1年 食育 「ばななうんちでげんきもりもり」

栄養士の先生による食育の授業が行われました。

「ばななうんちでげんきもりもり」です。
食物繊維のキャラクター「せんいちゃん」も登場。
せんいちゃんのたくさん入っている食品も教えてもらいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語「これは、なんでしょう」

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の「これは、なんでしょう」の発表です。

班の中で、問題を出し合いました。
「べんきょうするときにつかいます。つかうとだんだんまるくなります。」
「それは、どこにありますか。」
「ふでばこの中にあります。」
「それは、消しゴムですか。」
「はい、そうです。」
最後に絵を見せます。
正しい話し方でお互いに相手に伝え合いました。


2月22日 給食

画像1 画像1
今日の献立は、大豆ピラフ・カレー野菜スープ・コロコロチーズサラダ・牛乳です。

先日1年生とばななうんちについて勉強をしました。
ばななうんちを出すために、せんいちゃん(食物繊維)の多い食べ物をたくさん食べようという内容です。
その授業があったこともあり、1年生のクラスでは「今日はせんいちゃんがたくさんだね」という声が聞かれました。
今日はすべての料理に野菜がたっぷりでしたが、1年生のクラスではほぼ完食!
せんいちゃんの多い食べ物をこれからも積極的に食べてほしいと思います。

2月22日 食材の産地

【今日の献立】
・大豆ピラフ
・カレー野菜スープ
・コロコロチーズサラダ
・牛乳

【食材の産地】
・玉ねぎ:北海道
・にんじん:千葉
・セロリ:静岡
・じゃがいも:北海道
・キャベツ:愛知
・いんげん:沖縄
・きゅうり:千葉
・豚肉:栃木

3年「お店調べ 発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の近くの商店街について調べました。調べたことをグループごとに発表しました。
(上)酒やさん(下)とうふやさん

3年「お店調べの発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の近くの商店街のお店についてグループごとに調べました。そして、発表会を開きました。(上)花やさん(中)ケーキやさん(下)家具やさん

2月21日 給食

画像1 画像1
今日の献立は、長崎ちゃんぽんミルク・ごぼうのかみかみ揚げ・フルーツヨーグルト・牛乳です。

昨日から長崎ちゃんぽんを楽しみにしていた子どもが多くいました。
野菜たっぷりの長崎ちゃんぽんですがとてもよく食べていました。
ごぼうのかみかみ揚げも人気のメニューです。
ほとんどのクラスで完食でした★

2月21日 健康スポーツタイム

画像1 画像1
おはようございます。
健康スポーツタイムの様子です。
寒さが和らいできたからか、子どもたちの動きも軽やかに見えます。

2月21日 食材の産地

【今日の献立】
・長崎ちゃんぽんミルク
・ごぼうのかみかみ揚げ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・にんにく:青森
・ねぎ:千葉
・にんじん:千葉
・もやし:栃木
・キャベツ:愛知
・チンゲンサイ:茨城
・ごぼう:青森
・豚肉:岩手・栃木
・えび:タイ
・ヤリイカ:インド

2月20日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、むぎごはん・さばの味噌煮・白菜と小松菜のおかか和え・おからすいとん汁・牛乳です。

おからすいとん汁は新メニューです。
おからを入れたやわらかめのすいとんを作りました。
最近は野菜たっぷりの汁ものの残食が多く悩んでいたのですが、今日はよく食べていました。


写真2・3
おからすいとん作り

2月20日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の生活目標は「健康な生活をしよう」です。

保健整美委員会の活動で、手洗い・うがいに取り組んできました。
風邪やインフルエンザの予防のために、バランスの良い食事・十分な休養をとりましょう。
また、適度な運動をして強い体を作りましょう。

2月20日 食材の産地

【今日の献立】
・むぎごはん
・さばの味噌煮
・白菜と小松菜のおかか和え
・おからすいとん汁
・牛乳

【食材の産地】
・しょうが:高知
・白菜:茨城
・小松菜:埼玉
・にんじん:千葉
・大根:神奈川
・えのき:長野
・ねぎ:埼玉
・鶏肉:青森
・さば:長崎

区役所の見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「青色パトロールカー」「屋上庭園」「会議場」を見学しました。

2年生 生活科 「作ってためして」

2年生は今、手作りのおもちゃを工夫してあそぶ学習をしています。
今までに紙ずもうやぶんぶんごまを作りました。

今日は紙コップを使ったブーメランに挑戦しました!
8等分に切れ目を入れたり、中にもカップを入れたり悪戦苦闘していましたが、全員で中庭に出て飛ばすことができました。

投げ方のコツをつかんだお友だちに教わって、どんどん上手に飛ばせるようになりました。おうちでも自分だけのおもちゃを工夫して作ってくる子がいて、見せてもらうのがみんなの楽しみになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、むぎごはん・芋煮・大根とひじきのサラダ・ラ・フランス入りゼリー・牛乳です。

今日は日本の郷土食〜山形編〜でした。
芋煮は山形県の有名な郷土料理ですね。
給食で作った芋煮は、豚肉を使ったみそ味の庄内風の芋煮です。
さといもをたっぷり使って作りました。

ラ・フランス入りゼリーは、山形産のラ・フランス缶を使いました。
角切りのラ・フランスが入っています。
ラ・フランス入りゼリーを楽しみにしていた子どもがたくさんいました。

写真2
いもの皮は機械でむきます。
機械の中にいもを入れてぐるぐる・・・
むききれなかった皮や芽は手作業で取り除きます。

2月16日 社会科見学(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【東京証券取引所・科学技術館・最高裁判所】
6年生全員で社会科見学に行きました。初めて見る証券取引の様子や最高裁での大法廷の大きさに驚きました。実際に見たり聞いたりしたことで、学習が深まり、貴重な体験ができました!

2月17日 たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝はたてわり班活動を行いました。
お世話なった6年生に、感謝の気持ちをこめてメッセージを書きます。

2月17日 食材の産地

【今日の献立】
★山形県郷土食
・むぎごはん
・芋煮(庄内風)
・大根とひじきのサラダ
・ラ・フランス入りゼリー
・牛乳

【食材の産地】
・さといも:千葉
・にんじん:愛知
・しめじ:長野
・長ねぎ:千葉
・大根:神奈川
・きゅうり:高知
・豚肉:茨城

2月16日 給食

画像1 画像1
今日の献立は、マーボーやきそば・スーラータン・くだもの(はっさく)・牛乳です。

マーボー焼きそばはマーボー豆腐を中華めんの上にのせた料理です。
マーボー丼に並ぶくらい、もしくはそれ以上に人気のメニューです。
今日もほとんどのクラスで完食でした。
4年生の子から届いた“子ども郵便局”のハガキで「マーボー焼きそばのレシピを教えてください」というリクエストがあったので、来月の給食だよりにのせたいと思います。

2月16日 1年

2月16日に中央町保育園の園児の皆さんと交流会がありました。
体育館でドッジボール、ふえおにをしてから1年生が学校の中を案内しました。
上手にできたかな?

1組、2組に分かれてからは黄色い帽子をかぶったりランドセルを背負ったりと、小学生体験をしてもらいました。そして、最後には1年生から合奏のプレゼント!!

4月になり、1年生となった姿を早くみたいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより