入学式は4月8日です。

音楽3年

「エーデルワイス」を階名で歌ったり、リコーダーで演奏したりしていました。
年度当初よりも一人ひとりが上手にリコーダーを演奏していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

国語5年

画像1 画像1
一人ひとりが課題を決め意欲的に調べていました。
パソコンの操作は上達していますが、大切なことは必要な情報を取捨選択することです。
画像2 画像2

社会3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わたしたちのくらしと商店の仕事について学習しています。
「どこで買い物をした。」「何を買った。」などのお買い物調べを一人ひとりがしてきていました。その結果をグループでまとめ発表していました。

体育1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳指導が雨のため中止になり、体育館で学習していました。
体つくりの運動をしています。
いろいろな動きを取り入れ、体力の向上を目指します。

社会6年

画像1 画像1 画像2 画像2
江戸時代の文化について学習していました。
歌舞伎の様子の絵を見て分かることを発表していました。
室町時代の文化との違いについても考えています。

算数4年

折れ線グラフの学習のまとめをしていました。
表を読み取りグラフを書いたり、グラフから分かることを読み取ったりしています。
棒グラフ・折れ線グラフの良さについても考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

国語2年

画像1 画像1 画像2 画像2
新出漢字の学習していました。
筆順に気を付けて書くように指導しています。
また、良い姿勢で書くように声かけしています。

算数3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
円と球の学習が始まりました。
輪投げ遊びから課題を提示し、学習を進めていきます。
子どもたちは、興味をもって熱心に取り組んでいました。

算数1年

三角形の色板を使っていろいろな形を作っていました。
自分で考えた形にしたり、友達が作った形を作ってみたり算数的活動を通して理解を定着させていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

外国語活動5年

数や時刻の表し方を学習していました。
また、世界の時刻についても調べていました。
意欲的に学習しワークシートにも丁寧に書き込んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日実施する目黒清掃工場見学の計画を立てていました。
どのようなことを質問するのか、聞きたいことを整理していました。
また、見学する際の注意事項を確認していました。
子どもたちからは、「仕事の邪魔をしない。」「礼儀正しく行動する」などの意見が出ていました。

体育6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フラッグフットボールというゲームを学習に取り入れています。
ボール運動の技能を高めるだけでなく、作戦を考える必要のある思考・判断を伸ばすことができる教材を新しく取り入れました。

国語3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
詩の学習をしていました。
気付いたこと、「いいな」と思ったところを書き出し、発表していました。

生活科2年

画像1 画像1
町探検のまとめをしています。
まとめができたグループから発表の練習をしていました。
画像2 画像2

たてわり班活動

全校遠足のしおりに班での必要事項を記入しました。また、10月に行う全校集会の班の出し物について話し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合奏の練習をしていました。
個別に分かれて一人ひとりが意欲的に取り組んでいます。

算数5年

画像1 画像1
約数と公約数の学習をしています。
決められた大きさの長方形に、いろいろな大きさの正方形を敷き詰めるなどの活動を通して理解を深めていました。
画像2 画像2

音楽2年

音楽劇の練習をしています。
歌の練習だけでなく、台詞の練習もしています。
子どもたち一人ひとりの表情が豊かで、教室中に大きなきれいな声が響き渡っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育3.4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気持ちよさそうに泳いでいました。
次回最後の水泳学習で検定があります。
合格するために自分の受ける級の泳ぎの練習をしていました。

学級活動1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どちらのクラスも夏休みの自由研究発表会をしていました。
たくさんの保護者の方が来て、子どもたちも緊張しながらも張り切って発表していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

空間放射線量測定値