5月29日 引き渡し訓練

画像1 画像1
体育館で引き渡し訓練を行いました。
震度5以上の地震を想定した訓練です。
参加してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

5月31日 食材の産地

【今日の献立】
・麦ご飯
・ししゃもの2色揚げ
・ブロッコリーと南瓜の和風サラダ
・みそ汁
・牛乳

【食材の産地】
・ブロッコリー:新潟
・カリフラワー:茨城
・赤ピーマン:高知
・にんにく:青森
・じゃがいも:長崎
・ねぎ:茨城
・南瓜:鹿児島
・ししゃも:北欧
・卵:秋田

5月29日 給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・わかめご飯
・酢豚
・大豆とじゃこのサラダ
・牛乳

わかめご飯は子どもたちに人気で残食が少なかったです。
また、子どもたちはパイナップル入りの酢豚に興味を持ったり、
驚いたりしていました。

5月30日 食材の産地

【今日の献立】
・五目寿司
・けんちん汁
・胡瓜のゆかり和え
・牛乳

【食材の産地】
・人参:千葉
・いんげん:千葉
・ごぼう:群馬
・大根:千葉
・里芋:鹿児島
・小松菜:埼玉
・ねぎ:茨城
・きゅうり:千葉
・鶏肉:岩手
・豚肉:茨城
・卵:秋田

5月29日 食材の産地

【今日の献立】
・わかめご飯
・酢豚
・大豆とじゃこのサラダ
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・ピーマン:茨城
・にんにく:青森
・人参:千葉
・玉葱:愛知
・キャベツ:神奈川
・きゅうり:千葉
・ねぎ:茨城
・豚肉:茨城

5月28日 食材の産地

【今日の献立】
・胚芽パン
・豆腐入りハンバーグ
・茹で野菜のドレッシングソース
・メロン
・牛乳

【食材の産地】
・玉葱:栃木
・きゅうり:千葉
・キャベツ:神奈川
・メロン:長崎
・卵:秋田
・豚肉:茨城
・牛肉:青森

5月24日 食材の産地

【今日の献立】
・高野豆腐のそぼろご飯
・肉団子のピリ辛スープ
・抹茶大豆
・牛乳

【食材の産地】
・人参:千葉
・ねぎ:茨城
・さやいんげん:千葉
・玉葱:佐賀
・しょうが:高知
・きゃべつ:神奈川
・大根:千葉
・にら:栃木
・鶏肉:岩手
・卵:秋田

5月23日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
・冷やしきつねうどん
・もやしのサラダ
・おからドーナッツ
・牛乳

おからドーナツも給食室で手作りしました。
生地にかぼちゃを練り込んでいるので、中はかぼちゃの色がきれいです。
おからが入っているのでしっとりもっちりとした食感になりました。
どのクラスもよく食べていました。

5月23日 運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の全校練習では、大玉送りと応援合戦の練習をしました。
大玉送りでは本番のような大きな歓声が響いていました。

5月23日 食材の産地

【今日の献立】★地産地消献立
・冷やしきつねうどん
・もやしのサラダ
・おからドーナツ
・牛乳

【食材の産地】
・小松菜:東京都世田谷区
・人参:徳島
・もやし:栃木
・きゅうり:群馬
・にんにく:青森
・卵:秋田

5月22日 先生もがんばってます。(その2)

 運動会開会式後の準備運動は「ラジオ体操第一」です。運動委員の子どもたちと一緒に、先生たちも全校児童の前で見本を示します。きょうは、放課後の体育館で「美しいラジオ体操」の特訓です。腕の伸ばしから指先への目線まで、たった3分間の体操ですが、本気でやるといい汗をかきます。運動会当日、先生方の「美しいラジオ体操」をお楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月22日 先生もがんばってます。(その1)

 「楽しい算数」の授業について、先生たちが子ども役になって模擬授業が行われました。普段の授業より短い30分ほどの時間でしたが、大人もワクワクする仕掛けが満載。2年生で学習する内容ですが、先生たちは「本気」です。明日からまた、子どもたちが学ぶ楽しさ、友達の考えから学ぶおもしろさを体験できる授業をめざしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月22日 100人エイサー(3・4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4年生の表現「100人エイサー」は練習するごとに完成度が高まっています。
衣装も決まって本番さながらの練習ですね。

5月22日 運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の全校練習では開会式や花笠音頭の練習をしました。
運動会まであと3日!
緊張感のある練習になってきています。

5月22日 給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・むぎごはん
・麻婆豆腐
・チンゲンサイとわかめのスープ
・くだもの 美生柑
・牛乳

運動会前の給食は、練習でつかれた子どもたちでも配膳しやすく食べやすい献立になるように気をつけています。
どの学年も運動会にむけて練習に励んでいます。
たくさん食べて運動会でよい成績を残してほしいですね。

5月22日 食材の産地

【今日の献立】
・麦ご飯
・麻婆豆腐
・青梗菜のスープ
・美生柑
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・にんにく:青森
・人参:徳島
・玉葱:北海道
・ねぎ:千葉
・にら:栃木
・青梗菜:静岡
・美生柑:愛媛
・豚肉:青森、大分

5月21日 運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ今週末は運動会!
今朝の全校練習では開会式・閉会式・応援の練習をしました。
まだ行進の列がそろっていない学年があるので、残りの全校練習で上手にできるようになってほしいと思います。

5月21日 食材の産地

【今日の献立】
・麦ご飯
・魚のねぎだれ焼き
・ごま和え
・みそ汁
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・ねぎ:茨城
・小松菜:埼玉
・もやし:栃木
・人参:徳島
・さば:ノルウェー

5月20日 食材の産地

【今日の献立】
・1/2ココア揚げパン
・1/2チリドック
・ワンタンスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

【食材の産地】
・玉葱:北海道
・にんにく:青森
・人参:徳島
・もやし:栃木
・ねぎ:茨城
・にら:栃木
・豚肉:青森

5月17日 運動集会

画像1 画像1
今朝の運動集会では運動会で行う準備運動(ラジオ体操)と整理運動の練習をしました。
来週からは毎朝全校練習があります。
早寝・早起き・朝ごはんに心がけて、元気に運動会練習に取り組んでほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定

空間放射線量測定結果

学校評価