統合新校の校名について

○5月15日より校名募集が始まるようです。追って募集要項が届くようですが、是非ともいい名前を考えましょうということで、早めにお知らせいたします。公募期間は5月15日から6月14日までです。

運動会ポスター展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3回目の運動会です。昨年より一歩前進を目標に、今年は新たな取り組みとして、ポスターを作ってみました。運動会のイメージが様々に表現できていて、とても面白い作品揃いです。力強さ、華麗さ、かわいらしさ、、、、。当日の目標でしょうか。因みに「愛ある勝利フライングゲット」が今年のスローガンのようです。どんな勝利なのでしょうか。どうゲットするのでしょうか。

5/13(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カリカリ梅ごはん・太刀魚の唐揚げ・野菜のごま和え・ひじき煮・牛乳です。

しょうが(高知)、にんにく(青森)、小松菜(埼玉)
もやし(神奈川)、にんじん(徳島)、たまねぎ(佐賀)
じゃがいも(鹿児島)、さやいんげん(千葉)
豚肉(大分・宮崎)、太刀魚(セネガル)、きざみ梅(群馬)
ちりめんじゃこ(鹿児島)、ひじき(鹿児島)

5/10(金)今日の給食

今日の給食は、グリンピースごはん・千草焼き・青梗菜としめじのソテー・かぶのそぼろあんかけ・牛乳です。

かぶ(東京都西東京市田倉農園)
青梗菜(東京都八王子市 菱山さん)
鶏肉(宮崎)、グリンピース(鹿児島)、まいたけ(新潟)
にんじん(徳島)、長ねぎ(埼玉)、パセリ(香川)
にんにく(青森)、しめじ(長野)、しょうが(高知)

5/9(木)今日の給食

今日の給食は、わかめごはん・いわししゅうまい・切り干し大根のベーコンソテー・清見オレンジ・牛乳です。

一つずつ給食室で手作りしたいわしいしゅうまい。
今日は暑かったので、蒸し物をやった給食室はすごく暑かったと思います。
給食が終わって、戻ってきた食缶が軽かったので、調理員さんも
うれしかったのではないでしょうか。

鶏ひき肉(宮崎)、いわしミンチ(鹿児島)、切り干し大根(宮崎)
たまねぎ(佐賀)、長ねぎ(埼玉)、ごぼう(青森)、しょうが(高知)
にんにく(青森)、にんじん(徳島)、清見オレンジ(愛媛)

5/8(水)今日の給食 (5/7分も)

画像1 画像1
今日の給食は、フィッシュバーガー・ポークシチュー・甘夏・牛乳です。

キャベツ(東京都世田谷区桜上水・浦野さんより)
小松菜(東京都西東京市田倉農園より)
アブラカレイ(アラスカ)、たまご(栃木)、マッシュルーム(山形)
にんにく(青森)、しょうが(高知)、セロリ(静岡)、たまねぎ(佐賀)
にんじん(徳島)、じゃがいも(長崎)、甘夏(熊本)、豚肉(三重)


5/7の給食は、ごはん、鯖のみそ煮、茎わかめの金平、みそ汁、牛乳です。

給食日誌に、さばのみそ煮が好評だったと半数のクラスが書いてくるほどの人気でした。
四中のさばのみそ煮は、ちょっと甘めです。(写真がなくてごめんなさい)

さば(ノルウエー)、茎わかめ(鳴門)、しょうが(高知)
ごぼう(青森)、にんじん(徳島)、さやいんげん(長崎)
大根(千葉)、長ねぎ(埼玉)、小松菜(東京)

5/2(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華ちまき・華風コーンスープ・美生柑・牛乳です。

今日は、5月5日の端午の節句にちなんで、中華ちまきを作りました。
もち米を炒めて竹の皮で包み蒸しました。

青梗菜(東京都西東京市田倉農園)
豚肉(青森・宮崎)、たけのこ(鹿児島)、舞茸(新潟)
にんじん(徳島)、長ねぎ(千葉)、さやいんげん(沖縄)
美生柑(愛媛)、干しエビ(台湾)、コーン(北海道)
たまご(栃木)、干し貝柱(北海道)、もち米(山形)

日々更新 4月23日より

5月1日(水)○部活動保護者会、ご参加ありがとうございました。○図書室ボランティアの会合もありました。今年は10名以上の有志にご参加いただいていました。PTA、OBの方にも加わっていただき、楽しく、和やかな雰囲気の中、子供達の知性と品格を育てていくための方策を意欲的に検討いただいています。


4月30日(火)○今日はわかたけの校外学習でした。羽田国際空港で学習しました。
○学校に戻って、3時15分からは避難訓練でした。火災を想定しての訓練。今回から、校庭に出たら走るという項目を加え時間短縮を図りました。点呼完了4分30秒でした。今日は先生方の号令の声があちこちで響き、緊張感が漂っていました。「やればできる」という声もありました。まだ、ニヤニヤおしゃべりが気になりますので、次は、おしゃべりゼロを目標にします。
○連休明けです。連休中の部活動の成績は、サッカー部が区大会で勝ち進みました。三中四中合同の野球部は残念ながら負けてしまいました。

4月26日(金)○残念ながら、3年生鑑賞態度はあまり良くありませんでした。ほんの一部の影響で、全体的に落ち着かない雰囲気になりました。3年生になり授業態度が改善できていたので期待したのですが、まだまだのようです。「静かに聞けない」「すぐ飽きる」のが四中の課題であるとつくづく感じました。TPOに応じて行動できるよう、知性と品格ある中学生になれるよう、「ダメなものはダメで」、指導を改善、徹底していきます。修学旅行もありますので。

○今日の午後は3年生が、目黒区の音楽鑑賞教室でパーシモンホールへ出かけます。オーケストラの演奏やオペラ歌手の歌声も楽しみですが、3年生諸君の聞く態度も楽しみです。3年生らしい成長の跡を期待したいところです。

4月25日(木)○教育委員会指導主事の先生の訪問がありました。全クラス授業見学をしていただきましたが、どの授業も落ち着いて熱心に取り組んでいて好印象でした。○ちょうど1年生は英語の授業でした。きれいな発音で、活発な授業風景でした。

4月24日(水)○人権教育のコーナーを作ってみました。写真の大きさの設定に苦労しておりますが、ひとまずご覧下さい。○5時間目は学級活動でした。生徒総会の学級討議ということで、1年生の教室には2・3年生の生徒会役員が説明に入りました。異年齢の関わりも増やしています。

4月23日(火)○昨日は保護者会有り難うございました。各学級でPTAの役員さんもすんなりと決まり、保護者の皆様の応援に感謝いたしております。○明日は、3年生の学力調査です。今回は全国版で、国語と数学の2教科と意識調査です。2教科は2つの分野に分かれており、知識理解と活用のそれぞれ力をみます。

部活動保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館での全体会の後、各部活動に分かれて、各顧問より、指導方針や約束事などの説明がありました。四中では16の部活動があり、2つを兼務する顧問もいます。顧問は、連日の激務をこなした上に、部活動の指導にあたっています。土曜日曜休日返上して頑張っている顧問もいます。今日は、保護者の皆様のご理解とご協力、そして温かい応援の声をいただけて、やりがいを感じたことでしょう。

5/1(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、卵とじうどん・糸寒天のごま酢和え・もちもち抹茶蒸しパン・牛乳です。

鶏肉(岩手)、まいたけ(新潟)、にんじん(徳島)
玉葱(北海道)、長ねぎ(埼玉)、きゅうり(宮崎)
もやし(栃木)、小豆(北海道)、たまご(栃木)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31