☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

5月6日 中華ちまき 中華風コーンスープ おかしな目玉焼き 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5月5日の端午の節句にちなみ、中華ちまきを作りました。中華ちまきは一つ一つ丁寧に包むので、とても手間がかかりますが、年に一度のメニューなので、給食室では朝早くから頑張ってつくりました。ちまきを給食で初めて見る一年生は、中になにが入っているの?と興味深々でした。具材は豚肉やたけのこ、にんじんなどを入れました。もちもちの食感でとてもおいしかったです。中華風コーンスープは、調理師さんがかきたまをとてもきれいに作ってくれました。デザートは、黄桃缶と豆乳の寒天で作ったおかしな目玉焼きです。子どもたちは、これ、たまごやき?と不思議そうでした。


★月曜日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・徳島か九州
・玉ねぎ・・・北海道か佐賀
・豚肉・・・宮崎
・長ねぎ・・・千葉(山武群市)
・さやいんげん・・・・長崎か沖縄
・だいこん・・・千葉(銚子市)
・えのきたけ・・・長野
・なつみ・・・和歌山

5月2日 チキンライス 水菜サラダ 抹茶ドーナツ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、チキンライスと水菜サラダ、抹茶ドーナツでした。昨日、5月1日は立春から数えて88日目にあたる、八十八夜でした。新茶がおいしくなる季節ということで、給食では抹茶ドーナツを作りました。生地を捏ねて、一つ一つドーナツ型に成形し、揚げました。子どもたちからも、さくさくでおいしいととても好評でした。

★金曜日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・徳島
・長ねぎ・・・千葉(九十九里)
・たまねぎ・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・たまご・・・秋田
・パセリ・・・香川
・豆乳・・・愛知か佐賀

給食掲示板

ゴールデンウィークも終盤になりました。
給食掲示板も5月仕様。
給食室の方が、子供たちのお気に入りキャラクターを作ってくれました。
熊本県も応援しています。

いつもおいしい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31