学校日記をご覧いただき ありがとうございます

八ヶ岳

画像1 画像1
最後まで佐々木館長さんと語らいを楽しんでます

八ヶ岳

画像1 画像1
朝ご飯、全員揃っていただくことができました、今朝は保健室には誰もいません

八ヶ岳4日目

画像1 画像1
最終日の朝です。お天気に恵まれました。爽やかな木漏れ日の中ラジオ体操しました、

八ヶ岳

画像1 画像1
各クラスの出し物はダンスや劇でした。アクターズスクールのようで、いいものを見せてくれました・

八ヶ岳

画像1 画像1
最後の夜は各クラスのスタンドを火の神に捧げました、五組は組み体験です

八ヶ岳

画像1 画像1
夕食です。まだまだ元気、

八ヶ岳

画像1 画像1
バスに乗ったら雷雨、危機一発でした。

八ヶ岳

画像1 画像1
閉校式、パワーがあり、楽しみな学年だと誉められました。

八ヶ岳

画像1 画像1
上級レベルに挑戦してます。運動大好きに仲の良さがあります、

6月23日(火)5組現場実習(3年)

6月22日・23日、5組(3年)は、下目黒福祉工房で現場実習を行いました。細かな作業も集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火)職場体験(2年)

学校での「学校用務体験」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火)職場体験(2年)

2年生の職場体験が始まりました。多くのお店、会社、施設等にご協力いただき、職場体験を行いました。生徒も緊張しつつも一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

画像1 画像1
 

八ヶ岳

画像1 画像1
ちいむわあくが育ってます

八ヶ岳

画像1 画像1
五組は薪割りをして豚汁をつくります

八ヶ岳

画像1 画像1
冒険プログラムが始まりました。元気いっぱいで、誉められてます、

八ヶ岳

画像1 画像1
朝ご飯はパン食でした、人気です。

八ヶ岳3日目

画像1 画像1
朝礼、今朝も外でできました

八ヶ岳

画像1 画像1
五組はお部屋でレクの練習です

八ヶ岳

画像1 画像1
夕食のカレーライスには長い列ができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

放射線量測定結果

学校だより

授業改善プラン