・・埼玉県
にら・・・高知県
きゅうり・・・長野県
もやし・・・新潟県
すいか・・・茨城県
茹でたけのこ・・・福岡県、熊本県
人参、きゅうり・・・東京都
卵・・・秋田県

体育

3年生がソフトバレーボールの練習をしています。
画像1 画像1

6月9日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん 回鍋肉 中華スープ 美生柑 牛乳
今日は赤みそを使った回鍋肉でした。キャベツの甘みもあり大好評でした。
<今日の給食の食材>
豚バラ肉、鶏肉・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
玉ねぎ・・・和歌山県
にんにく・・・青森県
人参・・・千葉県
赤ピーマン・・・高知県
もやし、キャベツ・・・神奈川県
長ねぎ、小松菜・・・埼玉県
美生柑・・・愛媛県

中休み

工夫して遊んでいます!
画像1 画像1

中休み

今日は雨なので、体育館で1年生と2年生が遊んでいます!フラフープ上手ですね。
画像1 画像1

鼓笛隊

今日は雨なので、体育館での演奏です。
画像1 画像1

児童朝会

教育実習生が、お別れの挨拶をしています!
画像1 画像1

6月10日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ポテトチーズトースト コーンクリームスープ グリーンサラダ 牛乳
今日は、初献立のトーストでした。ボリュームがあり低学年はおなかがいっぱいになったようです。
<今日の給食の食材>
豚肉、豚骨・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
きゅうり・・・東京都
じゃが芋・・・長崎県
玉ねぎ・・・和歌山県
ホールコーン・・・北海道
人参、パセリ・・・千葉県
キャベツ・・・神奈川県
アスパラガス・・・新潟県

6月8日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 トマトスパゲティー ポテトのフレンチサラダ メロン 牛乳
今日は、トマトと玉葱をたっぷり使ったスパゲティーでした。トマトの酸味玉葱のコクと甘みがでていて子供たちに好評でした。
<今日の給食の食材>
鶏肉・・・鹿児島県
人参、パセリ・・・千葉県
にんにく・・・青森県
きゅうり、玉葱・・・群馬県
メロン・・・熊本県
玉ねぎ・・・和歌山県
じゃが芋・・・長崎県
ホールコーン・・・北海道
ベーコン・・・デンマーク

社会科

今日の学習を忘れないでほしいです。
画像1 画像1

社会科

最後に記念写真を撮っています!
画像1 画像1

社会科

水道メッセンジャーの認定賞をいただいています!
画像1 画像1

社会科

今日学習したことを振り返っています!
画像1 画像1

社会科

濾過実験をしています!
画像1 画像1

社会科

汚れた水がきれいになりました。
画像1 画像1

社会科

凝集剤を入れています。
画像1 画像1

社会科

濁りの素を入れています。
画像1 画像1

社会科

実験の説明を聞いています。
画像1 画像1

社会科

高度浄水処理の説明を聞いています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30