2年 1年生へメッセージ
2年生が1年生の劇を見た感想を書きました。
1年 図工 リース作り
リースに飾りをつけています。
4年 国語 アップとルーズで伝える
写真と文章を対応させながら読んだり、それぞれの段落が文章全体の中で、どのような役割を果たしているかを考えています。
6年 算数 比例
比例関係を式に表す学習をしています。
持久走大会に向けての自主練習
持久走大会に向けての朝の自主練習が始まっています。7時50分から8時10分までです。持久走は心臓に負担のかかる激しい運動ですので、毎朝必ず、保護者の方の健康観察をお願いいたします。
連合音楽会の練習
12月2日(金)の午前、めぐろパーシモンホール大ホールで行われる目黒区立小学校連合音楽会に本校5年生が出演します。その練習の様子です。25日(金)の音楽朝会で全校児童に発表します。
6年 理科 水溶液の性質
水溶液の性質を調べる学習です。食塩水,塩酸,アンモニア水,炭酸水についてそれぞれの似ているところや違うところを調べました。
6年 体育 走り高跳び
走り高跳びに挑戦しています。走り高跳びは、より高く跳ぶことを競い合う運動です。助走や踏み切りを考えて跳んでいます。
1年 2年生へメッセージ
1年生が2年生の劇を見た感想を書きました。
1年 生活 リース作り
裏庭のサツマイモのつるを使ってリースを作りました。
4年 国語 アップとルーズで伝える
写真と文章を対応させながら読んだり、それぞれの段落が文章全体の中で、どのような役割を果たしているかを理解したり、文章全体における段落の関係を理解したりする学習です。
今日の給食 11月22日(火)
<栃木県の郷土料理>
ゆかりご飯 かんぴょうの卵とじ汁 ぶり大根 芋くし 牛乳 栃木県は、かんぴょうの生産が全国第1位の県です。また芋くしは、串には刺していませんが、里芋の田楽のことです。儀礼や行事で食べられている料理です。 蒸し器で里芋を蒸し、更に味噌だれをつけてもう一度焼くという一手間かかる一品です。 <今日の食材の産地> かんぴょう:栃木 卵:栃木 大根(葉):八王子(元気農場) ぶり:長崎 里芋:埼玉 4年 理科 水の3つのすがた
水をアルコールランプで熱して温めます。温度の変化に伴って水がどのように変化するのかを観察しました。
3年 理科 ゴムの働き
ゴムの巻き数を変えると、進む距離が変わるかを実験しました。
2年 国語 秋の一日
みんなで声を揃えて、元気に音読しました。
1年 体育 持久走練習
持久走大会に向けて体育の時間に持久走練習を始めました。学年合同で取り組んでいます。持久走で体をあたためた後、ドッジボールをしました。
5年 就学時健康診断の準備
24日の就学時健康診断は5年生がお世話をします。その準備をしています。
4年 算数 計算の仕方を考えよう
計算の仕方を考えようの学習です。
夏休み作品展に出品された児童の表彰
児童朝会で、夏休み作品展に出品された児童の表彰が行われました。
学芸会 温かいご声援ありがとうございました
多くの方のご参観ありがとうございました。子どもたちは練習を繰り返し協力して劇を作り上げてきました。衣装作りなど皆様からの温かいご支援ご声援ありがとうございました。会場入り口の掲示は2年生の作品です。
|
|