ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

3年 図工 カラードテープを編んで

カラードテープを編んで編み物をつくる技法と、カッターナイフの取り扱いを身につけることをねらいとした学習です。3年生全員の作品がイベントスペースに展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 興津自然宿泊体験教室説明会

6月28日から7月1日まで6年生は興津自然宿泊体験教室に参加します。そのための説明会が行われています。
画像1 画像1

4年 図工  くぎうちトントン

1m80cmの木の板を、ビー玉がなるべく長い時間をかけて転がるように考えてクギを打ちました。チームのメンバーで力を合わせてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 習字 虫

虫という字の書き方を学習しています。
画像1 画像1

3年 算数 かけ算の筆算

乗数(かける数)が1位数の場合の筆算形式での求め方を学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みやっこ給食 6月7日(火)

鶏ごぼうピラフ 野菜スープ おかしなたまご 牛乳
 おかしなたまご・・実は黄桃缶に寒天液を流して、見た目割った卵そっくりに作りました。
 
画像1 画像1

みやっこ給食(1)

きょうは、初めての「みやっこ給食」です。明後日の昼休みの「みやっこタイム」の内容や集合場所を確認する予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みやっこ給食(2)

きょうは、初めての「みやっこ給食」です。明後日の昼休みの「みやっこタイム」の内容や集合場所を確認する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語 動いて考えてまた動く

筆者が自分でも走り、コーチとして教えてきた経験の中で考えたことを読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会 武士の世の中

上の写真は武士の世の中に変わっていくところ、下の写真は藤原道長、紫式部のころの学習をしています。資料やプレゼンやビデオなどを使って考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科 ひまわり、ほうせんか

ひまわり、ほうせんかをじっくりと観察しています。


画像1 画像1

1年 国語 なぞなぞあそび

 なぞなぞを作って文章に書いています。
画像1 画像1

1年 音楽 友達になった日

友達になった日を歌っています。
画像1 画像1

1年 算数 たし算

絵を見て、文章題作りにチャレンジしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語活動

What color is this class?
This color is red.
画像1 画像1

5年 算数 図形の合同と角

合同な三角形のかき方を学習しています。三つの条件が使うと合同な三角形がかけることを活動を通して学ぶことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 スポーツテストの事前学習

4年生は初めてのスポーツテストの事前の学習をしています。
6月16日に体力・運動能力を調べるために、次の種目のテストを全学年で実施します。
●握力(あくりょく)
【 筋力(きんりょく):筋肉が力を出す能力 】
●上体起こし
【 筋力・筋持久(じきゅう)力:
筋肉が力を 出したり、筋肉が力を出し続ける能力】
●長座体前屈(ちょうざたいぜんくつ)
【 柔軟性(じゅうなんせい): 体を曲げたり 伸ばしたりする能力 】
●反復横とび
【 しゅんびんせい:体をすばやく 動かす能力 】
●20mシャトルラン
【全身持久力:全身で 運動を続ける能力 】
●50m走【 走る能力 】
●立ち幅(はば)とび【 とぶ能力 】
●ソフトボール投げ【 投げる能力 】


画像1 画像1

6年 理科 大地のつくりと変化

地層のでき方を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の植物 ホオズキ

ホオズキは多年草で、草丈は60〜80cm位に、淡い黄色の花を6-7月ころ咲かせます。この開花時期にあわせて日本各地で「ほおずき市」が開催されます。花の咲いたあとに六角状の萼(がく)の部分が発達して果実を包み袋状になり、熟すとオレンジ色になります。
画像1 画像1

校庭の花 アジサイ

梅雨から夏にかけて咲くアジサイは、七変化と言われるように咲いているうちにだんだん色が変化していきます。原産は日本。しとしと雨が降る庭に咲くアジサイの花、まさに日本の梅雨の風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31