今日の給食 9月8日

画像1 画像1
オムライス
人参のポタージュ
アップルゼリー

今日は9月のお誕生日給食です。
9月生まれのみなさんのノリの良さ!
栄養士実習生も加わり
楽しいパーティーとなりました。


<食材の産地>
たまご 千葉青森
リンゴ 青森
たまねぎ 北海道
パセリ 長野
ジャガ芋 北海道
にんじん 北海道
生姜 高知

今日の給食 9月9日

画像1 画像1
麦ごはん
たから煮
ピーマンのごま炒め
チゲ風豚汁

大人気のピーマンのごま炒め。
今日もほとんど完食!でした。

<食材の産地>
にんじん 大根 玉ねぎ ジャガ芋 北海道
ねぎ 青森
ピーマン 豚肉 岩手
パセリ 長ネギ エリンギ 白菜 長野
生姜 高知
しめじ 福岡
ゴボウ 鶏肉 宮崎

今日の給食 9月10日

中華おこわ
なすの玉ねぎみぞれ
肉団子スープ


<食材の産地>
にんじん たまねぎ 北海道
にんにく ながねぎ とりがら たまご 青森
豚肉 岩手
小松菜 東京
ぶたにく たまご 千葉
えりんぎ 白菜 なす 長野
生姜 高知

今日の給食 9月7日

画像1 画像1
和風スパゲティ
ツナサラダ
ケーク・サ・レ

<食材の産地>
鶏肉 青森
いか 青森
たまご 千葉 青森
たまねぎ 北海道
ながねぎ 青森
しめじ 長野
しょうが 高知
にんにく 青森
キャベツ 群馬
きゅうり 青森
にんじん 北海道
たまねぎ 北海道
じゃがいも 北海道
ブロッコリー 北海道

9月4日(金)の給食

【今日の献立】
ゆかりごはん
鶏肉のパン粉やき
さつまいもサラダ
白菜スープ
牛乳
【食材の産地】
パセリ(長野)さつまいも(千葉)人参(北海道)きゅうり(青森)
玉葱(北海道)ねぎ(青森)白菜(長野)エリンギ(長野)
にんにく(青森)生姜(高知)鶏肉(宮崎)鶏がら(青森)
ひよこ豆(アメリカ)鶏挽肉(鳥取9

避難訓練・消火器訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練を行いました。全校児童が避難にかかった時間は3分29秒です。「お、か、し、も」の約束を守り、速やかに避難することができました。その後消防署の方のお話しを聞いて、消火器訓練を行いました。6年生は全員参加し、真剣に取り組みました。

今日の給食 9月3日

鶏肉 鳥取
とりがら 青森
むきえび タイ
いか ベトナム
にんにく 青森
玉ねぎ 北海道
人参 北海道
しめじ 長野
生姜 高知
パセリ 長野
カボチャ 青森
きゅうり 青森
なし 長野

9月2日(水)小中連携の日

小中連携の日の2回目は、向原小学校と原町小学校の授業を第九中学校の先生方が参観します。本校では、3年生の英語活動、6年生の国語を公開しました。3年生も6年生も集中して授業を行い、中学校の先生方が感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月2日

ごはん
マーボーなす
塩肉じゃが
みそ汁

<食材の産地>
とりがら 青森
豚肉 宮崎
エノキ 長野
長ネギ 青森
にんにく 青森
しょうが 高知
人参 北海道
たまねぎ 北海道
なす 岩手
インゲン 岩手
じゃがいも 北海道

今日の献立・食材の産地

【今日の献立 】 
高野そぼろごはん
つみれ汁
塩昆布のつけもの
牛乳
【食材の産地】
鶏挽肉(鳥取)あじすり身(鹿児島)人参(北海道)のり(兵庫)エリンギ(長野)
小松菜(東京)生姜(高知)大根(北海道)里芋(宮崎)ねぎ(秋田)きゅうり(青森)

9月1日(火) 6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「植物のからだのはたらき」の学習をしています。顕微鏡を使って、葉の毛穴の観察に取り組んでいます。工夫して光の調節をしたりピントを合わせたりしています。

8月31日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、小雨が降っているので体育館で全校朝会がありました。「トサカに傷がついているニワトリが一羽いた時、まわりのニワトリはどうするでしょう」と言う質問がありました。ニワトリを例にして「いじめはゆるさない」という話を真剣に聞いていました。

9月の献立

平成27年9月の献立です。
画像1 画像1

今日の給食 8月27日

画像1 画像1
ジャージャー麺
ケチャップポテト
冷凍みかん

暑さが戻ってきました。
校庭のセミも元気よく鳴いています。
デザートの冷凍みかんが似合う天気となり
ほっとしています。

<食材の産地>
人参 北海道
ねぎ とりがら 青森
ぶたにく 岩手
エリンギ 長野
しょうが 高知
ごぼう オクラ 宮崎

今日の給食 8月28日

画像1 画像1
ロコモコ丼
野菜スープ
コーヒーミルク

<食材の産地>

にんじん 北海道
たまねぎ 北海道
キャベツ 山梨
しょうが 高知
セロリ 長野
たまご 千葉 青森
豚肉 岩手
とりがら 青森
鶏肉 宮崎

今日の給食 8月31日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は8月生まれのみなさんの
お誕生日給食でした。
特別参加の英語の先生からは
BIRTHDAY SONG のプレゼントがありました!

ピザトースト
ヴィシソワーズ
クラッシュゼリー

<食材の産地>
にんにく 青森
たまねぎ 北海道
ピーマン 青森
ジャガ芋 北海道
しょうが 高知
パセリ 長野
たまご 青森
リンゴ 青森
鶏ガラ 宮崎


8月27日(木)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「宝探し集会」を行いました。集会委員会の子どもたちが、みんなが登校する前に宝を校庭にかくしました。1,2年生が最初に宝を探し出し、時間差を付けて3年生以上が宝を探し始めました。校庭は広いので探すのが大変です。

今日の給食 8月26日

画像1 画像1
ジューシー
人参シリシリ
もずくスープ
くだもの(なし)

<食材の産地>
にんじん 北海道
たまご ねぎ 青森
ぶたにく 岩手
えりんぎ なし 長野
たまご 千葉
生姜 高知
ごぼう おくら 宮崎

8月25日(火)前期後半スタート

今日から、前期後半のスタートです。真っ黒に日焼けした顔や見ただけで身長がぐんと伸びた児童、そして、笑顔いっぱいの児童が朝会に集まりました。校長先生の話の後、平和祈念標語で優秀賞を受賞した6年生の表彰がありました。また、4年生の転入生の紹介や代表委員会からのお知らせがありました。38日間の夏休み後の朝会でしたが、話の聞き方がとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 8月25日

画像1 画像1
カレーライス
コーンサラダ
フルーツヨーグルト

待ちに待った給食!
楽しい夏休みも終わり
待ちに待った給食。
人気メニューの
カレーでスタートです。


<食材の産地>
鶏肉 岩手
鶏ガラ 青森
にんにく 青森
生姜 高知
人参 北海道
たまねぎ 北海道
セロリ 長野
ジャガ芋 北海道
キャベツ 群馬
きゅうり 秋田

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

おしらせ

学校評価

授業改善プラン

いじめ防止宣言文