入学式は4月8日です。

土壌改良材配布

目黒のSUNまつりで代表委員を中心とするボランティアの児童により土壌改良材を配布しました。暑い中、元気いっぱいに活動していました。
用意したものはすべて配布できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語教室

画像1 画像1
遠足の話を日本語でしていました。
表現の難しい言葉は、母国語と照らし合わせて学習を進めています。
画像2 画像2

情報教育5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の学習で必要な情報を収集していました。
ICT支援員にアドバイスをもらいながら活動を進めていました。
膨大な情報量から必要な情報を取捨選択する力が求められています。

跳び箱 4年

跳び箱の学習を進めていました。
学習カードの使い方の説明を聞き、今日の自分のめあてをカードに記入していました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プール納め5.6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後のプール学習をしていました。
6年生にとっては、小学校生活最後のプール学習です。
5.6年生によるクラス対抗リレーが行われ、6年1組が一位に輝きました。
18日(火)には、児童全員に記録証が渡されます。

2年生帰校

画像1 画像1 画像2 画像2
田園調布せせらぎ公園から帰ってきました。
ザリガニをつかまえたり、昆虫を見たりしてきました。
これから教室で持って帰ってきたザリガニを育てます。
大事に育ててほしいです。

生活科の授業2年

画像1 画像1
生活科の授業をより一層充実させるために、田園調布せせらぎ公園へ校外学習に行きました。水にすむ生き物の学習です。
道路の歩き方・電車の中での過ごし方についてしっかり話を聞いて出発しました。
画像2 画像2

書写4年

左右の組み立て方に気をつけて「林」の文字を練習していました。
意識して取り組むことが技能上達の第一歩です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ヒマワリ 3年

理科の授業でヒマワリを観察していました。
自分の背丈より大きなヒマワリの絵を描くのはとても大変なようでした。
じっくりと観察しみんなで協力して描いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

協力して 1.6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
目黒のSUNまつりで配布する土壌改良材の袋詰め作業を行っていました。
初めて袋に詰める1年生に6年生がやり方を優しく教えていました。
この6年生の姿を見て1年生は成長します。

日本語教室

色の表現の学習をしていました。実際の物の色を日本語で言ったり、ワークシートに色を塗ったりして学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校遠足のお話1年

画像1 画像1
2クラス合同で全校遠足についての説明を聞いていました。9月20日(木)に林試の森公園に行きます。たてわり班で行く遠足は初めてなので今から楽しみです。
画像2 画像2

2年生

画像1 画像1
大きなザリガニ捕れました!イェーイ

無題

画像1 画像1
たくさん捕れました!イェーイ

二年生

画像1 画像1
慎重に採りました。

二年生

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しく活動しています。

二年生

画像1 画像1
たくさん捕れました!

二年生

画像1 画像1
たくさん捕れました!

無題

画像1 画像1
大きなザリガニです。

二年生

画像1 画像1
またまた、捕れました!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ

空間放射線量測定値