令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

冬の日の「ドングリ」

画像1 画像1
お預かりしている「ドングリ」の苗木も、寒い冬に負けずがんばっています。

重要 新入生保護者説明会2月12日

画像1 画像1
2月12日金曜日に保護者説明会を行います。

学校給食運営協議会が行われました。

画像1 画像1
1月20日(水)12時より、『学校給食運営協議会』が行われました。会には教育委員会学校運営課・委託業者(葉隠勇進株式会社)・保護者代表の皆さんそして栄養士・管理職が参加し行われました。20日の献立は「きつねうどん・たこぺったん・くだもの・牛乳」でした。参加していただいた保護者の皆様から「おいしい〜」と感想をいただきました。これからも安全でおいしい給食を提供していきます!

1月18日 雪景色の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
深夜からの雪で校庭が真っ白になりました。

1月13日(水) 校門の白梅

画像1 画像1 画像2 画像2
我が校七中のシンボルでもある白梅が可憐な花を見せてくれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

1年

2年

3年

つばさ

空間放射線量の測定結果について