入学式は4月8日です。

体育4年

サッカーの学習をしています。相手に正確にパスすることを意識させています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なわとび週間

休み時間、みんな頑張って取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10000までの数について学習しています。
グループごとに小豆の数を工夫して数えていました。
工夫した所をグループごとに発表していました。

図工3年

すごろくづくりの学習が始まりました。
グループごとに何を作るか考え取り組んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯が炊ける様子をしっかり観察していました。
おいしく炊くには、火力の調節が重要であることを学びました。

なわとび週間

みんな頑張っています。
検定をしてもらっている子どもたちもたくさんいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会4年

東京染小紋について調べています。資料集やインターネットを使って必要な情報を集めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級活動1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中目黒小学校のすずかけ学級で教えている先生方をゲストティチャーに招き、校内にある特別支援教室について理解を深めました。

国語5年

グループの中で自分の発表原稿を読み、友達にアドバイスをもらっていました。
アドバイスを生かしていよいよクラスみんなの前で発表します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数6年

正の数・負の数について学習をしています。
理解を深めるためにカードゲームを自分たちで作成して楽しみながら学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数4年

立方体の展開図について考えていました。
たくさんの種類の展開図があることに驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽2年

みんなで音を合わせていました。
繰り返しの練習により一人ひとりの技能が高まってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日本語教室

画像1 画像1
乗り物の名前について学習していました。
ひらがな・カタカナの書き方の理解を深めています。
画像2 画像2

体育3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習のまとめとして、学年でラインサッカーのトーナメント戦をしていました。
みんな寒さに負けず、頑張って勝利を目指していました。

外国語活動6年

画像1 画像1
桃太郎の話を英語で聞いていました。
今度は、簡単な表現を使って英語で桃太郎を演じます。

画像2 画像2

図工1年

個性的な鬼がたくさんできあがっていました。
作りたい物の材料を自分で選択しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科5年

水溶液について学習を進めています。
水に食塩を溶かす前と溶かした後の重さの変化について調べていました。
実験器具の扱い方にも慣れてきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育2年

画像1 画像1
短縄を使っていろいろな跳び方に挑戦していました。
跳ぶタイミング・縄の回し方に注意して跳ぶように指導しています。
画像2 画像2

図工3年

すごろくづくりが完成に近づいていました。
どのグループも工夫した楽しい作品になっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級活動6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業に向けてできることや卒業後の同窓会などについて話し合っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

おしらせ

空間放射線量測定値