1年 算数 なんばんめ
前から数えて何番目、後ろから数えて何番目 右から数えて何番目、左から数えて何番目
下の写真は数のカードを作っています。 6年 国語 生きものはつながりの中に
説明的文章を読んで筆者の考えを読みとっています。
1年 国語 はなのみち
絵や文章から場面の様子や登場人物について想像を広げながら読む学習をしています。
5年 国語 今も昔も
『竹取物語』や『枕草子』の初段「春はあけぼの」、『平家物語』の冒頭「祇園精舎の鐘の声」の段などを学習しています。
6年 鼓笛2011
校庭でドリルフォーメションの練習をしました。移動のタイミングが難しいです。
5年 理科 種子と発芽と成長
種子の中の養分を調べました。でんぷんがふくまれていることが分かりました。子葉の中も調べました。種子の中の養分は発芽するときの養分として使われることや、でんぷんは,生物に必要な養分の1つで,米や小麦などに多くふくまれていること、ヨウ素液をつけると,青むらさき色に変わることなどが分かりました
6年 算数 分数のかけ算
(分数)×(分数)の計算の仕方を、面積図や既習の式を基に考えています。
6年 家庭科 おかずの必要性を考えよう
一食分の食事を考える時には栄養のバランスとともに,季節の食べ物,いろどり,味付けなどいろいろな点に気を付けて工夫することを学習しました。前回のご飯とみそ汁に加える献立を班で考えました。
3,4年 体育 よさこいソーラン
3年生は4年生と一緒に「YOSAKOI ソーラン」を踊ります。先に練習を始めた4年生に踊り方を教わりながら練習に取り組んでいます。腰を落としたり、かけ声をかけたり、気合いを入れて練習しています。
5月20日(金) 今日の給食
ミルクパン あしたばコロッケ 大豆とじゃこのサラダ ミニトマト 牛乳
≪東京都の食材献立≫ 明日葉は、東京都八丈島産です。今回は、明日葉の粉末状の物をポテト生地に混ぜて、緑色のコロッケに仕上げました。 3年 社会 学区域の地図
学区域を実際に歩いて調べたことをもとに、学区域の地図を作っています。
6年 総合 MY農園の看板
MY農園の看板を作り始めました。
2年 算数 たし算の筆算
たし算の筆算の仕方を考えています。
4年 算数 わり算
わり算の筆算の仕方を考えています。たてる、かける、ひく、確かめるが大切です。
6年 理科 ものの燃え方と空気
物が燃えた後に、ちがう気体になったことを気体検知管で確かめています。
1年 図工 ねんど
ねんどですきなものを作りました。友達の作品のよいところを発表しました。
2年 国語 タンポポのちえ
説明文「たんぽぽのちえ」を学習しています。叙述から、たんぽぽは、休んでたくさん種に栄養を送っているという知恵を読み取るのがねらいの授業です。
3年 運動会の練習
団体競技は「パワー全開!!」です。三人一組でおさるのかごやのようにエッサホイサとかついでいきます。かわいいかごやさんの姿を応援してください。
応援団の練習
音楽朝会で応援団の児童の音頭で全校児童が応援歌を歌いました。みんな気合いが入っていました。
3年 キラリさんの木
友だちのよいこと、やさしいことを帰りの会で発表しています。「キラリさんの木」にメッセージを書きます。1枚目が満開になりました。
|
|