☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

5年 課外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
交流をしている気仙沼市立大島小学校を訪問します。5年生の希望者が 来ています。

10月5日 カレーフィッシュサンド ポトフ かいじ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はメルルーサをカレー味のフライにして、パンにはさんだカレーフィッシュサンドでした。メルルーサはもともと癖のない魚ですが、カレー味にしたことで魚が苦手な子も食べやすかったようです。ポトフには西東京市の田倉農園さんでとれたかぶのほか、じゃがいもとにんじんなどをたっぷり入れました。1年1組では、「今日は前期最後の給食だからみんなの好きなものにしてくれたんだね。ありがとう。」と言ってくれました。後期も、残さず食べて元気な体を作ってもらいたいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・北海道
・長ネギ りんご・・・青森
・ニラ・・・山形
・りんご・・・栃木
・レモン・・・鹿児島
・豚肉 たけのこ・・・熊本

10月4日 栗ごはん みそしる 鮭の照り焼き じゃがいものきんぴら 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。旬のくりをたきこんだ栗ごはんです。今日は熊本県産の栗を使いました。ほくほくとしておいしく、子どもたちもよく食べてくれました。みそ汁は豆腐とわかめとネギのシンプルなものです。鮭の照り焼きは、小骨もたくさんあったので、なかなか手をつけられない子もいました。ジャガイモのきんぴらは、じゃがいもとにんじんとゴボウを調理師さんが一生懸命せん切りにして作ってくれました。鉄釜の色がゴボウと反応しないように、ティルティングパンというステンレスの釜で作ってくれました。おいしかったのですが、たくさん残ってしまって残念でした。

★明日の給食食材産地予定★
・キャベツ・・・群馬(嬬恋)
・にんにく たまご・・・青森
・玉ねぎ にんじん じゃがいも・・・北海道
・メルルーサ・・・アルゼンチン
・かぶ・・・東京西東京市
・甲斐路・・・山梨

音楽の花たば(歌を聴こう)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ソプラノ歌手 武井直美 先生をお招きして、1・2年生が歌を聴かせてもらいました。ことばをよく聴くこと、音の様子を感じること、声の出し方など、歌を聴いたり、歌ったりするときに大切なことをたくさん教えていただきました。
とても素敵な歌声でした。

10月3日 カルボナーラ ころころサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はなめらかなソースがおいしいカルボナーラを作りました。お店では、パスタと和えた状態で出されますが、給食では麺とソースが固まってしまうので、別に配膳しました。カルボナーラというと、生の卵黄と生クリーム、粉チーズを合わせて作ることが多いですが、給食ではたまごにも完全に火を通さなければならないので、カスタードクリームを作るときのように、コーンスターチと牛乳、生クリーム、たまごを合わせて湯煎で加熱して作りました。また、玉ねぎをじっくり煮たものも入っているので、甘みもあり、ベーコンのうまみもたっぷりでした。教室では「これ、すごくおいしい!」「どうやって作ったの?」という声がたくさんありました。

★明日の給食食材産地予定★
・栗・・・熊本
・長ネギ・・・山形
・しょうが・・・高知
・にんじん じゃがいも・・・北海道
・いんげん・・・青森
・豚肉 ごぼう・・・宮崎
・わかめ・・・鳴門
・もち米・・・千葉県成田市(放射性物質検査済み)
・鮭・・・チリ

10月2日 大豆もやしのまぜごはん 韓国風肉じゃが カルピスミカンゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は韓国料理特集です。ごはんには、ナムルにも使われる大豆もやしと、ひき肉を甘辛くいためたものをまぜました。大豆もやしのシャキシャキした食感と、豆の固さがアクセントになり、おいしいごはんでした。韓国風の肉じゃがは、にんにくやしょうが、コチジャンを使ったぴりっとからい肉じゃがです。子ども達はあまり気づいていないようでしたが、肉じゃがは好きな子が多いのでよく食べてくれていました。デザートのカルピスミカンゼリーは、にんにくの後に食べるとさっぱりしておいしかったです。今日は3年1組の子どもたちがランチルームに来てくれましたが、楽しくすごし、完食してくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ にんじん コーン 白インゲン豆・・・北海道
・りんご・・・長野
・たまご・・・青森
・スパゲッティー・・・イタリア
・きゅうり 調理用牛乳・・・宮崎

かかしコンクール作品先行公開

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のかかしコンクール
1組と2組の作品です。
1組は「さだこ」 2組は「バリーさん」

さて、何賞をいただけるでしょうか。

こまばの祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管バンドクラブの演奏の後、先生バンド(宮下チルドレン)の演奏がありました。先生達は、夜 練習をしたそうです。会場から大きな拍手がきました。このこまばの祭りは、PTAの方々もたくさんの方が協力してくださいました。

金管バンドクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この夏休みの成果を今日、こまばの祭りで演奏しました。リズミカルで最高の演奏でした。努力を重ねていた姿が思い出され感動をしました。2年生も踊りに出場しました。

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手話のボランティアリーダーさんをお招きして、手話を教えていただきました。耳の不自由な子が出てくる絵本を読んでくださったり、「おむすびころりん」を手話で紹介してくださったりするなかで、手話がどんなものか、子供達に伝わっていきました。「おむすびころりん」は国語でも学習していたので、子供達は手の動きだけでもどの場面か想像することができました。最後に「ともだちになるために」という歌の手話を教えていただきました。子供達はとても熱心に練習したので、短い時間でしたが、最後まで教えていただくことができました。この歌は、1年生が駒場フェスタで発表します。楽しみにしていてください。
 ボランティアリーダーさんは、給食にも来てくださいました。一緒におしゃべりをしたり、質問に答えてもらったりして、楽しい給食になりました。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表現運動の時間です。今日もさらに工夫した動きを考えています。手首の動きの工夫・位置を変える・スキップ・回転・ジャンプなどの動きが入り、ダイナミックな運動になりました。最後には、リズムに乗りかけ声もでました。先生の「終わり」の声に子どもたちは「もっとやりたーい」

9月28日 さつまいもごはん みそ汁 秋刀魚の塩焼き じゃこ入り和風サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、旬の食べものをたくさん使った和食のメニューでした。サツマイモごはんのさつまいもは、徳島県の鳴門金時です。甘みがあっておいしく、子どもたちにも人気がありました。みそ汁は大根とわかめと油揚げです。秋刀魚は北海道産の生秋刀魚をオーブンで焼きました。あっさり食べることができるようレモン醤油をそえました。子どもたちからは「大根おろしがほしい」という声もあったので、次回はつけたいと思います。秋刀魚は小骨も多いことから食べ慣れていない子はなかなか上手に食べることができません。4年生までには、秋刀魚の食べ方(骨の外し方)を絵で描いたものをわたしました。秋刀魚を家でも食べている子は「さんま大好き!」ととても喜んでいました。

★10月2日の給食食材産地予定★
・豚肉・・・熊本
・しょうが・・・高知
・にんにく いんげん・・・青森
・にんじん じゃがいも 玉ねぎ・・・北海道
・長ネギ・・・山形
・大豆もやし・・・長野

気仙沼市立大島小学校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大島小学校とスカイプでつながりました。駒場小学校の子どもたちの映像が大島小学校に寸時に伝わります。今日の開通式は、気仙沼市の教育長と目黒区の教育長があいさつを交わしました。その後、代表児童によるあいさつ 続いて学校長・教務主幹の先生も喜びのことばを交わしました。

生活科

画像1 画像1
 明日1年生は、ゲストティーチャーをお招きして、手話のお勉強をします。
今日は、事前の学習として、ハンディキャップのある人のくらしについて考えました。

青空班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の活動は、プレゼント作りです。気仙沼市立大島小学校に5年生有志が訪問します。 そのときのお土産です。縦割り班で、自分の名前とメッセージを書いています。ガラスに貼り付けるとステンドガラスになります。6年生にリードにより進んでいます。

9月27日 月見そぼろ丼 豚汁 おかしな目玉焼き 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、明日のお月見にちなみ月をイメージした料理にしました。そぼろ丼にはゆで卵をのせ、デザートには黄桃缶と牛乳寒天で作ったおかしな目玉焼きを作りました。そぼろは鶏ひき肉だけではなく、凍り豆腐を使っているのであっさりとしています。おかしな目玉焼きは、子どもたちが楽しみにしていたようで、おかわりのあるクラスではじゃんけん大会が盛り上がっていました。
 今日は4年1組がランチルームに来てくれました。いつもよく食べてくれるクラスで、今日もほとんど残さず食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・さつまいも・・・徳島
・大根 にんじん サンマ・・・北海道
・レモン・・・鹿児島
・キャベツ・・・岩手県新岩手
・もやし・・・栃木
・しょうが・・・高知
・長ネギ・・・青森
・ちりめんじゃこ きゅうり・・・宮崎

9月26日 バイン・ミー フォーガー タピオカヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はベトナム料理特集でした。バイン・ミーはフランスパンに野菜の甘酢漬けと肉やレバーペーストなどをはさんだものです。給食では、ベーコンとナンプラー味に炒めた鶏肉、野菜の甘酢漬けをはさみました。いつものバーガーの味と違うこともあり、子どもたちは「野菜の味がいやだ。」「なんか変・・。」という子もいましたが、全体的にはよく食べてくれていました。フォーガーは、フォー(米の麺)の入ったスパイシーな汁物です。レモン汁とレモンの皮を入れたので、後味はすっきりしています。エスニックな味が苦手な子もいたようですが、食の経験にはなったと思います。
 デザートはタピオカが入ったヨーグルトです。タピオカはココナッツミルクとあわせて食べることが多いですが、ココナッツミルクは苦手な子も多いことから、ヨーグルトとパインと合わせました。「これ何?」「何からできているの?」と子どもたちは興味津々でした。タピオカの量が少し多かったですが、よく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・鶏肉・・・徳島
・いんげん 長ネギ・・・青森
・しょうが・・・高知
・にんじん 大根 じゃがいも・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・たまご・・・秋田

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育でも表現運動を研究しました。「夏の思い出」とういう題で全身を使って楽しそうに表現しています。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表現運動が、新たな学習として入ってきました。研究授業として4年生が取り組みました。先生の説明を聞いて、自分たちで考えて動く楽しさを味わっていました。

9月25日 マーボー焼きそば クラゲの中華和え プルーン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は豆腐たっぷりのマーボー焼きそばでした。一人あたり100gの豆腐なので、全員分で46キロの豆腐を使います。豆腐が崩れないように、2釜に分けて作り、辛さも低学年と高学年でわけて作りました。マーボーが多くて残ってしまうかと心配しましたが、みんなたっぷりかけて食べてくれました。クラゲの中華和えは、こりこりとした食感がおいしいです。クラゲだけでは価格が上がってしまうので、春雨もまぜました。果物は旬のプルーンです。給食で出るドライプルーンと同じだと説明しましたが、味が違うのでぴんとこないようでした。この時期しか味わうことができない果物なので、給食で出せて良かったです。
 今日は5年2組がランチルームにきてくれました。久しぶりということもあり、みんな楽しみながら給食をいただきました。プルーンの「おかわりじゃんけん」は先生も参加して、白熱した戦いでした。

★明日の給食食材産地予定★
・大根 にんじん 玉ねぎ・・・北海道
・もやし・・・栃木
・ニラ・・・山形
・レモン・・・鹿児島
・鶏肉・・・徳島
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31