入学式は4月8日です。

4年 総合 防災教育

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間では、ゲストティーチャーを迎え、東日本大震災の話を聞きました。震災当時の町や学校が破壊された写真を見て、災害の恐ろしさに気付き、防災について学びたいと意欲がわきました。

4年生 体育「表現運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会へ向けて、練習がスタートしました。今年は協力することをめあてとして、フラッグを使った演技を行います。心を合わせて踊れるよう、練習を重ねていきます。

4年生 道徳「ひびが入った水そう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳授業地区公開講座では、「正直」について考えました。子ども達は、正直の大切さは分かっているものの、正直になれなかったり、自分の過ちを素直に認めなかったりということがあります。そこで「ひびが入った水そう」を読んで、正直に行動することのよさについて考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校経営

学校いじめ防止基本方針

PTA

iPad関連