入学式は4月8日です。

明日は目黒のSUNまつり その2

画像1 画像1
 第33回目黒区民まつり「子ども広場」運営チームの皆さんの手で、明日の準備が着々と進められています。人工芝は、ジュースや食べ物のかすに弱いので、休憩場となるテントの下にコンパネを敷き、ブルーシートで覆って養生してくださいました。
画像2 画像2

地域のお祭り

 9月5日(土)、6日(日)に行われた下一町会のお祭りに続き、今日と明日は三田町会のお祭りです。たくさんの子どもたちが参加していました。来週26日(土)と27日(日)には、田道町会のお祭りがあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

明日は、目黒のSUNまつり

 明日は、目黒のSUNまつりです。子ども広場の会場となる田道小学校の校庭でも、午前中から準備が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 子どもたちの人権メッセージ発表会

 9月12日(土)に、目黒区の代表として、豊島公会堂で、6年生の児童が人権メッセージの発表会に参加しました。「人権」とは、人を悪く見ないこと、人を許すことであり、人を思いやることにつながるという、素晴らしいメッセージを発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
 4年生の道徳の授業では、「友情」を取り上げました。
友達との活動が多くなるこの時期に友達と認め合い、支え合うことについて考えました。子どもたちは、自分と友達との違いについて考えたり、今まで、友達に助けてもらったことや応援してもらったことなどを振り返りました。
 「クラブの時に布を上手に縫えなかったけど、高学年の人が教えてくれた!」「バスケットボールの時、シュートが入らなかったけど、みんなが応援してくれて、1回だけ入ったことがあった。」「わり算のやり方を忘れたときにみんなが教えてくれた。」などの意見がありました。
 その後の意見交換会では、保護者の皆様にゲームを通して、コミュニケーションをとること、協力することを体験していただきました。
お互いを認めて助け合っていくことのできる4年生を目指します!!

今日の3年生

 5時間め、総合的な学習の時間は、パソコンルームで活動しました。「田道たんけんたい」の発表会に向けて、写真を取り込む操作を覚えました。
 6時間めは、校庭で体育の授業をしました。思い切り走るのは久しぶりで、芝生の上で大喜びで活動しました。今は、ハードル走の練習をしています。次回からタイムを計ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学級活動 人工芝の校庭で遊んだよ。

 今日で転校するお友達とのお別れ会を校庭で行いました。
人工芝に座って、「気持ちいいね。」「やわらかいね。」
 みんなで思いっきり遊びました。思い出に残るお別れ会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 人工芝 初めての体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、オープンしたばかりの校庭で初めての体育です。鬼ごっこをして思う存分楽しみました。転んでも痛くないね。

やったあ。人工芝の校庭がオープンしたよ。

 午前10時25分、子どもたちが、待ちに待った時間がきました。人工芝の校庭がオープンしたのです。どきどき橋は大行列、走り回る子ども、ドッチボールをする子ども、登り棒に登る子ども、子どもたちも先生方も大はしゃぎです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会〜縦割り班で相談しました〜

画像1 画像1
 来週、9月25日(金)、全校遠足で林試の森公園に行きます。今日は、児童集会の時間を使い、縦割り班に分かれて、公園でどんな遊びをするかを考えました。かくれんぼ、こおりおに・・・。とても楽しみです。

お帰りなさい。5年生

 5年生が八ヶ岳自然宿泊体験教室から帰ってきました。
たくさんの思い出を持ち帰ってきたことでしょう。
 お土産話が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ最後にブドウ狩り

画像1 画像1
勝沼の果樹園に寄って初めてのブドウ狩り。 巨峰とピヨーネという種類のブドウです!楽しい体験でした

バランスを取りながら

画像1 画像1
シーソーの大きな乗り物にバランスを取りながら真ん中から端に移動するプログラム、皆で確認したり、リーダー役など自然に役割が出てきます。今失敗したので作戦開始!既にリーダーから指示が!上手くいきそう

いよいよ最終日

画像1 画像1
とてもいい天気です 。最終日の体験は冒険体験プログラムです!森林の中で仲間と一緒に活動する事で、より良い関係を作っていきます。さてどんな体験プログラムでしょうか?

農家でいただいたトマト

画像1 画像1
農家で栽培しているトマトをいただきました。また、お宅でお菓子や果物をいただきました。とても嬉しかったです。


学習発表会

画像1 画像1
お土産大作戦のまとめを発売します。各グループの体験を相互に発表します。いろいろな体験を自分たちなりにまとめましたが、仕上がりはまだ、途中です。しかし楽しい体験ばかりです。

学校図書館ボランティア 秋の図書室へようこそ

 保護者の方々による学校図書館ボランティアの皆さんが、子どもたちが集いやすく、使いやすい図書室になるよう、いつも整備をしてくださっています。
 今日は、7名の学校図書館ボランティアの方々が、この季節にふさわしい本の紹介と秋をイメージした図書室の装飾を行ってくださいました。
 明日の20分休みには、図書室で学校図書館ボランティアの皆さんによる読み聞かせがあります。子どもたちもとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のまとめ

画像1 画像1
お土産大作戦のまとめを始めています。今日の活動を夜の駒場小学校との交流会で発表するためとこれからの活動に生かせるように、広い体育館で行っています。自分達の活動を相手に伝えるために分かりやすくまとめることは、いい体験になります、しかも短時間にまとめることは、班の協力が大切になります。まとめたものは、学校に持ち帰り、他の学年の人にも紹介します。

トマトにお煎餅

画像1 画像1
今帰って来た四班、農家のお宅を訪れて農家の大変さや作っている蕎麦、大豆などの話を伺い、お土産にトマトをいただき、お宅でお煎餅をご馳走していただきました。大成功です。

お土産大作戦

画像1 画像1
天気は曇りの中で、お土産大作戦を終えたグループが集合場所の清里駅前に帰って来ました。いくつかの場所を訪問したようて【養魚場で話を伺った】とか【牧場で乗馬用の馬の話】などいろいろ出来たグループとあまり出来なかったグループがあります。しかし、これも学習です。いい体験をしました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31