ホームページのレイアウトを変更しました。

3年 音楽 リコーダー

リコーダーを一生懸命に練習しています。
画像1 画像1

5年 社会 これからの食料生産

サンマはどうやって運ばれてくるか考えています。水あげ、せり、選別、箱づめなどを学習しています。
画像1 画像1

3年 総合 ローマ字入力

 ローマ字入力の方法を学んでいます。
画像1 画像1

1年 国語 いろいろなくちばし

いろいろなくちばしのまとめの学習です。
画像1 画像1

碑文谷警察署から感謝状

碑文谷警察署から感謝状をいただきました。交通安全活動を積極的に推進していることが評価されました。
画像1 画像1

今日の給食 6月22日(火)

ゆかりご飯 豆腐の春巻き ナムル じゃが芋のケチャップがらめ 牛乳
 今日の春巻きは、豆腐・ちりめんじゃこ・チーズが入ったカルシウムたっぷりの一品です。カルシウムは、骨や歯を作る成長期には大事な栄養素のひとつです。ナムルの小松菜も、野菜の中ではカルシウムが豊富です。
画像1 画像1

算数 今月の問題

算数の問題に挑戦する子どもが増えています。
画像1 画像1

低学年 プール開き(1)

1年生にとって、初めての水泳の時間でした。まず、バディを組んで自分の安全を確認してくれる相手を決めます。その後、1,2,3,4,5の合図でプールに入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 プール開き(2)

プールの入り方は、1:白い所に立つ 2:後ろを向く 3:プールの中の台の所に入る 4:自分に水をかける 5:中に入ってポーズする です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工

黒い紙に、粘土と絵の具を混ぜた塗料で、指で絵を描きました。楽しみながら、制作していました。
画像1 画像1

5年 国語 インタビュー名人になろう

インタビューに関心をもち,質問作りや練習に意欲的に取り組んでいます。インタビューのときよく使われるあいさつの言葉や丁寧な言葉,敬語を使うことも学習しています。
画像1 画像1

6年 社会 発表の準備

発表会の準備をしています。鎌倉時代から安土桃山時代にかけてくわしく調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 学級会

自分たちの生活を改善する議題で話し合っています。
画像1 画像1

4年 理科 検流計

検流計を使って電流の強さを調べる学習をしています。
画像1 画像1

クラブ活動紹介 4

卓球、テニス、球技(サッカー)クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 小数のわり算

あまりのある小数のわり算をマスターしようという学習です。
画像1 画像1

6年 音楽 合奏

ラバースコンチェルトをグループごとに練習しています。テナーリコーダーやバスリコーダーも使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活 夏

夏から思いつくことを順番に発表しています。
画像1 画像1

今日の給食 6月21日(月)

ごはん 豚肉の生姜焼き じゃが芋のお焼き ミニトマト 牛乳
 今日の豚肉は、茨城県のローズポークといいます。ローズポークの名前の由来は、茨城県の県花がバラで、バラにちなんで付けられ、バラのようにきれいなピンク色の肉だからです。
 また今日は夏至。1日の中で昼間が1番長い日です。これからますます暑くなってきますが、豚肉には元気な体を作る栄養素ビタミンB1が豊富です。残さず食べて、これから暑い夏をのりきりましょう。
画像1 画像1

1年 体育 ドッジボール

ボールを投げるのも受け取るのも上手になり、楽しくドッジボールをしています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30