教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

部活動合宿

平成23年8月1日(月)〜8月4日(木)部活動合宿を行いました。
サッカー部、バスケット部、男女あわせて42名が参加しました。
場所は群馬県の「国立赤城青少年交流の家」です。
厳しい練習でしたが、参加した生徒は心身ともに大きく成長しました。

写真 部活動合宿 練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 ウインナーサンド・卵サンド

画像1 画像1
ウインナーサンド・卵サンド ワンタンスープ ミルクフルーツゼリー 牛乳

本日の食材産地
  
  きゃべつ  群馬
  パセリ    長野
  玉葱     兵庫
  人参     北海道
  竹の子    福岡
  もやし    栃木
  長葱     青森
  にら     栃木
  豚肉     茨城
  ウインナー  神奈川
  卵      千葉
  黄桃缶    ギリシア
  パイン缶   インドネシア

8月29日 カレーライス

画像1 画像1
カレーライス 福神漬け 巨峰 牛乳

本日の食材産地

  生姜  高知
  にんにく  青森
  玉葱  兵庫
  人参  北海道
  じゃが芋  北海道
  巨峰  山梨
  豚肉  福岡

  米は22年度産千葉県ふさおとめを使用しています。

8月26日 冷やし肉うどん

画像1 画像1
冷やし肉うどん カントリーポテト 牛乳

食材産地
 玉葱  兵庫
 人参  北海道
 ほうれん草  栃木
 生姜  高知
 長葱  青森
 メークイン  北海道
 豚肉  福岡

生徒の活躍

平成23年7月20日(水)生徒の活躍の表彰を行いました。

生徒の活躍をお知らせいたします。

・バドミントン部 ブロック大会
 女子団体 第3位  都大会出場決定

写真  表彰の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日 キムタクチャーハン

画像1 画像1
キムタクチャーハン いかシュウマイ 中華サラダ 牛乳

卒業生の話を聞く会 3学年

平成23年7月19日(火) 3年生を対象に、卒業生の話を聞く会を行いました。
ねらい
 高校生の立場から中学校時代を振り返り、中学校3年生としての進路に向けた心構えや、高校に進学してから思う学習の重要性など、3年生に対しての助言や指針となる話をしてもらうことで、3年生の自覚を促す。

写真  各教室で卒業生から話を聞いている様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 ナンピザ

画像1 画像1
ナンピザ 春雨スープ カリカリパンのサラダ 紅茶ゼリー 牛乳

7月15日 ロコモコ

画像1 画像1
ロコモコ ジュリエンヌスープ 牛乳

7月14日 ジャーマンポテトサンド

画像1 画像1
ジャーマンポテトサンド ビーンズシチュー 豚肉ときのこのサラダ 牛乳

音楽教室

平成23年7月13日(水)1学年とE組で音楽教室を行いました。
演奏:ソプラノ バリトン ピアノ
会場:本校音楽室
プログラム:ます 魔王 カタリ 闘牛士の歌 COSMOS(生徒合唱) 他
 
写真  音楽教室の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

沖縄フェアー ジューシー

画像1 画像1
沖縄フェアー ジューシー にんじんしりしり サーターアンダギー 牛乳

7月12日 冷やし中華そば

画像1 画像1
冷やし中華そば 蒸しとうもろこし 牛乳

7月11日 ドライカレー

画像1 画像1
ドライカレー トマトときゅうりとコーンのサラダ アップルゼリー 牛乳

7月8日 ビビンバ

画像1 画像1
ビビンバ わかめスープ 冷凍みかん 牛乳

7月7日 冷やしサラダうどん

画像1 画像1
冷やしサラダうどん バナナボール お星様が入ったミックスフルーツ 牛乳

7月6日 わかめご飯

画像1 画像1
わかめご飯 おびてん じゃが芋甘煮 青菜とエノキのお浸し さくらんぼ 牛乳

7月5日 クロックムッシュフレンチトースト

画像1 画像1
クロックムッシュフレンチトースト 華風コーンスープ キャロットゼリー 牛乳

7月2日 ハヤシライス

画像1 画像1
ハヤシライス さくらんぼ 牛乳

7月1日 冷やしうどん

画像1 画像1
冷やしうどん ちくわの二色揚げ 青菜ともやしのごま和え 冷凍みかん 牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31