ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

1年 書き初め会

教室で書き初めです。真剣に書いています。


画像1 画像1

5年 算数 分数のかけ算とわり算

6年生から降りてきた学習です。分数に分数をかけたり分数でわったりする計算の仕方を学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 書き初め会

体育館での書き初め会です。「美しい空」と「元気な子」を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書き初め会

体育館での書き初め会です。床に正座をし、気持ちを新たに書きました。「お正月」と「友だち」を書きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 冬休みのこと

冬休みのことを思い出して作文を書いています。
画像1 画像1

2年 音楽 いつだって

今度の音楽朝会で歌う「いつだって」を歌っています。高い声を楽しく出せました。
画像1 画像1

2年 いただきます

自分たちで作ったおもちは特別おいしいです。
画像1 画像1

もちつき大会 3年

お父さん方のお手本を見た後に、3年生も挑戦します。おもちをつく、ちぎる、丸める、からめる等の作業を通して、子どもたちが伝統行事を体験しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語活動

What subject do you like? I like science.
画像1 画像1

もちつき大会 2年

もちつき大会は2回目です。お父さん方のお手本を見た後に、2年生も挑戦します。おもちをつく、ちぎる、丸める、からめる等の作業を通して、子どもたちが伝統行事を体験しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会 1年

1年生は初めてのもちつき大会です。自由が丘住区など地域の方20名、保護者の方50名のお手伝いをいただいています。ありがとうございます。おもちをつく、ちぎる、丸める、からめる等の作業を通して、子どもたちが伝統行事を体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校が始まりました

今日から学校が始まりました。宮前小学校には1年生と3年生に転入生があり、全校児童は366人となりました。また、算数少人数担当の先生も赴任しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会 4年

自由が丘住区など地域の方20名、保護者の方50名のお手伝いをいただいています。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会 5年

気合いを入れて餅をついています。つきたての餅を醤油やきな粉で絡めています。おいしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会 6年

開会式の後、6年生からもちをつきます。6年生にとっては宮前小学校最後のもちつき大会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき準備

長い冬休みは今日で終わりです。明日から学校が始まります。新年初日の明日は、子ども達が楽しみにしているもちつきです。
今日は、PTA会長、副会長、役員の方々、地域の方などがいらして、明日のもちつきの準備をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の植物 小松菜

秋に種まきをした小松菜です。江戸時代初期に現在の東京都江戸川区小松川付近で、ククタチナ(茎立ち)を品種改良して栽培され始めたといわれます。将軍吉宗の鷹狩りの際に献上され、そのときに地名から小松菜の名がつけられたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の植物 サザンカ

ツバキと似ており、見分けが難しいのですが、サザンカは葉縁がギザギザしており、花弁がバラバラに散るので、地面に落ちた花か葉の形で確認できます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31