夏休み作品展

夏休みに子供たちが取り組んだ「自由研究」「工作・絵画」などの作品が各教室前に展示してあります。展示期日は,9月5日(金)までです。ご多用とは存じますが,子供たちが一生懸命に取り組んだ成果をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの色水を使って[1年](8/28)

子どもたちが丹精込めて育てたアサガオの花を絞って「色水」を作りました。その色水を使って「紙ぞめ」や「しおりづくり」「糸ぞめ(三つ編み)」を楽しみました。自然の色のやさしさを感じながら,一生懸命に活動に取り組む子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育根会写生会の展示

22日(金)に行われた育根会写生会。その際に描かれた絵が中根住区センターのホールに展示されています。期間は29日(金)までとのことです。
画像1 画像1

前記後半の教育活動がスタートしました。(8/25)

今日から、前期後半の教育活動が始まりました。子どもたちは、夏休みに取り組んだ自由研究や学習の成果を抱えて、元気に登校し、久しぶりに会う友達と楽しそうに声を掛け合っていました。前期後半は、10月10日(金)までの6週間余と多くの時間はありませんが、さわやかな秋の中で、学習やスポーツ、読書などに取り組み、充実した時間をすごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 前期始業式 入学式

学校だより

学校評価

放射線量測定結果

学校図書館だより