上目黒小学校のホームページです。

4月8日(木)

画像1 画像1
今日の給食

フィッシュバーガー
イタリアンスープ
くだもの

☆フィッシュバーガー
白身魚のフライをキャベツとマッシュポテトでサンドして、バーガーパンにダブルサンドしました。いつもより大きなサイズのパンを使ったので、ボリュームもありました。トマトをたっぷり使ったイタリアンスープも、サンドによく合いました。

4月7日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食

豆入りカレーライス
大根とひじきのサラダ
アップルゼリー

☆豆入りカレーライス
きょうから給食が始まりました。
今年度初めての給食は、大豆入りのカレーです。大豆は水につけて、茹でてミキサーにかけて砕き、カレー粉・ウスターソースで調味します。これをよく炒めた玉ねぎと合わせて煮込みました。香辛料をたくさん使うカレーに大豆はとても相性がよく、おいしさを増してくれます。おいしく出来上がり、子どもたちも大喜びでした。

3月23日(火)

画像1 画像1
今日の給食

二色ぼたもち
沢煮椀
一塩野菜
ミルクゼリー苺ソース

☆二色ぼたもち
「ぼたもち」とは、「おはぎ」と同じものを言います。しかし、昔は、「おはぎ」は秋のもちは萩のもちで、「ぼたもち」は春に咲くボタンの花にたとえたので2つの呼び名がつきました。
また、軽くついて丸め、きな粉をまぶしたものを「おはぎ」、あんをつけたものを「ぼたもち」とも呼んだといわれています。今日はあずきときな粉の二色ぼたもちにしました。

3月19日(金)

画像1 画像1
今日の給食

ごはん
いかのチリソース
春雨と野菜の五目炒め
中華風きゅうり

☆いかのチリソース
「むらさきいか」という種類のいかを使います。胴体1メートルぐらいある大きないかです。このいかを4センチ×6センチの切り身にして塩・こしょう・酒の下味をつけ、片栗粉をつけて油で揚げます。そこにトマトケチャップ・トマトソース・チリソースで作ったソースをかけて食べます。いかの表面は鹿の子切りにしてあるので、とても柔らかくておいしくいただけます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30