入学式は4月8日です。

1・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生がお世話になった縦割り班の6年生の似顔絵を描きました。
卒業おめでとう集会で体育館の壁に掲示し、最後の縦割り班活動の日に6年生にプレゼントします。

聞く活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の先生による「6わのからす」の読み聞かせがありました。
1年生の教室では、みんな真剣な表情で放送に耳を傾け聞いていました。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業おめでとう集会に向けて、それぞれの役割ごとの準備を進めました。
5年生が中心となって活動をしています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放送室から出火し、放送機器が使えない場合の避難の仕方を確認しました。
校長先生からは、しっかりとできていて大変立派だという言葉をいただきました。

クラブ発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間にクラブ活動の成果の発表をしました。
活動の感想を伝えたり、作品を紹介したりしました。
作品は、廊下にしばらくの間展示します。

もちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もちつき大会が始まりました。
早くも行列ができています。

もちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2
ポニーが到着しました。
配るお餅も準備が進められています。

もちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝早くから準備が進められています。
10時30分から始まります。

生活 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5園の保育園児を招待して行う学校招待会に向けて準備を始めました。
一緒に遊ぶ「猛獣狩り」と「じゃんけん列車」の練習をしました。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育朝会で長なわとびをクラス単位で実施しました。
3分間、クラスで声をかけ合いながら協力してとびました。

社会科見学 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
めぐろ歴史資料館へ行き、昔の道具について学習してきます。
事前にめあてをしっかりと確認してから出発しました。

国語 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
のはらうたの学習を生かして、野原の仲間になりきって自分たちで時を書きました。

音楽 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業おめでとう集会で歌う歌の練習をしていました。
歌詞もだんだん覚えてきました。

図工 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紙粘土で型押しをして、好きなものをつくりました。

日本語教室 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
節分について学んでいました。

ペースランニング月間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からペースランニング月間の取り組みが始まりました。
5分間、無理なく同じペースで走ることに挑戦していきます。

算数 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10000までの数の学習をしていました。
10や100のまとまりごとに分けて数えていました。

算数 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大きなかずの学習が始まりました。
たくさんのものの数を工夫して数える方法を考えました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生から節分についての話がありました。

社会科見学 4年生

画像1 画像1
予定より早く帰校し、解散しました。
校長先生からは、中央防波堤のゴミについて考えてくることが宿題に出されました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

授業改善プラン

空間放射線量測定値