ひと休み

画像1 画像1 画像2 画像2
気分をかえて出発!

これから、行動班で出発です。

画像1 画像1 画像2 画像2
美しの森めがけてがんばります。

ハイキング始まり

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に自然の中を楽しんでいます。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
『もりもり食べてハイキングを頑張りましょう』 と食事係。

なかなか食事の進まない子どもたちがいます。朝食は力の源ですよ。

快晴の二日目です。

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。爽やかな気持ちの良い二日目の朝です。みんな元気に朝の体操をしました。

夕飯

画像1 画像1 画像2 画像2
下目黒小学校との交流会のあと、夕食!
食事係も頑張って配膳しました。

学園に着きました。




ふれあいファーム2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子牛とのふれあいとえさやり体験をしました。

ふれあいファーム1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八ヶ岳牧場では、まず、牛乳からのバター作り。次に、乳搾り体験。牛の温かい体温を感ながら、牛のからだの説明を興味深く聞きました。

今日の給食(9月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はごはん、麻婆豆腐、大豆もやしのナムル、りんご、牛乳です。
 




   ★★ 給食食材の産地 ★★
   豚肉:大分県
   しょうが:高知県
   にんにく:青森県
   にんじん:北海道
   たまねぎ:北海道
   長ねぎ:青森県 
   にら:山形県
   大豆もやし:栃木県
   こまつな:埼玉県
   りんご:山形県

お弁当をありがとう

画像1 画像1
おいしいお弁当を食べました。朝早くから作ってくださりありがとうございました。みんな和気あいあいとなかよく食べていましたよ。

自然ふれあいセンター

画像1 画像1 画像2 画像2
天気も最高!景色も最高!

八ヶ岳自然宿泊体験教室出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
安全第一で、楽しい宿泊体験教室になるように。
『いってきます』

素晴らしいコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は目黒区芸術文化振興財団主催のアウトリーチコンサートを音楽室で間近に鑑賞しました。
ビアノにあわせ、ソプラノ、テノールの響き渡る力強い歌声で、『アメージング・グレイス』『オーソレミオ』など、耳に馴染んでいる曲を歌ってくださいました。
どうしたらあんな綺麗な声がでるんだろう。色々なことをいっぱい感じたことでしょう。

今日の給食(9月11日)

画像1 画像1
 今日の給食はミルクパン、マーブル食パン、エビとアスパラのトマトチャウダー、夏野菜のドレッシングソース、牛乳です。
 




   ★★ 給食食材の産地 ★★
   ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
   エビ:タイ
   にんにく:青森県
   セロリ:北海道
   たまねぎ:北海道
   じゃがいも:北海道 
   にんじん:北海道
   アスパラ:山形県
   黄ピーマン:茨城県
   赤ピーマン:高知県
   ズッキーニ:長野県
   キャベツ:岩手県

今日の給食(9月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は冷し中華、かわり五目豆、冷凍みかん、牛乳です。彩りきれいなたくさんの具や麺がのびないように時間ギリギリに調理するため、調理員さんは大忙しでした。
 調理員さんのおかげで、今日のように暑い日にはぴったりの冷し中華を冷たくおいしくいただきました。

 




   ★★ 給食食材の産地 ★★
   豚肉:大分県
   ロースハム:茨城県、群馬県、千葉県
   たまご:千葉県
   きゅうり:長野県
   もやし:栃木県
   にんじん:北海道
   じゃがいも:北海道 
   ピーマン:青森県
   冷凍みかん:和歌山県

挨拶標語の取り組み

画像1 画像1
先週は、6年生の挨拶隊によるあいさつが、気持ち良くかわされました。
今週は、各クラスがどのようにあいさつをしたらあいさつの響く学校になるかを考え、標語・目標を発表しました。さあ、さわやかなあいさつが交わし合えることでしょう。

9月1日防災の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
西小山周辺や林試の森等で大がかりな合同防災訓練が行われ、1週間が経ちました。子どもたちもたくさん参加して、消火器訓練や三角布を使っての応急手当などを真剣に体験しました。『備えあれば憂いなし』 ご家庭での話題にぜひお願いします。

今日の給食(9月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は五目ごはん、いも煮、菊花みかん、牛乳です。
 山形県では毎年、9月の第一日曜日、河原などの屋外でいも煮会を行うそうです。
 給食でもたくさんのさといもを使っていも煮を作りました。
 




   ★★ 給食食材の産地 ★★
   鶏肉:宮崎県、青森県
   豚肉:宮崎県
   にんじん:北海道
   たけのこ:福岡県
   さといも:宮崎県
   まいたけ:新潟県
   長ねぎ:山形県 
   いんげん:青森県
   みかん:佐賀県

今日の給食(9月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はおろしスパゲティ、じゃがいもハニーサラダ、なし、牛乳です。さっぱりとしたおろしスパゲティをおいしくいただきました。

 




   ★★ 給食食材の産地 ★★
   だいこん:北海道
   しめじ:長野県
   じゃがいも:北海道
   きゅうり:青森県
   キャベツ:岩手県
   にんじん:北海道 
   なし:新潟県

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31