ホームページのレイアウトを変更しました。

4年 図工 仮面を作ろう

「自分の心の中の顔」をテーマに、仮面をつくっています。今日は色を塗る活動に入りました。
画像1 画像1

2年 生活 学校探検

明日は1年生をつれて学校探検をします。その準備をしています。
画像1 画像1

今日の給食 5月6日(木)

揚げパン(きな粉 砂糖) わんたんスープ フルーツトマトのサラダ 牛乳
 1〜3年生は、コッペパンを揚げてきな粉をまぶした物とグラニュー糖の2種類食べます。4〜6年生は、ツイストパンを使用しました。
画像1 画像1

1年 体育 運動会の練習

リズムにのって、楽しく踊っています。沖縄の踊りです。題名は「ワラビンチャーカチャーシー」です。いろいろな隊形に変化します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語 音と訓

漢字には音と訓があることを学びました。今までに習った漢字の中で音訓について調べました。
画像1 画像1

6年 総合 マイ農園

マイ農園で育てている植物を調べています。
画像1 画像1

5年 総合 田植え

栗山さん、木村さん、根岸さんのご指導で田植えをしました。長時間ありがとうございます。栃木のコシヒカリを植えました。秋の収穫までしっかり世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本体育大学応援団 (1)

日本体育大学応援団46名の方が宮前小学校の運動会を盛り上げるために演技をしていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本体育大学応援団(2)

日本体育大学応援団の方が宮前小学校の運動会にあわせた応援を教えてくださいました。最後に6年生の鼓笛演奏を日本体育大学の方に聞いていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 MY農園(2)

オリエンタルローズ、ピンクパフェが美しく咲いています。バジルも元気に育っています。
画像1 画像1

宮前の植物 藤

裏庭の藤棚の藤が満開になりました。
画像1 画像1

6年 MY農園

自分だけのオリジナル農園。ラベンダーが美しく咲いています。
画像1 画像1

3年 理科 大豆の種子の発芽

ゴールデンウィーク中ですが、大豆の種子はすくすくと育ち発芽しています。
画像1 画像1

5年 遠足 八景島

すばらしい天気の中、八景島に行ってきました。海の動物のショーを見たり、ふれあいラグーンで、イルカやペンギンなどの生き物と実際にふれ合ったりして、楽しい1日を過ごしました。行きは、グループで電車に乗って八景島まで行き、園内もグループ行動でしたが、それぞれ協力して行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31