6年生を送る会 その6
終りの言葉。来年度最高学年となる5年生の運営代表委員が6年生への感謝の気持ちと、これから月光原小学校を引き継いでいく決意を全校へ伝えました。
6年生の退場です。たくさんの下級生からの気持ちを受けて、2年生の花のアーチを渡っていきます。
みんな、とてもうれしそうな表情が印象的で、とてもよい会となりました。
【今日のできごと】 2010-03-05 20:56 up!
6年生を送る会 その5
校章旗引き継ぎ。この時から月光原小学校の校旗を5年生が毎日上げ下ろしをします。運営代表委員会の委員長から副委員長へ立派に引き継ぎました。
全校合唱。全校で歌いたい歌「さようなら」と全校で最後に歌う「校歌」です。今年度は指揮者の応募が多く、オーディションで選ばれた5年生2名が指揮をしてくれました。緊張しながらも一生懸命に指揮をしてくれました。
【今日のできごと】 2010-03-05 20:55 up!
6年生を送る会 その4
集会委員会より、6年生に聞きましたクイズです。6年生が思い出に残った行事や一番好きな給食のメニューなどを○と×で楽しく6年生に聞いていました。
つづいて、6年生より。各学年の出し物のお礼として6年生から合唱「コスモス」と合奏「ラデッキー行進曲」が披露されました。
【今日のできごと】 2010-03-05 20:55 up!
6年生を送る会 その3
4年生は合唱を披露しました。子どもでの伴奏にも挑戦していました。
5年生は月光原シアターでの西遊記をモチーフにし、6年生がいままでいかに月光原小学校を引っ張ってきたかをわかりやすく下級生に伝えました。
各学年の出し物を見ている6年生は少し照れくさそうな素敵な表情でした。
【今日のできごと】 2010-03-05 20:55 up!
6年生を送る会 その3
各学年からの出し物です。
1年生は6年生に一番お世話になりました。かわいらしく元気な声でのよびかけに、6年生は顔がほころびました。
2年生は鍵盤ハーモニカでの合奏を送りました。月光原タイムでも6年生に大変お世話になっています。
3年生はルージュの伝言の曲に合わせてかわいらしくリズムに合わせたダンスを披露しました。
【今日のできごと】 2010-03-05 20:54 up!
6年生を送る会 その2
いよいよ会の始まりです。入学式、対面式の時には6年生から手をつないでもらった1年生が、今度は6年生を案内します。6年生も成長した1年生の姿にうれしそうな、少し恥ずかしそうな表情を浮かべていました。
3年生は合奏で6年生を迎えました。6年生が全員席に着くまで一生懸命に演奏していました。
2年生は花のアーチでお出迎えです。大きなアーチを体全体で支えて頑張っていました。
始めの言葉 運営代表委員会です。メッセージに込められた下級生の気持ちや願いを込めて伝えました。
【今日のできごと】 2010-03-05 20:53 up!
6年生を送る会
3月4日(木)2・3校時に「6年生を送る会」が行われました。
今年度の6年生へのメッセージは
「最後まで支えてくれてありがとう 明るく輝く未来へ進んでください」です。
多くの場面で下級生を支えてくれた6年生に感謝の気持ちと、中学校へ進んでほしいという願いをこめて1〜5年生の各クラスからメッセージを募集し、運営代表委員会で話し合い決定しました。決定したメッセージを1〜5年生の各クラスで一文字ずつ作り、体育館に6年生からよく見えるように飾りました。
舞台に座る6年生にしっかり見てもらえます。
【今日のできごと】 2010-03-05 20:51 up!
4年生【おめんワールドへようこそ!】
世界の多くの国や地域にはお面や仮面があります。それらはお祭りやお祈り、お守りなどに使われることが多くあります。今回は子どもたちのオリジナルのお面を作りました。紙ねんどで表情に工夫をしたり、大小の突起や曲線で表現を工夫しました。
2回目は色塗りです。お面に使用されている模様や色づかいを参考にして、にぎやかに塗る工夫を重ねました。さらに飾りをつけたい子は飾りをほどこし、さらに華やかさを増していました。
【図工室】 2010-03-05 10:11 up!
2年生【まわれ!かざぐるま】
紙という素材を通して活動を深めてきた2年生。今回は紙皿に切り込みを入れて立て、風車を作りました。色や模様にカラーペンで工夫をこらし、鮮やかな作品ができてきました。いよいよ回す段階ですが、なかなか回らない子もいました。ですが動かし方や角度を調節し心地よく回る自分の風車に子どもたちはとてうれしそうでした。
【図工室】 2010-03-02 21:01 up!
1年生【おめでとうの花】
3月に卒業する6年生、4月に入学する新1年生へ、おめでとうの気持ちをたくさん込めて花を作る活動に取り組んでいます。今回はすてきな花びらをたくさんつくりました。色や形を工夫して、型紙を生かして6〜8枚の花びらを切りました。次回は紙皿に花びらをきれいにはりつけます。 おめでとうの気持ちがみんなに伝わることを願っています。
【図工室】 2010-03-02 21:00 up!
清徳苑での発表会…月光原小学校合唱団
2月27日(土)午後2時30分より3時まで、月光原小学校合唱団は、清徳苑での発表を行いました。曲目は、第一部が、「ここからいちばんとおいところ」「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」「With You Smile」の3曲を披露しました。続いて、第二部では、「おぼろ月夜」「われは海の子」「もみじ」「冬景色」「ふるさと」など、文部省唱歌でを披露しました。一緒に、歌いながら聞いてくださる方が、何人もいらっしゃいました。最後に、清徳苑の方々と一緒に「ふるさと」を全員合唱しました。心が触れ合ったひとときを過ごすことができました。清徳苑の皆様方、いろいろとお世話になり、ほんとうにありがとうございました。
【今日のできごと】 2010-02-27 16:22 up!
手づくり教室…月光原住区住民会議青少年文化部
2月27日(土)の午前10時から午後1時まで、月光原小学校の家庭科室で、「手づくり教室」が行われました。つくったのは、スイートポテトの茶巾しぼりとクッキーです。この日に備えて、住区の方々は、事前に天火の調子を調べに来てくださったり、予備調理をしてくださったり、付け合わせる果物を朝早くから買いに行ってくださいました。子どもたちは、35名集まり、大喜びで、調理や会食を行いました。クッキーは、まるでお店で買ったように、上手に焼け、プロの味がしました。スイートポテトは、ごま入りのもあり、ほんのりと甘くて、手づくりのよさを味わうことができました。おみやげに、先日のふれあい祭りの時の「クルクルレインボー」の手づくりおもちゃのキッドをいただきました。月光原住区住民会議の皆様方、ほんとうにいろいろとありがとうございました。
【今日のできごと】 2010-02-27 16:01 up!
6年のページ
本町図書館の職員遠藤さんにお願いして、6年生を対象にブックトークをしていただきました。ブックトークのテーマは、「あな」で、「ブラックホールのひみつにせまる」などのブックトークをしていただきました。「あな」に関する図書の紹介リストもくださいました。星新一作品が人気がありました。みんな、熱心に話を聞きました。
話が終わった後、各自、興味のある本を選んで、進んで読んでいました。
【今日のできごと】 2010-02-26 19:20 up!
卒業遠足
たくさん遊んでたくさん食べて、今から学校に向かって帰ります。
【今日のできごと】 2010-02-26 18:41 up!
卒業遠足
牛や羊は唾液が多いので、なめられないように竹べらを使ってえさをやります。
【今日のできごと】 2010-02-25 21:21 up!
卒業遠足
絞り方の手ほどきを受けたので、こつがつかめて上手に絞れました。
【今日のできごと】 2010-02-25 21:05 up!
卒業遠足
【今日のできごと】 2010-02-25 13:17 up!
卒業遠足
乳絞りの前に手を洗います。説明を聞いた後いよいよ乳絞り体験です。
【今日のできごと】 2010-02-25 13:05 up!
卒業遠足
【今日のできごと】 2010-02-25 12:51 up!
卒業遠足
そろそろお昼のお弁当が食べたくなりました。こども遊牧場に着いたグループからお弁当を食べ始めました。
【今日のできごと】 2010-02-25 12:09 up!