☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生です。1組は、「お別れ会」の計画をしています。2組は、夏休みの思い出の作文を書くところです。

明日のお米について

明日のお米は宮崎県産「ひのひかり」、熊本県産「にこまる」になります。

5年 夏休み作品紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの作品を紹介しています。こんなきっかけで考えた・工夫したところ等々発表しています。一人ひとりの発表が終わると全員が、カードにメッセージを書いています。

明日の給食食材産地予定

 夏休みが終わり、明日から給食が始まります。残暑が厳しいので、安全面、衛生面に気を付けて給食を作っていきたいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・玉ねぎ にんじん じゃがいも タラ・・・北海道
・ズッキーニ・・・長野
・きゅうり なす・・・岩手
・もやし・・・千葉
・ぶどう・・・山梨

4年 夏休み作品紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに先生や友達に会いました。夏休みの作品を紹介しています。紹介が終わると大きな拍手でいっぱいです。

6年 セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが終わりました。6年生は、セーフティ教室です。薬物の学習をしました。麻薬・覚せい剤の恐ろしさを学習しました。

金管バンドクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに練習を重ね、部員全員が上達しました。今日が、パート練習最終日です。「見上げてごらん」「夢をかなえてドラえもん」の演奏をしました。小川先生から「パートごとによく頑張った」ことをを褒めていただきました。今後は、強弱を工夫したりバランスを考えたりして演奏しようという目標もいただきました。

金管バンドクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管バンドクラブ子どもたちは、今日もがんばって練習に励んでいます。この時間は、ユーフォ二ウム・トロンボーンの子どもたちが練習をしています。「夢をかなえてドラえもん」を演奏しています。

金管バンドクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も部員全員がんばっています。金管バンドクラブの子どもたちの演奏が、校舎に響き渡っています。

平和祈念のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平和都市宣言区である目黒区は、今年も平和祈念の集いを開催しました。平和を願っての「平和祈念標語」は、今年も6月に応募していました。区内国公立、私立小中学生が、対象でした。応募作品4681点でした。本校の5年生が、優秀賞をとりました。平和祈念の集いの中で、自分の作品を読み上げました。また、自分の平和への思いを心強く語っていました。最後に目黒区長さんから表彰状をいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31