1月27日(火)は、1年生A・B組の職場訪問。2年生A・B・F組のの校外学習を実施します。

3月29日(木) ようやく春が

春のポカポカ陽気となりました。もうそろそろコートともお別れです。
長く、寒い冬でした。

春の陽気に誘われて、校庭の花壇を見に行きました。
色とりどりの花が咲いています。
花壇の花々も来年度の元気な生徒たちを迎える準備ができたようです。

春休みも折り返し点となりました。新年度に向けての準備を進めましょう。
画像1 画像1

3月28日(水) 新年度準備

用務主事がランチルームのワックスがけをしています。
テーブル、椅子を全て廊下に出し、床の汚れを丁寧に落としました。

ワックスは乾かしては塗り、乾かしては塗りを4回繰り返します。
2日がかりの作業となりました。

床はピカピカです。新年度に向けた準備がいろいろなところで進んでいます。
画像1 画像1

重要 3月28日(水)放射線量測定結果

3月28日(水)放射線量測定結果2週間に一度の放射線量の測定を行いました。
異常ありません。今後も2週間に一度放射線量の測定を
行ってまいります。
よろしくお願いします。

3月27日(火) 続・桜の見所

先日、桜の見所を紹介したところ好評でした。そこで、今日は「目黒川の桜」をアップします。

目黒川沿いの「さくら」は観光名所として有名となりました。
満開の時期は大勢の人でにぎわいます。

写真は去年のものです。目黒新橋から中目黒方面を眺めたところ、大変見事だったので思わずシャッターを切りました。今年はぜひ、ここから眺めてみてください。

三中学区域の恵まれた環境を改めて感じます。

画像1 画像1

3月26日(月) 春休みの部活動

ようやく春らしい日差しとなりました。

体育館に行ってみると、バレー部と卓球部が黙々と練習に励んでいました。
校庭ではサッカー部が練習しています。

4月から新入生を迎えるので、どの部活動も練習に熱が入っているようです。
短い春休みですが、力と技を高めましょう。
画像1 画像1

3月25日(日) 桜の見所

桜の開花が待ち遠しい候となりました。

三中にも桜の木がたくさんあり、満開時は大変きれいです。
とくに校庭側の道路から校舎を背景に見る桜が好きです。桜のピンク、校舎の白、空の青、のどかな感じがします。

写真は去年のものですが、桜が咲いたらぜひこの位置から見てください。
画像1 画像1

3月24日(土) 雨の一日

今日もあいにくの雨です
今の時期の雨は降るごとに暖かくなっていきます
白梅が綺麗な時期
まもなく桜の咲く頃になります
 


3月23日(金) 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
平成23年度修了式を行いました。

校長からは先日行われた卒業式をもとに、「今を大切に、一日一日を充実させていこう」という話をしました。また、「試練を乗り越えるところに成長がある。辛いことや苦しいことから逃げるのではなく、工夫して乗り越えていこう」という話もしました。
みんな静かに聞いていました。

校歌斉唱のあと、入学式での「歓迎の歌」の練習をしました。

新しい学年教室へ、机・椅子の移動も行いました。

新学期に向けての準備も着々と進んでいます。

3月22日(木) 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
年度末の大掃除を行いました。一年間お世話になった教室やトイレをきれいにしました。

教室は机を廊下に出し、床をきれいに磨きました。
掲示物も全て取りはずすと、何となく寂しい気持ちになりました。

トイレはいつもより念入りに、たわしで磨きました。

すっかり進級の準備ができました。
明日はいよいよ修了式、最後の締めくくりをしっかりとして春休みを迎えます。

3月22日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、天ぷらうどん、ごま和え、大豆とじゃこのカリカリ揚げ、牛乳です。

 今年度最後の給食です。うどんに、えびの天ぷらとかき揚げが乗ります。だしは昆布とかつおでとりました。最後の給食、どのクラスもとてもよく食べていました!

【主な食材の産地】
 玉ねぎ・・・北海道  にんじん・・・徳島  三つ葉・・・埼玉
 長ねぎ・・・埼玉  小松菜・・・埼玉  もやし・・・栃木
 鶏卵・・・青森  ちりめんじゃこ・・・愛知  えび・・・インドネシア
 鶏肉・・・岩手

お楽しみ給食〜1年生、F組1・2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(水)は、1年生とF組1,2年生が一緒にお楽しみ給食を実施しました。

 初めてのお楽しみ給食でした。エネルギー計算をしたのは初めてという生徒もいました。「自分がいつもこんなに食べていることが分かった」「夜は控えめにします」「自分が食べたものはどれもおいしかったです」「とても楽しかったのでまた来年も企画してください!」「給食を作ってくださる方の苦労が分かった」などの感想があり、マナーを守って楽しく食べられたようでした。

お楽しみ給食〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週15日(木)に、2年生がお楽しみ給食を実施しました。去年は震災の影響で給食が中止になったため、2年生は今年が初めてです。

〜メニュー〜
 【主食】赤飯おにぎり、クロワッサン、コーヒーデニッシュ、ペンネソテー、
 【主菜】和風ミートローフ、えびフライ
 【副菜】筑前煮、コールスローサラダ
 【デザート】フルーツポンチ、ブラウニー、いちご、オレンジ
 【飲み物】麦茶

お楽しみ給食〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年、学年末のこの時期にお楽しみ給食(バイキング)を実施しています。3年生と、F組3年生が一緒に食べました。

〜メニュー〜
 【主食】わかめおにぎり、クロワッサン、コーヒーデニッシュ、ペンネソテー
 【主菜】鶏のから揚げ、鯖の味噌煮
 【副菜】揚げじゃが芋のそぼろ煮、春雨サラダ
 【デザート】フルーツポンチ、祝卒業ブラウニー、いちご、オレンジ
 【飲み物】麦茶

 お楽しみ給食は、ただ食べるだけでなく、最後に自分が食べた分をエネルギー計算して、ふり返りをします。事前に、主食、主菜、副菜、デザートそれぞれから最低一種類以上選ぶように話し、バランスよく食べられるよう、各自考えながら取りました。今回のような特別なときは多少多めに食べてもかまいませんが、食べ過ぎたと思った人は夕食を控えめにするなど、調節して食べるように伝えました。

 中学校を卒業すると、昼食を自分で選択する機会が増えます。自分の食べ方をふり返るきっかけになればと思います。

 中学校の最後に、皆さん楽しそうな顔で給食を食べていたのが印象的でした。

3月19日(月) 給食

画像1 画像1
 3月19日の献立は、セレクトぼたもち、吉野汁、切り干し大根のハリハリ漬け、デコポン、牛乳です。

 20日は春分の日で、お彼岸の中日。春のお彼岸にはぼたもちを食べる風習があります。春は、季節の花の名を取って「牡丹餅(ぼたもち)」、秋は萩の花から「お萩」と呼ばれます。あんこ、きな粉、黒ごまから2種類を選ぶセレクト給食でした。自分で選んだのですが、「やっぱりあんこにすれば良かった〜」「変えちゃダメ?」などと、迷って決めた様子がうかがえました。手作りなのでどれも甘さは控えめでおいしいぼたもちです。

【主な食材の産地】
 にんじん・・・千葉  白菜・・・兵庫  大根・・・神奈川
 長ねぎ・・・埼玉  しょうが・・・高知  デコポン・・・熊本
 もち米・・・千葉ひめのもち  切り干し大根・・・宮崎
 小豆・・・北海道  鶏肉・・・岩手

3月18日(日) 吹奏楽部 第2回定期演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校吹奏楽部第2回定期演奏会が体育館で行われました。肌寒い中にもかかわらず、大勢の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
 昨年度は東日本大震災の影響で演奏会自体を自粛しました。今回、2年ぶりの開催ということになります。
16日に卒業した三年生をはじめ、多くの卒業生達が今回の定期演奏会のために尽力してくれました。ありがたいことです。
また保護者の皆様にも受付、警備などにご協力いただきました。ありがとうございました。重ねて感謝申し上げます。

素晴らしい演奏で、心が癒されました。吹奏楽部のレベルが年々向上しているのを感じます。 

3月17日(土)雨

 昨日の第63回卒業式は涙と感動の卒業式でした。
 卒業という晴れやかさ、3年間がんばったという誇り、でも三中を巣立っていかなくてはならないという寂しさ、そんないろいろな思いが交錯する卒業式でした。
 気仙沼中からのメッセージも届き、東日本大震災復興に向けた決意も多くみられました。
 ご卒業おめでとうございます。
 さて、今日はそんなすばらしい卒業生が巣立っていったのを悲しんでいるのか朝から雨です。月曜日からは1,2年生を中心とした生活が始まります。そして4月からはいよいよ新しい1年生を迎えて新三中のスタートです。
 明日は本校体育館で吹奏楽部の定期演奏会が開催されます。

3月16日(金) 卒業おめでとう

穏やかな春の光が降り注ぐ中、第63回卒業式を挙行いたしました。

大塩教育長はじめ、たくさんのご来賓の方、保護者の方がご列席くださいました。
深く感謝申し上げます。。

涙、涙の感動的な卒業式となりました。

たくさんの方に見守られながら巣立っていった卒業生のみなさん、活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(木) 気仙沼中からメッセージ

卒業式の予行を行いました。短時間で終わりました。とくに3年生の姿が立派。
明日は三中生の心をひとつにして、感動的な卒業式にしていきます。

予行の後、2年生でお楽しみ給食(バイキング給食)を実施しました。幸せいっぱい、お腹も心も満足しました。

10月に交流した、気仙沼中学校からメッセージが届きました。「交流会ではありがとうございました」「卒業式、頑張りましょう」「いつかまたお会いできる日を楽しみにしています」心の温まるメッセージです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(水) 3年生お楽しみ給食

いよいよ卒業式まであと2日となりました。
卒業式の練習の後、3年生はランチルームで「お楽しみ給食(バイキング給食)」を行いました。
パン、ご飯、フルーツ、ケーキ、唐揚げ、煮魚、サラダ・・・きれいにたくさん並んでいました。栄養士さん、調理員さんたちの愛情が感じられます。

卒業前の思い出に残る楽しい給食となりました。

明日は予行、明後日は本番です。心をひとつに卒業式を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより3月9日号アップします

学校だより3月9日号アップします。学校だより3月9日号です
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

給食だより

献立表

授業改善プラン