入学式は4月8日です。

国語2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漢字の学習しています。
集中して練習していました。

音楽6年

個々の練習を終え、全員で音を合わせていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生活科1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新一年生にプレゼントするアサガオのたねを入れる袋を丁寧につくっていました。
袋を上手につくり、きれいに絵も描いています。

国語4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
場面ごとに登場人物の心情を読み進めています。
文章の量もだいぶ多くなってきています。

図工2年

おいしそうなケーキがたくさん完成していました。
展覧会が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数6年

練習問題を熱心に解いていました。
定着を図るために繰り返し練習します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

国語5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
物語文を一人ずつ順番に読んでいました。
次に集中して話の感想を書いていました。
落ち着いてじっくりと学習に取り組んでいます。

理科3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
風の力で物を持ち上げることができるかを調べていました。
グループで協力して丁寧に実験をしています。

図工2年

いよいよ全員が作品完成に近づきました。
展覧会当日の展示が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
イチョウの木の高さを求めていました。
実際に図ることは難しいので比を活用して影の長さをはかり、求めていました。

国語2年

自分がひきつけられた文章に線を引きました。
線を引いた箇所を積極的に手を挙げ発表していました。
線を引いた文章をもとにして感想を書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

不審者対応訓練

画像1 画像1
4校時に訓練を行いました。
不審者が入ってきたときの、教職員の訓練をするとともに、児童も教室での避難の仕方を学びました。警察の方からは、先生の指示をしっかりと守ることが大事であるとの話をしていただきました。また、悪いことは絶対にしてはいけないとのお話もありました。

音楽3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一人ひとりが課題をもって練習していました。
課題ができたら先生に聞いてもらい合格のサインをもらっていました。

社会3年

画像1 画像1
見学に行く和菓子店についてお店の秘密について予想を立てていました。。
当日の見学が楽しみです。
画像2 画像2

総合的な学習の時間4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
興津自然宿泊体験教室に向けて準備をしています。
知りたいことをインターネットを使って調べていました。
事前に課題をもたせて当日を迎えます。

算数5年

画像1 画像1
分数の計算について学習しています。
帯分数のかけ算の仕方について考え、練習問題をして定着を図っています。
画像2 画像2

体育1年

準備運動に柔軟運動をするなど補助運動を意図的に取り入れています。
学年合同でリレーをしていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日本語教室

教育委員会の方や他の小学校の先生が授業参観にきました。
緊張することもなく、課題に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

国語1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
くじらぐもの学習をしています。
くもの上に乗ったときの気持ちを想像して吹き出しにしました。
みんな意欲的に取り組んでいました。

国語6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平和について自分の考えを、構成メモをもとにして真剣に書いていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

空間放射線量測定値