入学式は4月8日です。

4月21日 音楽 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教科書を開き、元気にいろいろな歌を歌いました。

4月21日 体育 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
体力テストの20mシャトルランを実施しました。

4月21日 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会 合同で「町たんけん」について説明を聞きました。

4月21日 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
社会の時間 消防署についてVTRを観ながら学習しました。

4月21日 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
習熟度別3クラス 算数の時間

4月21日 6年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
これから練習する曲の楽器について説明を受けました。

4月21日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生から田道小学校のキラキラ輝いている子ども達の話がありました。
アメリカとの交流で5年生児童の絵画が表彰されました。

4月18日 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間  春のビンゴを探し描いていました。

4月18日 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
算数

4月18日 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の時間

4月18日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の授業で月曜日から始まるそうじの仕方につて学習しました。

4月18日 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の習熟度別授業

国語 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった先生に心をこめて手紙を書きました。

理科 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
緑のカーテンをつくる準備をしました。

図工 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
住んでみたいお家を楽しく描きました。

4月17日  聞く活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年の中嶋先生による聞く活動
1年生もしっかり聞いていました。
高学年は、読書の手引にしっかりと感想を書いていました。

4/16 体育 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は校庭で固定遊具の使い方、2組は体育館で集合・整列のしかたについて学習しました。

4/16 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の時間
基礎体力チェック。

4/16 縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が1年生を迎えに行き、活動するクラスに案内しました。
自己紹介の後、前期・後期の活動内容を決めました。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
健康診断、学校探検、休み時間の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30