12月25日 長期休業前全校朝会

 明日からいよいよ冬休みが始まります。全校朝会で校長先生から「おうちの人のお手伝いをしよう」という宿題が出されました。そして毎年恒例の冬休みの生活で気を付けなければならないこと「こう(交通)・ゆう(誘拐)・ケー(計画)キ(金銭)に気を付けて」の寸劇がありました。劇団「ごほんぎ」の先生方の名演技で、気を付けなければならないことがしっかり伝わってきました。元気に安全で楽しい冬休みを過ごせるとよいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月25日 なわとび名人の紹介

 11月末からはじまったなわとび名人の取組もひと月がたとうとしています。先日の第1号のなわとび名人の認定に続き、新たに3名がなわとび名人となりました。6年生2名、5年生1名、そしてなんと1年生の名人が誕生しました。これには、全校の子どもたちもびっくりです。一人一人なわとびの名人技を披露してもらいました。担当の先生から、名人の証である「五本木小なわとび名人ビブス」が披露され、名人に手渡されました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月25日 食材の産地

【今日の献立】
・麦ご飯
・豆腐のチリソース
・スーラータン
・りんご
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・にんにく:青森
・長ねぎ:千葉
・ピーマン:宮崎
・にんじん:千葉
・りんご:青森
・鶏肉:青森
・えび:タイ
・卵:秋田

12月24日 食材の産地

【今日の献立】☆クリスマス献立
・クロワッサン
・フライドチキン
・クリスマスサラダ
・米粉ポタージュ
・みかん
・牛乳

【食材の産地】
・にんにく:青森
・しょうが:高知
・赤ピーマン:宮崎
・キャベツ:神奈川
・きゅうり:宮崎
・人参:千葉
・じゃがいも:北海道
・パセリ:千葉
・玉葱:北海道
・みかん:長崎
・鶏肉:青森

12月20日 食材の産地

【今日の献立】
・けんちんうどん
・きゅうりとわかめの酢の物
・冬至かぼちゃぜんざい
・牛乳

【食材の産地】
・人参:千葉
・ごぼう:青森
・大根:神奈川
・里芋:埼玉
・ねぎ:埼玉
・小松菜:埼玉
・しょうが:高知
・きゅうり:千葉
・かぼちゃ:鹿児島
・鶏肉:宮崎

12月19日 食材の産地

【今日の献立】
・キムタクチャーハン
・春雨スープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

【食材の産地】
・人参:千葉
・ねぎ:埼玉
・しょうが:高知
・小松菜:埼玉
・卵:秋田
・豚肉:愛媛

12月18日 食材の産地

【今日の献立】
・麦ご飯
・魚の唐揚げ野菜あんかけ
・チンゲン菜のスープ
・りんご
・牛乳

【食材の産地】
・玉葱:北海道
・人参:千葉
・もやし:栃木
・ねぎ:青森
・ピーマン:宮崎
・にら:栃木
・青梗菜:静岡
・りんご:青森
・メルルーサ:アルゼンチン
・豚肉:愛媛

12月17日 食材の産地

【今日の献立】
・大根めし
・味噌おでん
・大豆とじゃこのサラダ
・牛乳

【食材の産地】
・大蔵大根:東京都目黒区八雲
・里芋:新潟
・人参:千葉
・きゃべつ:愛知
・きゅうり:千葉
・しょうが:高知
・ねぎ:青森

12月16日 食材の産地

【今日の献立】
・胚芽パン
・スウェーデン風ミートボール
・茹で野菜のドレッシングソース
・エンドウ豆のスープ
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・いんげん:長崎
・人参:千葉
・ごぼう:青森
・大根:神奈川
・小松菜:埼玉
・ねぎ:青森
・りんご:青森
・卵:秋田
・豚肉:愛媛

12月13日 食材の産地

【今日の献立】☆3年生リクエスト給食
・チキンカレーライス
・パリパリサラダ
・フルーツ白玉
・牛乳

【食材の産地】
・にんにく:青森
・しょうが:高知
・玉葱:北海道
・人参:千葉
・じゃがいも:北海道
・きゅうり:宮崎
・大根:神奈川
・鶏肉:青森

12月11日 給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麻婆焼きそば
・豚肉とたっぷり野菜のスープ
・みかん
・牛乳

12月10日 給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麦ご飯
・魚のねぎだれ焼き
・大根のおかかサラダ
・かき玉汁
・牛乳

12月12日 食材の産地

【今日の献立】
・古代米のご飯
・さんまの梅煮
・野菜ののり和え
・みそ汁
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・小松菜:埼玉
・もやし:栃木
・人参:千葉
・じゃがいも:北海道
・ねぎ:千葉
・さんま:北海道

12月11日 食材の産地

【今日の献立】
・大豆入り麻婆焼きそば
・豚肉とたっぷり野菜のスープ
・みかん
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・にんにく:青森
・玉葱:北海道
・人参:千葉
・ねぎ:千葉
・ニラ:栃木
・もやし:栃木
・キャベツ:神奈川
・みかん:長崎
・豚肉:岩手

12月10日 食材の産地

【今日の献立】
・麦ご飯
・魚のねぎだれ焼き
・大根のおかかサラダ
・かき玉汁
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・ねぎ:千葉
・大根:神奈川
・きゅうり:宮崎
・人参:静岡
・ニラ:栃木
・卵:秋田
・サバ:九州

12月9日 給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・わかめご飯
・肉じゃが
・ごまあえ
・牛乳

12月9日 食材の産地

【今日の献立】
・わかめご飯
・肉じゃが
・ごま和え
・牛乳

【食材の産地】
・じゃがいも:北海道
・人参:静岡
・玉葱:北海道
・キャベツ:神奈川
・もやし:栃木
・豚肉:岩手

12月6日 食材の産地

【今日の献立】
・いわしの蒲焼き丼
・鶏ごぼう汁
・りんご
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・いんげん:長崎
・人参:千葉
・ごぼう:青森
・大根:神奈川
・小松菜:埼玉
・ねぎ:青森
・いわし:鳥取
・鶏肉:宮崎

12月5日 給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・焼きうどん
・糸昆布煮
・キャラメルポテト
・牛乳

昆布は「海の野菜」と言われます。
その名の通り、野菜に負けないくらいミネラルや食物繊維が豊富です。
栄養たっぷりの昆布をたくさん食べてもらいたいと思い、糸昆布煮を作りました。
しかし、食べ慣れない味だったからか、低学年には不評でたくさん残ってしまいました。栄養たっぷりの食材なので、おいしく食べられるようになってほしいなと思います。

12月5日 食材の産地

【今日の献立】
・焼きうどん
・糸昆布煮
・キャラメルポテト
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・にんにく:青森
・玉葱:北海道
・人参:千葉
・きゃべつ:愛知
・ピーマン:宮崎
・ねぎ:青森
・にら:千葉
・さつまいも:千葉
・豚肉:愛媛
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定

空間放射線量測定結果

学校評価