☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
ぶどう狩りをしました。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぶどう園に着きました。これからぶどう狩りです。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
山梨県立博物館でお弁当です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
これから山梨県立博物館を見学します。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉園式が終わりました。バスに乗って山梨県立博物館に向かいます。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の時間です。今日は帰る日です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の時間です。今日のメニューはスクランブルエッグ、スープ、パン等々洋食です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
キャンプファイヤーをしています。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間です。今日のメニューはカレー等です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間です。今日のメニューはカレー等です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間です。今日のメニューはカレー等です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間です。今日のメニューはカレー等です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
助け合ってハイキングをしました。美しの森についた班からソフトクリームのおやつです。

8月30日 五目チャーハン ワンタンスープ なし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの好きなチャーハンです。チャーハンをぱらぱらに炒めるのは、少しの量でも難しいですが、給食では一度に10キロ以上のごはんをいためるので、おいしく作るためには技術が必要です。ごはんには、あらかじめ少量の油を混ぜて炊き、強火で一気に炒めます。今日も給食室は42度くらいまで温度が上がっていましたが、調理師さんがいっしょうけんめい作ってくれました。スープには、たっぷりの野菜とワンタンが入っています。果物は旬のナシです。今日は長野県産の幸水で、みずみずしくとても甘くておいしかったです。
*今日の卵の産地が群馬から秋田に変更になりました。

★明日の給食食材産地予定★
・鶏肉・・・鳥取
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・キャベツ・・・岩手
・玉ねぎ にんじん コーン・・・北海道
・パセリ・・・長野
・冷凍ミカン・・・和歌山(放射性物質検査済み)

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
羽衣池で お弁当を食べています。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
美しの森をハイキングしています。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美しの森をハイキングしています。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
美しの森へハイキングをします。ポイントにたつため先生方が先にのぼります。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食の時間です。今日のメニューは納豆、のり等和風献立です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験

画像1 画像1
ナイトハイクをしています。男女ペアです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31