入学式は4月8日です。

三年生

画像1 画像1
主語と述語のお勉強をしました。

開校80周年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開校80周年記念式典・記念行事が行われました。
子どもたちは、記念式典でお祝いの言葉や記念品をいただきました。また、記念行事では先輩の演技を見たり歌の指導を受けたりと心に残る素晴らしい一日となりました。
当日の様子は、後日紹介できればと思います。

学びを生かして6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年合同で体育をしていました。校長先生に教えていただいたバトンパスを意識して一生懸命みんな走っていました。何事も意識をもって取り組むことが本当に力を付けていきます。

理科5年

画像1 画像1
電流のはたらきについて学習を進めています。
自分たちでつくったコイルを使って実験していました。
学習したことをノートにしっかりまとめています。
画像2 画像2

図工1年

教室で活動していました。
先生の話をしっかり聞き、けじめある学習態度で授業に臨んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2

体育5年

画像1 画像1
障害走の学習をしていました。ハードル間の歩幅を確認しながら跳び越えていました。
リズミカルに走ることがねらいです。
画像2 画像2

国語2年

登場人物の気持ちになって台本を読んでいました。
学芸会の役ごとに練習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

英語活動3年

画像1 画像1
「好き」・「嫌い」の言い方を学び、ALTの質問にしっかりと受け答えしていました。
画像2 画像2

やっぱり6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記念式典の会場設営を6年生が担当しています。
決められた時間で丁寧に仕事をやり遂げます。
最高学年としてしっかりと学校を支えています。

図工3年

画像1 画像1
いよいよ誕生日ケーキの完成です。
みんなで力を合わせることの大切さも学びました。
画像2 画像2

英語活動1年

画像1 画像1 画像2 画像2
曜日のいい表し方を学んでました。
ALTの質問をしっかり聞き取り、積極的に手を挙げ発言していました。

図工4年

画像1 画像1
線香で切った紙を上手に使って絵を完成させました。
みんな粘り強く最後まで取り組んでいます。
画像2 画像2

国語1年

漢字の学習をしています。
手本をよく見て、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育3年

画像1 画像1
短い跳び縄を使っていろいろな跳び方をしていました。
毎日こつこつと練習することが技能の上達につながります。

画像2 画像2

6年生

画像1 画像1
マカロニナポリタンが完成しました。

6年生

画像1 画像1
家庭科で調理実習しました。

算数6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
比の学習で、いちようの木の影の長さを測定して、実際の長さを求めていました。
グループごとで誤差はありますが、約12メートルと判断しました。

社会5年

画像1 画像1
教科書の資料を読み取っていました。
事象を読み取るためには、グラフの読み取りも必要になってきます。社会の学習ですが算数の知識も必要です。
画像2 画像2

国語2年

朗読の発表をしていました。班ごとに発表し聞き手は、個々にアドバイスをしていました。声の大きさ、速さ、間の開け方、強弱などに気を付けて聞いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝会

画像1 画像1
校長先生より田道小学校の歴史について話がありました。
学校には当時の様子を記録した資料があること、昭和30年代は1000人を超える児童数がいたことを聞いて子どもたちは、驚いていました。
また、6年生よりあいさつ運動・落ち葉はきについて取り組むことが報告されました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ

空間放射線量測定値