入学式は4月8日です。

外国語活動2年

画像1 画像1
くだものや野菜のいい表し方を学んでいました。
また、「○○が好きですか。」の質問の仕方についても理解しました。
みんな積極的に手を挙げています。
画像2 画像2

体育朝会

長縄跳びをしました。友達と協力して、楽しく跳ぶことができることや記録を目指して、努力する態度を育てることをねらいとしています。
みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
八ヶ岳牧場です。餌上げです。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八ヶ岳牧場です。乳搾り体験です。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
八ヶ岳牧場です。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
八ヶ岳牧場です。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
八ヶ岳牧場です。

五年生

画像1 画像1
学園を出発しました。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝ごはんです。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
気温は10度です。
みな、元気いっぱいです。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス全員でヒューマンチャー完成しました。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
冒険プログラムです。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冒険プログラムです。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
冒険プログラムです。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
冒険プログラムです。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
冒険プログラムです。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食です。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋での自由時間ですよ。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋での自由時間ですよ。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で、大縄とびです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

空間放射線量測定値