修学旅行 京都・奈良

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H26.6.7〜6.9 修学旅行へ行ってきました。

修学旅行

画像1 画像1
無事に目黒駅で解散しました。

修学旅行

画像1 画像1
車内は、いまだ元気組とお疲れ熟睡組とに二分されてます。

修学旅行

画像1 画像1
新幹線定時に出発しました。3日間全行程お天気に恵まれ、運が良すぎる位でした。生徒たちも 、好運にふさわしい立派な動きでした。法隆寺で熱心さを誉められたそうです。

修学旅行

画像1 画像1
京都駅で集まっています。最後の最後まで友達に配慮して楽しい思い出を作りましようと呼び掛けがありました,

6/9(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、オムライス手作りトマトソース・南瓜のクリームスープ・アンデスメロン・牛乳です。

オムライスの玉子は、調理員さんが一枚ずつフライパンで焼いてくれました。トマトソースも手作りです。香味野菜とホールトマト、スパイスをじっくり煮詰めてくれました。

鶏肉(宮崎)、マッシュルームレトルト(山形)、たまねぎ(群馬)
にんじん(徳島)、ピーマン(宮崎)、セロリ(長野)、にんにく(青森)
しょうが(高知)、かぼちゃ(鹿児島)、小松菜(埼玉)、メロン(熊本)

修学旅行

画像1 画像1
タクシーの運転手さんにご対面 。今日の先生方です。

修学旅行

画像1 画像1
心づくしのおもてなしに感謝して宿の皆さんにご挨拶。

修学旅行3日目

画像1 画像1
皆元気です。京料理の湯豆腐です。

修学旅行

画像1 画像1
ずき焼きは大好評 ,よく歩いたからでしょう,歓声があがりました。こ飯のおかわりも進んでいました。

修学旅行

画像1 画像1
ハトヤホテルは駅から数分なので、時間前に続々と到着してます

修学旅行

画像1 画像1
班別行動無事にバスで京都駅に到着、ひと安心。

修学旅行

画像1 画像1
仁和寺にて、第一グループ到着、かなり疲れ気味,お昼にはまだまだのようすでした。

修学旅行

画像1 画像1
いよいよ出発。不安げに、地図を頼りに出かけてます,チイムワアクが勝負です。

修学旅行

画像1 画像1
朝ごはんは洋食、食欲旺盛、パンのおかわりの列が,

修学旅行2日目

画像1 画像1
朝の班長会,今日は一日班別行動です,緊張感が漂います。

修学旅行

画像1 画像1
豪華きょうりょうりに歓声が,

修学旅行

画像1 画像1
東大寺大仏殿、ここからは班別行動です。

修学旅行

画像1 画像1
東大寺に着きました。可愛い鹿に大喜びです。

修学旅行

画像1 画像1
しっかり説明を聞いています。事前学習の効果あり。です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

空間放射線量の測定結果

給食だより

献立表

授業改善プラン