ホームページのレイアウトを変更しました。

自転車安全教室

最後に参加賞をいただいています。
画像1 画像1

自転車安全教室

信号をよく見ています。
画像1 画像1

自転車安全教室

自転車の点検をしていただいています。
画像1 画像1

自転車安全教室

狭い道も上手に運転しています!
画像1 画像1

自転車安全教室

上手運転しています!
画像1 画像1

自転車安全教室

真剣にお話を聞いています!
画像1 画像1

自転車安全教室

空気を入れてもらっています。
画像1 画像1

自転車安全教室

上手に運転しています!
画像1 画像1

自転車安全教室

駐車している車の横を気を付けて通っています!
画像1 画像1

自転車安全教室

お母さんが正しい自転車の乗り方をみんなに見せています!
画像1 画像1

自転車安全教室

自転車ナビマークの説明を聞いています!
画像1 画像1

自転車安全教室

交通ルールを確認しています!
画像1 画像1

自転車安全教室

碑文谷警察の方から正しい自転車の乗り方についてお話を聞いています!
画像1 画像1

自転車安全教室

PTAの校外安全部のみなさんもたくさんお手伝いに来てくださっています。
画像1 画像1

自転車安全教室

PTA会長さんのご挨拶です。
画像1 画像1

自転車安全教室

自由が丘住区の方のご挨拶です。
画像1 画像1

児童集会

フライングゲームをしています!
画像1 画像1

6月3日 給食室より

献立 ごはん 西湖豆腐 わかめスープ 美生柑 牛乳
<今日の給食の食材>
豚ひき肉・・・岩手県
鶏肉、鶏がら・・・徳島県
わかめ・・・鳴門海峡
にんにく・・・青森県
生姜・・・愛知県
人参・・・徳島県
長ねぎ・・・千葉県
ピーマン・・・宮崎県
美生柑・・・愛媛県


6月2日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん みそ汁 小鯵のから揚げ 糸寒天のかみかみ和え 牛乳
今日は、むし歯予防デー献立です。いつもより少し小さめの鯵でしたが、子どもたちには食べやすかったようです。かみかみ和えはとても好評で「茎わかめ好き」の子供たちからは、「また作ってね。」と感想がありました。
<今日の給食の食材>
あじ・・・石川県
大根、長ねぎ・・・千葉県
人参・・・徳島県
小松菜・・・埼玉県
きゅうり・・・長野県
もやし・・・新潟県、栃木県

みやっこ班活動

今年度初めての顔合わせです!楽しそうにゲームをしています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30