10月26日 運動会開催!空は曇り空ですが、みんなの心は太陽のように熱く燃えています!子どもたちの元気パワーが校庭いっぱいに広がっています!

6年興津自然教室

2日めの夕食です。

画像1 画像1

きょうの給食 9月4日(水)

冷やし中華 茹でとうもろこし りんご 牛乳

 まだまだ暑いので冷やし中華を入れました。ですが、果物などは秋の味覚が出始めて梨やりんごなどおいしい季節になってきました。

<本日使用した食材の産地>
 豚肉:岩手   卵:秋田   きゅうり:秋田   もやし:神奈川
 人参:北海道  とうもろこし:山梨   りんご:山形
画像1 画像1

6年興津自然教室

今日は残念ながら、雨の日コース。鴨川シーワールドの見学を始めます。

画像1 画像1

6年興津自然教室

画像1 画像1
2日めの朝食です。

6年興津自然教室

画像1 画像1
2日め、朝のラジオ体操から始まりました。あいにく雨もようです。

6年興津自然教室

画像1 画像1
室内レク盛り上がっています。とても楽しそうです!

6年興津自然教室

画像1 画像1
室内レクを始めます。


6年興津自然教室

画像1 画像1
1日めの夕食です。

6年興津自然教室

画像1 画像1
学園からの夕日。まもなく夕食です。

9/3 さすが5年生

6年生が今日から興津自然宿泊体験教室のため、学校にいる最上級生は5年生です。
さっそく、新しい教科書などの重たい教材を低学年の教室まで運んでくれました。
さすが5年生です。
1年生から5年生へ、感謝の気持ちをこめて御礼のカードを渡しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年興津自然教室

画像1 画像1
学園到着。開園式です。多少疲れ気味です。

きょうの給食 9月3日(火)

豚丼 道産子汁 梨 牛乳

 北海道の郷土料理給食のひとつ、豚丼を食べます。北海道で開拓当時、豚が広く飼育されていました。その名残から、帯広市には今でも豚丼が郷土料理として伝わっています。

<本日使用した食材の産地>
 豚肉:岩手   こんにゃく:群馬   玉葱:北海道   じゃが芋:北海道
 人参:北海道  生姜:高知     いんげん:青森   もやし:神奈川
 長葱:新潟   梨:新潟
画像1 画像1

6年興津自然教室

画像1 画像1


6年興津自然教室

画像1 画像1
興津海岸到着。快晴です。青い海と白い雲がとても美しいです!

6年興津自然教室

画像1 画像1
お弁当の時間です。朝早かったので、おなかがすきました。

6年興津自然教室

画像1 画像1
鋸山山頂。とても良い天気です。暑さも少し 忘れます。

6年興津自然教室

画像1 画像1
百尺観音です。

6年興津自然教室

画像1 画像1
鋸山到着。班ごとに登山を始めます。

6年興津自然教室

画像1 画像1
海ほたるで、トイレ休憩。海の香りがしました。出発します。

きょうの給食 9月2日(月)

かやくご飯 すいとん汁 ミックスフルーツ 牛乳
 9月1日は防災の日でした。きょうの給食は、防災にちなみ缶詰や炊き出しに作る献立などを組み合わせました。

<本日使用した食材の産地>
 鶏肉:徳島    豚肉:岩手   人参:北海道   ごぼう:宮崎
 大根:北海道   長葱:新潟   玉葱:北海道


画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

校長の話