☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

体育集会

校庭で全員リレーをしました。走る人も応援する人も必死に取り組み、寒さを吹き飛ばしました。体育集会が終わると、行進をして昇降口に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 メグジム

画像1 画像1 画像2 画像2
学校健康トレーナーの兵頭先生は毎週火曜日に来校します。今日は昼休みにボール運動がもっと上手になりたい4年生の希望者を体育館に集めて「メグジム」を行いました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時15分から避難訓練がありました。今月の避難訓練は、1,放送機器が使えない場合 2,第二避難場所への避難が必要な場合 の訓練でした。放送機器が使えないので、一階から四階まで教職員が手分けをして大声で火災を全クラスに知らせました。一度校庭に避難しましたが、第二避難場所への移動が必要になったので東京大学第二グランドに移動しました。「お」「か」「し」「も」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)の約束を守り、真剣に避難訓練ができました。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
お話大すきという単元を勉強しました。学習の最後に自分でお話を考えました。今日は、一年生に読んであげました。何回も練習しました。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の国語は、二年生が、自分で作った絵本を読み聞せてくれました。楽しいお話ばかりです。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8時20分から校庭で児童朝会がありました。4月に比べると、8時20分前に整列する児童が多くなり、朝会がスムーズに始まるようになりました。今日は、「聞くテスト」の3回目でした。校長先生の話を集中して聞くことが出来る児童が多く、聞くテストの内容もだんだん難しくなってきました。

駒ちゃん広場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタンプを利用して年賀状を作成しています。指導は、書道の飯田玲菊先生です。駒場小学校の子どもたちにこんなに楽しい時間をありがとうございます。

土曜寺子屋 理科 豚の心臓

画像1 画像1 画像2 画像2
筑波大学附属駒場中高等学校 生物科の仲里友一先生、お世話してくださった保護者皆さまありがとうございました。

土曜寺子屋 理科 豚の心臓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次は、右心耳と左心耳をさがしています。

土曜寺子屋 理科 豚の心臓

画像1 画像1 画像2 画像2
生物科の仲里友一先生が心臓の解剖について説明してくださいました。

土曜寺子屋 理科 豚の心臓

画像1 画像1 画像2 画像2
筑波大学附属駒場中高等学校 生物科の仲里友一先生にご指導いただきます。 はじめに心臓のつくりについてご講義いただきました。

3年 理科「光であそぼう」

画像1 画像1 画像2 画像2
虫めがねを使って、光を集めました。
虫めがねの大きさや、位置をいろいろ比べながら活動しました。
一点に集中した光は、すぐに黒い紙をこがしたので、
びっくりの子どもたちでした。

6年理科

電磁石の学習です。100回巻き、200回巻きのコイルを作っています。エナメル線がからんでしまって、大変でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 パソコンの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
ICT支援員の白石先生と一緒に、パソコンのジャストスマイルを使って「名刺」を作っています。世界にたった一つのオリジナル名刺です。

1年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段ボールのまとをめがけて、何回も何回も線の外からボールを投げます。まとにボールが当たると、とても気持ちがいいし、楽しくなります。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お話大好きという勉強をしました。自分で考えたお話を絵本にしました。絵本が、完成した人は、一年生に読んであげるので練習をしています

5年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
王さまと九人の兄弟という中国のお話を読んでいただきました。

3年生 スーパーマーケット見学(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
店内を見学させていただいた後は、質問タイム。
いろいろ見たので質問もいっぱいです。
たくさん聞いて勉強になりました!!
みんながんばりました。

3年生 スーパーマーケット見学 (1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作業場を見せていただきました。
お肉を切るところや、ブリをさばくところ、
パックするところを見て、みんなびっくりでした!!

ハーモニークッキー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食のクッキーは、5年生が連合音楽会で素敵なハーモニーを奏でることができるように、クッキーに音符を飾ったハーモニ−クッキーです。クッキーを食べて、みんなで5年生にパワーを送りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ