ホームページのレイアウトを変更しました。

4月13日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 チキンライス 豆乳のコーンシチュー 茹で野菜のドレッシングソース ネーブル
牛乳(1年生はサラダなし)
今日から1年生の給食が始まりました。4校時には「たのしいきゅうしょく」の話をしました。給食室で毎日おいしい給食を作っていること、「いただきます。」「ごちそうさま。」には意味があることっを伝えました。
給食当番も上手にできました。宮前小学校の給食は「おいしい。」といってもらえて安心しました。
<今日の給食の食材>
鶏肉、鶏がら、人参・・・徳島県
豚肉・・・岩手県
玉葱、じゃが芋・・・北海道
ピーマン・・・高知県
パセリ・・・静岡県
きゅうり・・・埼玉県
キャベツ・・・愛知県
清美オレンジ・・・愛媛県
ベーコン・・・デンマーク

4月10日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 五目あんかけやきそば 野菜の梅ごまだれ 桜団子 牛乳
今日は、梅干しの酸味と塩味が効いた野菜の梅ごまだれが人気がありました。「梅干しの味がする。」と子どもたちも気がつき「また作って。」と好評でした。
桜の塩漬けをつかった団子は、ほんのり桜の香りがあり春を感じるデザートになりました。
<今日の給食の食材>
にんにく、いか・・・青森県
生姜・・・高知県
人参・・・徳島県
玉葱・・・北海道
きゃべつ・・・愛知県
青梗菜・・・静岡県
きゅうり・・・埼玉県
梅干し・・・和歌山県
えび・・・ベトナム

4月9日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん みそ汁 魚のから揚げネギソース おかか和え 牛乳
今日は、白身魚をカラッと揚げた上にネギソースをかけました。白いご飯よく合いました。
<今日の給食の食材>
長ねぎ・・・埼玉県
生姜・・・高知県
もやし・・・神奈川県
人参・・・徳島県
わかめ・・・鳴門海峡
白身魚・・・ニュージーランド

4月8日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 カレーライス グリーンサラダ いちご 牛乳
今日から平成27年度の給食が始まりました。今年度は198回を予定しています。子どもたちが笑顔で「おいしかった。また作ってね。」といってもらえる給食を、スタッフ一同心をこめて作っていきたいと思います。
1年間どうぞよろしくお願いいたしいます。
<今日の給食の食材>
豚肉、豚骨・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
にんにく、りんご・・・青森県
生姜・・・高知県
玉葱・・・北海道
キャベツ・・・愛知県
きゅうり・・・埼玉県
アスパラガス・・・佐賀県
生姜・・・高知県
いちご・・・福岡県
じゃが芋・・・鹿児島県

平成27年度が始まりました

今年度の教職員紹介、担任発表では、目を輝かせて話を聞いていました。
6年生代表のあいさつでは、「仲間を信じて宮前小の顔となる」と立派に発表することができました。
明日から始まる学校生活が楽しみなようです。
画像1 画像1

27年度スタート

満開の桜の中、新年度を迎えました。
新6年生と新2年生が登校し、入学式の準備をしました。
新しい1年生を迎えるのが楽しみです。

裏庭にもたくさんの春がやってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 教育実習始 係児童打ち合わせ (5・6年6h)
5/20 全体練習1回目 4時間授業
5/21 全体練習2回目
5/22 全体練習3回目 前日準備(5・6年)
5/24 運  動  会 (雨天時ー火曜以降に順延)