入学式は4月8日です。

4年 書写 「白馬」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「白馬」を書きました。画数の少ない「白」は少し小さく、画数の多い「馬」は少し大きく書いて、バランスを取りました。背筋を伸ばし、集中していました。

4年 総合 「未来の環境を考えよう」

画像1 画像1
 4年生は、総合的な学習の時間で環境について考え、未来のまちを想像してポスターを作りました。学習発表会では、これまで学んできたことをもとに、自分たちにできることなどを発表します。学年全体、皆同じ目標に向かって取り組んでいます。

4年 国語 「伝統工芸のよさを伝えよう」

画像1 画像1
 伝統工芸のよさを伝えるためにリーフレットを作成します。自ら選んだ工芸品について、百科事典やiPadなどを活用して成り立ちやその魅力について調べ、メモしています。たくさんの人に知ってもらおうと、意欲的に取り組んでいました。

4年 音楽「リサイクルミュージックをつくろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
環境問題の学習と関連させ、リサイクルをキーワードに音楽創作をしています。新聞紙・ペットボトル・箱・カンなどリサイクルしているものを持ち寄り、どんな音が出るか試しました。擦ったり打ったりすると、楽しい音色がどんどん生まれ、素敵な楽器に大変身!さらに音を重ねたり、動きをつけて演奏したりしながら、みんなのアイディアで表現をつくっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

臨時休業中のお知らせ

学校だより

おしらせ

学校経営

授業改善プラン

PTA

iPad関連