図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工の時間です。クリスマス前の楽しい工作です。今日は吸水ポリマーに着色して楽しみました。容器も本格的にしました。子供達は、もうやる気満々です!! 楽しい形や美しい色、おいしそうな形が生まれました。

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工の時間です。さき割れピンをつかって「ぶらぶら人間」をつくりました。
楽しい発想が生まれました。1枚目と2枚目の写真は頭がのびるマッシュルーム人間です。みんなでなぜか野菜家族をつくっていました。大きい赤い顔は梅干し人間です!!

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工の時間です。自分の思い思いのはねをつくりました。背中に付けて写真をとりました。すてきですね。

5年・音楽集会(連音発表)

今朝はいつもと予定を変更して、火曜日なのに音楽集会でした。金曜日に5年生が連合音楽会で演奏と合唱を披露するため、ひと足先に全校児童と5年保護者の皆さんに紹介するためです。5年生は本番用の衣装で「ふるさと」を熱唱。合奏「TRUTH」を演奏しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 春季休業日終