教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

6月30日 ごまご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
ごまご飯 豆腐の真砂揚げ わかめサラダ さくらんぼ 牛乳

6月29日 冷やし中華

画像1 画像1
冷やし中華 カントリーポテト 牛乳

6月28日 手作りナン

画像1 画像1
手作りナン キーマカレー 旬の野菜サラダ 冷凍みかん 牛乳

6月25日 冷やしスープ茶漬け

画像1 画像1
冷やしスープ茶漬け 肉じゃが さくらんぼ 牛乳

6月22日 チョコチップパン

画像1 画像1
チョコチップパン スペイン風オムレツ スパゲティナポリタン モンブランピーチ
牛乳

6月21日 マーボー丼

画像1 画像1
マーボー丼 五目ナムル グレープゼリー 牛乳

6月18日 ピースご飯

画像1 画像1
ピースご飯 鯵フライ さつま芋のパイン煮 いんげんの胡麻和え 牛乳

自然宿泊体験教室   10

6月13日(日)より6月16日(水)まで、八ヶ岳自然宿泊体験教室を行いました。
4日間とも天候に恵まれ、予定通り実施できました。

1 目的
○八ヶ岳の自然の雄大さ、美しさにふれ、理解を深める。
○宿泊体験を通して、協力と共同の精神を育て、よりよい集団生活をつくる。
○自然宿泊体験の取り組みを日常の生活に生かす。

2 日程 
第1日目:学校発 富士山五合目 富士山御中道散策 農家の方から講演
第2日目:八ヶ岳中央農業実践大学校 農林業体験学習 森林体験  
第3日目:八千穂高原自然園 白駒の池 高見石登山 レクレーション
E組は車山肩散策、鎌ヶ池、八島ヶ原湿原ハイキング
第4日目:清泉寮、滝沢牧場 学校着

写真:高見石登山
画像1 画像1 画像2 画像2

自然宿泊体験教室   9

6月13日(日)より6月16日(水)まで、八ヶ岳自然宿泊体験教室を行いました。
4日間とも天候に恵まれ、予定通り実施できました。

1 目的
○八ヶ岳の自然の雄大さ、美しさにふれ、理解を深める。
○宿泊体験を通して、協力と共同の精神を育て、よりよい集団生活をつくる。
○自然宿泊体験の取り組みを日常の生活に生かす。

2 日程 
第1日目:学校発 富士山五合目 富士山御中道散策 農家の方から講演
第2日目:八ヶ岳中央農業実践大学校 農林業体験学習 森林体験  
第3日目:八千穂高原自然園 白駒の池 高見石登山 レクレーション
E組は車山肩散策、鎌ヶ池、八島ヶ原湿原ハイキング
第4日目:清泉寮、滝沢牧場 学校着

写真:八千穂高原自然園            白駒の池で昼食
画像1 画像1 画像2 画像2

自然宿泊体験教室   8

6月13日(日)より6月16日(水)まで、八ヶ岳自然宿泊体験教室を行いました。
4日間とも天候に恵まれ、予定通り実施できました。

1 目的
○八ヶ岳の自然の雄大さ、美しさにふれ、理解を深める。
○宿泊体験を通して、協力と共同の精神を育て、よりよい集団生活をつくる。
○自然宿泊体験の取り組みを日常の生活に生かす。

2 日程 
第1日目:学校発 富士山五合目 富士山御中道散策 農家の方から講演
第2日目:八ヶ岳中央農業実践大学校 農林業体験学習 森林体験  
第3日目:八千穂高原自然園 白駒の池 高見石登山 レクレーション
E組は車山肩散策、鎌ヶ池、八島ヶ原湿原ハイキング
第4日目:清泉寮、滝沢牧場 学校着

写真:森林体験 植樹               コースター作り
画像1 画像1 画像2 画像2

自然宿泊体験教室   7

6月13日(日)より6月16日(水)まで、八ヶ岳自然宿泊体験教室を行いました。
4日間とも天候に恵まれ、予定通り実施できました。

1 目的
○八ヶ岳の自然の雄大さ、美しさにふれ、理解を深める。
○宿泊体験を通して、協力と共同の精神を育て、よりよい集団生活をつくる。
○自然宿泊体験の取り組みを日常の生活に生かす。

2 日程 
第1日目:学校発 富士山五合目 富士山御中道散策 農家の方から講演
第2日目:八ヶ岳中央農業実践大学校 農林業体験学習 森林体験  
第3日目:八千穂高原自然園 白駒の池 高見石登山 レクレーション
E組は車山肩散策、鎌ヶ池、八島ヶ原湿原ハイキング
第4日目:清泉寮、滝沢牧場 学校着

写真:八ヶ岳中央農業実践大学校広場 


画像1 画像1 画像2 画像2

自然宿泊体験教室   6

6月13日(日)より6月16日(水)まで、八ヶ岳自然宿泊体験教室を行いました。
4日間とも天候に恵まれ、予定通り実施できました。

1 目的
○八ヶ岳の自然の雄大さ、美しさにふれ、理解を深める。
○宿泊体験を通して、協力と共同の精神を育て、よりよい集団生活をつくる。
○自然宿泊体験の取り組みを日常の生活に生かす。

2 日程 
第1日目:学校発 富士山五合目 富士山御中道散策 農家の方から講演
第2日目:八ヶ岳中央農業実践大学校 農林業体験学習 森林体験  
第3日目:八千穂高原自然園 白駒の池 高見石登山 レクレーション
E組は車山肩散策、鎌ヶ池、八島ヶ原湿原ハイキング
第4日目:清泉寮、滝沢牧場 学校着

写真:農林業体験学習  炭焼き        八ヶ岳中央農業実践大学校広場

画像1 画像1 画像2 画像2

自然宿泊体験教室   5

6月13日(日)より6月16日(水)まで、八ヶ岳自然宿泊体験教室を行いました。
4日間とも天候に恵まれ、予定通り実施できました。

1 目的
○八ヶ岳の自然の雄大さ、美しさにふれ、理解を深める。
○宿泊体験を通して、協力と共同の精神を育て、よりよい集団生活をつくる。
○自然宿泊体験の取り組みを日常の生活に生かす。

2 日程 
第1日目:学校発 富士山五合目 富士山御中道散策 農家の方から講演
第2日目:八ヶ岳中央農業実践大学校 農林業体験学習 森林体験  
第3日目:八千穂高原自然園 白駒の池 高見石登山 レクレーション
E組は車山肩散策、鎌ヶ池、八島ヶ原湿原ハイキング
第4日目:清泉寮、滝沢牧場 学校着

  
写真:農林業体験学習  枝打ち   ジャム作り    

画像1 画像1 画像2 画像2

自然宿泊体験教室   4

6月13日(日)より6月16日(水)まで、八ヶ岳自然宿泊体験教室を行いました。
4日間とも天候に恵まれ、予定通り実施できました。

1 目的
○八ヶ岳の自然の雄大さ、美しさにふれ、理解を深める。
○宿泊体験を通して、協力と共同の精神を育て、よりよい集団生活をつくる。
○自然宿泊体験の取り組みを日常の生活に生かす。

2 日程 
第1日目:学校発 富士山五合目 富士山御中道散策 農家の方から講演
第2日目:八ヶ岳中央農業実践大学校 農林業体験学習 森林体験  
第3日目:八千穂高原自然園 白駒の池 高見石登山 レクレーション
E組は車山肩散策、鎌ヶ池、八島ヶ原湿原ハイキング
第4日目:清泉寮、滝沢牧場 学校着

写真:農林業体験学習 おやき  木工  
画像1 画像1 画像2 画像2

自然宿泊体験教室   3

6月13日(日)より6月16日(水)まで、八ヶ岳自然宿泊体験教室を行いました。
4日間とも天候に恵まれ、予定通り実施できました。

1 目的
○八ヶ岳の自然の雄大さ、美しさにふれ、理解を深める。
○宿泊体験を通して、協力と共同の精神を育て、よりよい集団生活をつくる。
○自然宿泊体験の取り組みを日常の生活に生かす。

2 日程 
第1日目:学校発 富士山五合目 富士山御中道散策 農家の方から講演
第2日目:八ヶ岳中央農業実践大学校 農林業体験学習 森林体験  
第3日目:八千穂高原自然園 白駒の池 高見石登山 レクレーション
E組は車山肩散策、鎌ヶ池、八島ヶ原湿原ハイキング
第4日目:清泉寮、滝沢牧場 学校着




写真:農林業体験学習  ハーブ   酪農   
画像1 画像1 画像2 画像2

自然宿泊体験教室   2

6月13日(日)より6月16日(水)まで、八ヶ岳自然宿泊体験教室を行いました。
4日間とも天候に恵まれ、予定通り実施できました。

1 目的
○八ヶ岳の自然の雄大さ、美しさにふれ、理解を深める。
○宿泊体験を通して、協力と共同の精神を育て、よりよい集団生活をつくる。
○自然宿泊体験の取り組みを日常の生活に生かす。

2 日程 
第1日目:学校発 富士山五合目 富士山御中道散策 農家の方から講演
第2日目:八ヶ岳中央農業実践大学校 農林業体験学習 森林体験  
第3日目:八千穂高原自然園 白駒の池 高見石登山 レクレーション
E組は車山肩散策、鎌ヶ池、八島ヶ原湿原ハイキング
第4日目:清泉寮、滝沢牧場 学校着

写真:富士山五合目     富士山御中道散策  

画像1 画像1 画像2 画像2

自然宿泊体験教室   1

6月13日(日)より6月16日(水)まで、八ヶ岳自然宿泊体験教室を行いました。
4日間とも天候に恵まれ、予定通り実施できました。

1 目的
○八ヶ岳の自然の雄大さ、美しさにふれ、理解を深める。
○宿泊体験を通して、協力と共同の精神を育て、よりよい集団生活をつくる。
○自然宿泊体験の取り組みを日常の生活に生かす。

2 日程 
第1日目:学校発 富士山五合目 富士山御中道散策 農家の方から講演
第2日目:八ヶ岳中央農業実践大学校 農林業体験学習 森林体験  
第3日目:八千穂高原自然園 白駒の池 高見石登山 レクレーション
E組は車山肩散策、鎌ヶ池、八島ヶ原湿原ハイキング
第4日目:清泉寮、滝沢牧場 学校着

写真   富士山五合目
画像1 画像1 画像2 画像2

6月17日 チリコンカンのカレーパン

画像1 画像1
チリコンカンのカレーパン ひじき団子入り春雨スープ びわ 牛乳

6月16日 わかめご飯

画像1 画像1
わかめご飯 棒餃子 チンジャオロース 冷凍みかん 牛乳

6月15日 冷やし天ぷらうどん

画像1 画像1
冷やし天ぷらうどん 抹茶蒸しパン あじさいゼリー 牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31